2016年01月24日
こんばんは~kazunariです
愛車の買取日を業者は今日を希望してたのですが、わがまま言って延ばしてもらい記念写真とラストランしてきました。
2006年の10月7日に僕の元にポロがやってきました。ずっとトヨタ車に乗ってたんで、トヨタ以外のクルマのオーナーになるのも初めてだし、輸入車の世界に足を踏み入れるのも初めてだし、ずっとアンダーパワー気味なNA車に乗ってたんで、ターボ車に乗るもの初めてな上に自分の周りが輸入車に対して決していいイメージ持ってない中でのポロ購入で、不安の中でのカーライフ第3章目のスタートでしたが、振り返ると9年3ヶ月乗ってた感じでした…
納車した次の日に鈴鹿にF1を見に行くのに早速遠出をしたのですが、ターボが加給したときのパワーと120km以上で高速を巡航した時のビシッとした安定感に感動したのを今でも覚えています。最初に買ったカローラレビンにも、次に買ったトヨタヴィッツにもいろんな思い出や学ばせてもらったことがありますが、ポロを手放すことになり納車から今日までを振り替えると、このクルマにはいろいろ経験させてもらったし、このクルマがきっかけでみんカラをやるようになり、ツーリングやオフ会に参加することが出来ていろんなジャンルの人と知り合うことも出来ました。輸入車としての基本性能の高さを活かせたからFSWまでレース見に行くために1日800km以上走ってもクルマは頑丈でドライバーも意外と疲れなかったり、このクルマがターボエンジンだからこそコンピューターチューニングをやって大きな効果が得られていじる楽しさや、運転する楽しさから鈴鹿サーキット国際レーシングコースや富士スピードウェイなどのサーキット走行を経験できたりと、このクルマだからこそやれた事がいくつもあってお世話になりました。
思った以上にスピードが出るクルマだからパトカーのお世話になって免停になった嫌な経験等も多々ありましたが、時速220kmの世界を知ることも出来たし、国産車とは違う輸入車の奥深さを知ることで文化の違いみたいな部分を知ることが出来たんじゃないかと思ってます。スポーツカーに憧れがあって更に知りたくてお店に行こうにも見た目フツーの国産のコンパクトカーに乗ってポルシェやフェラーリなどのスポーツカーのお店に行く勇気無かったですし、相手にされないですからね。
エンジンもまだまだイケるしタイミングベルトを交換したばかりだから、もうチョット乗る気でいたけど急転直下でハコ換えすることになり、突然の別れとなってしまいました。1.4リッターのフツーのポロを買うつもりでお店に行って営業マンの口車に乗せられた感じでGTIを契約したから、ぶっちゃけ予算オーバーで「高い買い物した~」って思ってましたが、今思うと選択は間違ってなかったしwin-winな買い物したと思って感謝の気持ちでいっぱいです。本当に9年間が早かったし、happyでsweetな9年間でした…ポロGTI本当にありがとう
次の相棒はこのとき以上にまわりの逆風がきついけど、あのデザインが受け入れられるかな?
Posted at 2016/01/24 23:24:07 | |
トラックバック(0) |
Polo GTI | 日記
2013年10月27日
こんばんは~kazunariです
今日はお日柄もよく愛車に乗ってドライブに行ったのは良かったんですが、高速走っててパンクしてしまいこのザマでした。
途中空気圧チェックのランプが点灯するんで、PAで止まってタイヤを見てもペシャンコになってないと思ったんで、そのまま走リ続けて走ってても鈍感すぎる自分が悪いのか特に変化感じなくて、1時間くらい時速100km以上で走行してたんですが、お昼時になってPAで昼しようと思って止まったら、写真のようになってました…タイヤ触ると経験したこと無いくらいに熱かったんで、異常発熱してたんでしょう…気づかずに走ってたら、たぶんバーストしてしまってたと思うと体の震えが止まらず奇声をあげて飲み物飲むのもやっとの過呼吸になりかけてました。手伝ってもらってタイヤ交換してやる事やって不安を抱えながら家につくまでモヤ~っとして緊張しながら運転してたんで、風呂に入っても落ち着かないし筋肉痛です…(笑)
パンクしたタイヤは以前お世話になったミシュラン専門店に持ち込んだんですが、気付かずに走ったのが致命傷で新品に交換することとなりました。タイヤ全体を見ても何か刺さった形跡がないんで調べてもらったら何かのきっかけでバルブが緩んでのスローパンクチャーやったようです。バルブってそんなに簡単に緩むのか?車重の軽い部類のクルマに扁平タイヤを履かせるとパンクしても分かりにくいことあるらしいです。ホント普通に走ってたんで…落ち着いて考えるとヤバイことしてました。
これから年末にかけてイロイロお金がいる時期なのに、いらん出費はアタマが痛いです…今月に入ってのあまりのいいコト無さにかなり滅入ってます。いつもは疲れへんのに今日はホンマに疲れたよ…
Posted at 2013/10/27 22:46:48 | |
トラックバック(0) |
Polo GTI | 日記
2013年10月07日
こんばんは~kazunariです
昨日、『この車がやってきたのはこの頃やったよな…』って愛車を洗車しながらふと振り返ってました…8年目になるんだね…3回も車検を通してるわけやから当然車歴も長くなりますよね。
7年も乗ってると当然今どきのクルマと比べて燃費面も不利だし、ダブルクラッチが主流になりつつご時世でABCの3ペダルのマニュアルミッションなんで古さを感じる事が年々増えてきたのは、車検等で愛車と向き合ってみると実際問題あります。それでもこのクラスの割に力強い加速して新名神や新東名を中々のスピードでかっ飛ぶこともできるし、マニュアルミッション車は速くないと思うけどドライブしてると楽しいし、VWだからか頑丈やし7年経った今でも休日にドライブすると楽しいんですよね。先立つモノが今は手元に少ないですが、もしあったとしても通勤に使わず休みが少ないから乗ることも少ないんで、距離も伸びないから箱替えしてももったいない気もするしね。まわりが箱替えした人も多く飽きた訳でも何でもないですが、そろそろ箱替えの虫が騒ぎ出しました…
虫が騒ぎ出したんで、気になるクルマをディーラーに見に行ったのですが、一番気になってたクルマが在庫が関西には無くなってしまい全国にある在庫分で売り切りと聞いて“Oh! No!!”ってガッカリでした…中古を全国規模で探すしか無いんですが、売れてないクルマだから中古車の数も少ないんだよね。展示してたクルマもカッコ良かったのですが、営業マンのモノの言い方が何か納得できなくて話半分に聞いてましたとさ。とりあえずはホンマに飽きるまで乗り続けるしかないね。
Posted at 2013/10/07 00:11:14 | |
トラックバック(0) |
Polo GTI | 日記
2013年09月01日
こんばんは~kazunariですよ~
プラトニックラブみたいな出会いで思い切って輸入車の世界に飛び込んで、ワーゲンポロを買って今年が7年が過ぎ車検イヤーなんで、車検に預けてたポロを引き取ってきました。ディーラーからもおはなしがあってショップさんに預けるかディーラーさんに預けるか、それともプラトニックラブみたいにビビっときた中古車を買うかあれこれ考えてみたんですが、今回も宝塚にあるBASISさんに車検お願いしました…クルマをバッチリ仕上げてくれたBASISさんありがとうございました。
自分なりに大事に乗ってるつもりでも7年も乗ってると、消耗品の寿命のタイミングが来るんでバッテリー交換したり、ギアオイル交換したり、ブレーキがスポンジーでエア抜きとフルード交換やったり、ヘッドライトが白濁して見てくれが悪くなったり…やらなきゃいけないことが多くなります。お店に入ってたカスタマイズした6RポロGTIを見ると比べてしまう性格ゆえか、自分の愛車は今でもこのクルマにしかない魅力があるのだろうか?etcを考えてると自信をなくしてしまったのか気分はブルーで滅入ってました。井の中のカワズでした。クルマはバッチリになって帰ってきて嬉しいはずなのに、何か言葉ではうまく伝えられないもや~っとした気分なんですよ…クルマもきれいになって、乗るとやっぱり楽しいのは間違いないんだけど…何だろうこのもや~っとした気持ちは。やっぱり潮時やったんかな?この得体の知れないモヤモヤを考えると今日はすんなり寝付けそうにないです…(苦笑)
次にクルマを買うとしたら、7年くらいでは価値が変わらないクルマにしたいです。そうなったらポルシェとかのスポーツカーかベンツなどの高級車しかないんだよな…買えねえな…最後にお店にいた客なのか保険屋なのかこっちから挨拶したら無視された!!隣にいたポロ乗りの女性には愛想振りまいてたくせにこっちは無視かよ!!…とても気分悪かったぜ!!
Posted at 2013/09/01 20:05:04 | |
トラックバック(0) |
Polo GTI | 日記
2012年12月09日
年末だし乗ることなく愛車をひと月放ったらかしにしてたんで、冷たい風が吹く中で洗車してました…体が暖まるといいんですが、寒いと水が冷たいし体が動かんから辛いよね。大晦日に最後キレイにしてあげたら、今年も終わりやね。それで年明けにドライブ兼ねて伊勢神宮でも参拝に行こうかな?
せっかくミシュランのイベントでステッカーもらったんで、ミシュランタイヤ装着してるしステッカー貼ってみました。あと2枚もらったらリアにも貼りたかったのですが…(汗)レーシングカーをイメージしてみたのですが、イメージ通りにはいかないもんですね。別にミシュランタイヤの回し者じゃないですよ…(笑)でもタイヤはミシュランやと使ってみて思うのもこれまた事実です。
Posted at 2012/12/09 18:11:57 | |
トラックバック(0) |
Polo GTI | 日記