• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

無責任な飼い主減らせ、自民議連が「ペット税」導入論…

無責任な飼い主減らせ、自民議連が「ペット税」導入論…有馬記念獲りましたか?Kazunariです。

 タバコや酒税を引き上げできないから次はペットですか?僕は独り暮らしをしてた頃に1年に何度もないけど、ふと独りが淋しくなる時があるんですね…(汗)そんな時に『ペットに癒されたい…』って思いペット欲しかったなあ~って思ってことはありました。しかし僕自身面倒くさがりなのでペットの面倒を見るのがすぐに嫌になってしまうので今までペットを買ったことありません…ペットを取り巻く環境って以前TVで見たことありますが、飼い主の一方的な都合で保健所に処分を求めるなんてあまりにも可哀想のひと言で『ペットをモノ扱いするな…』って怒りがこみ上げてきました…保健所で預かって飼い主が見つからないペットは最後毒ガス部屋に連れて行かれて殺戮処分されるのを見ると心が痛みます…ペット税は保険所に登録した時などに払う事になると思いますが、年間数千円ではあんまり効果が無いのでは?ペット税を作る事によってペットの環境改善に繋がるといいのですが、景気が悪い最近の世論に受け入れられるかに興味あります…

読売新聞からの引用です…
 自民党の動物愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)は、犬や猫などの飼い主に課税する「ペット税」の導入に向けた議論を近く開始する。

 動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らし、ペットを取り巻く環境改善につなげる狙いがある。議連では、ペットを購入する際に一定額の税金を全国一律で課すことを想定している。

 近年、ペットの飼い主が「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、ペットを捨てるケースが増えている。2006年度末時点で全国の自治体に引き取られた約37万4000匹の91%が殺処分され、社会問題化している。

 環境省はペットの引き取り数を17年度末までに約21万匹に抑える方針を打ち出しているが、財政難にあえぐ自治体は十分な対策を講じる余裕がないのが現状だ。この自治体の対策費の不足分を補う財源として、ペット税が浮上した。

 ペット税の税収は、〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費〈3〉マナー向上の啓発運動費用――などに充てる方向だ。

 議連では、「ペット税導入には、動物愛護団体からも前向きな声が寄せられている。飼い主ばかりではなく、ペット業者にも『大きく育ち過ぎたから処分してほしい』といったモラルの低下が見られるという。新税導入で殺処分減少に効果があるかどうか、検討したい」としている。

(2008年12月28日03時14分 読売新聞)
Posted at 2008/12/28 22:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEWS'08 | ニュース
2008年12月25日 イイね!

新商品の行列に最大千人の「サクラ」…

新商品の行列に最大千人の「サクラ」…こんばんは、Kazunariです。

 やっぱ『サクラ』が存在したのか…マクドの奴、ふざけやがってコノヤローです!!(怒)妙に出来すぎてると思ってたんですよ。当日「クォーターパウンダー」食べたくて長堀に行くと凄い行列で『こりゃダメだ…』と思いスルーして牛丼を食べていました…2000人並んで1000人がサクラって半分やん…本当に食べたくて食べれなかったバーガーマニアはどう思うんでしょうか?何か聞くイメージはバーガーキングのバーガーに近いんじゃないかと思うのですが「クォーターパウンダー」を既に食べた方いますか?メガマックを食べて丁度いい感じの僕の胃袋なら「クォーターパウンダー」もガッツリ食べれると思いブームが去った頃に一度食したいと思います…いまいち纏まりがないですが…(笑)ブームに踊らされる自分が情けない。

JNNニュースからの引用です…
 23日に大阪に上陸したマクドナルドの新商品「クォーターパウンダー」。開店前からの長蛇の列の中にお金で雇われたいわゆる「サクラ」が含まれていたことが、JNNの取材で明らかになりました。

 先月東京で先行発売され、話題となっていたマクドナルドの巨大バーガー「クォーターパウンダー」。関西初上陸となった23日、大阪・ミナミの店の前には開店を待つ大勢の人。徹夜組も含めたおよそ2000人が、1キロにも渡る長蛇の列をつくりました。

 「販売開始いたしましたが、さきほど耳にしましたが、2千数百人の方が並んでいらっしゃると。大成功だったなと思います」(日本マクドナルド 原田泳幸CEO、午前11時半すぎ)

 しかし、この行列の中には、なんとお金で雇われた客、つまり「サクラ」が最大で1000人含まれていたことがJNNの取材でわかりました。人材派遣会社大手の「フルキャスト」が事前にアルバイトを雇い、並ばせていたのです。

 募集広告には「並んで買って食べるだけの仕事」と魅力的な言葉が躍り、時給1000円に加えて、ご丁寧に商品の購入代金まで用意するとあります。

 「ただ並ぶだけというよりは、商品のモニターの仕事だったんですよ。(Q.これは『サクラ』ではないのか?)モニターのお仕事ですので・・・」(フルキャスト広報)

 マクドナルドはこの翌日、初日の来店者数が1万5000人に上り、売り上げも1002万円と最高記録を更新したと、ホームページなどで派手派手しく自慢しました。しかし、「サクラ」に買わせた数も含まれたこの数字は、純粋な売り上げと言えるのでしょうか。

 「景品表示法上は、売上高が多いこと、あるいは来客数が多いことが誤解を招くような場合は、不当表示に該当するおそれがあると考えられます」(公正取引委員会 取引課長)

 自作自演との批判も上がっている今回の騒動を、日本マクドナルドはJNNの取材に対して、「モニターの募集は依頼したが、意図的に盛り上げようとしたわけではない」と話しています。(25日17:51)
Posted at 2008/12/25 21:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | NEWS'08 | ニュース
2008年12月23日 イイね!

けんか両成敗…携帯使用注意で殴り合い、逮捕…

けんか両成敗…携帯使用注意で殴り合い、逮捕…こんばんは、Kazunariです。

 いい歳したオッサン2人がメールごときでケンカして逮捕って、どっちもどっちですが失笑が起こるような事件ですね。みっともない話です…愛人とか浮気相手にメールしてたか、別れ話をメールしてたのでしょうか?以前電車でメールする事に対していいのかアカンのかみたいな事を取り上げた事あるのですが、電車でメールするのはOKだと思うのですが…実際僕も電車でメールしてた事ありますし…(苦笑)メールで殴られるのも正直かなわんです。最近大人も子供もキレ過ぎです…あと電車や施設でマナーに対してあれこれ上から言われるのはどうかと思います。この殴ったオッサンも正義感がそうさせたのかもしれませんが『じゃあ正義感って何?正義感が働けば人を殴るのも何だってあり?』って何か虚しさを感じるんですよね…何か記事を読んでるとムカつくんですよね。僕が注意されて殴りかかってこられたら殴り返しますよ!必ず…

産経新聞からの引用です…
 大磯署は22日、傷害の現行犯で、横浜市保土ケ谷区霞台のパート、佐藤時光容疑者(55)と、住所不定の機械設計士、太田一正容疑者(50)を逮捕した。

 調べでは、2人は同日午後6時半ごろ、JR東海道線二宮駅-大磯駅間を走行中の上り電車内で、携帯電話の使用をめぐりトラブルとなり、顔を殴り合って互いに軽傷を負わせた。佐藤容疑者が優先席でメールをしていたのを太田容疑者が注意したことでトラブルになったという。
Posted at 2008/12/23 23:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | NEWS'08 | ニュース
2008年12月21日 イイね!

君の「くしゃみ」に乾杯! セックスとの意外な関係 英研究

君の「くしゃみ」に乾杯! セックスとの意外な関係 英研究こんばんは、Kazunariです。

 なるほど~たくさんクシャミをする人ってエロイ事ばかり考えてるのか?(汗)クシャミといえばハクション大魔王を思い出します…(苦笑)僕はこの記事に書いてあること分かる気がします。と言うのはクシャミが多い時ってエロイ事でないけど変なことを考えてる時が多いです…(苦笑)これからクシャミする度に変な目で見られるかもしれませんね。こういったニュースを聞くたびに『世界には変な研究をして世の中の役に立つのだろうか?』って思ってしまうんですよね…

AFP BBニュースからの引用です…
【12月20日 AFP】相手の男性が性的な関係を妄想しているのではないかと疑いを持つ女性は、くしゃみに注目するとよいとの研究結果を、英国の医師2人が19日発表した。医師らによると、くしゃみは性的興奮の兆候の可能性があるという。

 英国王立医学協会(Royal Society of Medicine)の医学誌「Journal of the Royal Society of Medicine、JRSM」に掲載された論文で、医師のMahmood Bhutta氏とHarold Maxwell氏は、セックスのことを想像するたびに「くしゃみ」の発作に見舞われた患者の事例を報告した。

 この事例に興味を持った2人の医師はさらに、インターネット上のチャットルームで、男女17人がセックスを想像したとたんにくしゃみをし、別の3人はオーガズムに達した後にくしゃみをしたとの更なる事例を見つけ出した。

 Bhutta氏はこの現象について、予想以上に広くみられる現象の可能性があり、遺伝する可能性もあると述べた。また、「確かに奇妙なことにおもえる。だが、わたしは、この反射行動が、自律神経系の神経の配線に残された、進化の過程における遺物を示すものだと考えている」と述べた。

 さらに、「(自律神経系は)われわれの意識では制御できない部分で、心拍数の変化や瞳孔の収縮などを管理している。この神経系内では、ときどき信号が混線する場合がある。わたしは、セックスのことを考えたときにくしゃみをする人がいるのは、これが理由ではないかと考えている」と語った。

 Bhutta氏によると、セックスとくしゃみの関係性を示す資料は、これまで発表された医学誌の中でも1、2件しかないという。

 最も近年の報告は、1972年に米医師会の医学誌「Journal of the American Medical Association(JAMA)」に掲載されたもので、69歳の男性が、オーガズムに達した後に激しいくしゃみに悩まされているというものだった。

 Bhutta氏は、困惑や社会的な抑制がこの話題の報道を妨げている可能性があると指摘し、さらなる研究によって光が当てられるかもしれないと述べた。(c)AFP

Posted at 2008/12/21 22:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEWS'08 | 日記
2008年12月21日 イイね!

スッポンポンで堂々と入る 若い女性の当世「混浴事情」

スッポンポンで堂々と入る 若い女性の当世「混浴事情」こんばんは、Kazunariです。

 またまた混浴の話題です…(汗)女性に混浴が人気とは聞くけど、最近の女性って混浴でもスッポンポンで入るらしいです。深夜の混浴露天風呂で遭遇するとは聞いたことあるような…僕がもしその場にいたら目のやり場に困りますよね…(笑)見たくなるような見ず知らずの女性なら魔がさして目に入ってしまうのかもしれませんが、見たくもない女性に限って何もしていないのに因縁つけられそうで、折角の楽しい混浴で戸惑って居心地悪くて最悪ということになったら面白くも何ともないですからね~(苦笑)ドッキリカメラのロケで、一人混浴風呂に入ってると“ミスキャンパス”みたいな女子大生が大挙して入ってきてニヤけてるのを隠し撮りされたら楽しいひと時を過ごせるのはいいけど嫌ですね…たくさんの美人と一緒にお風呂に入って美味しい食事も食べることが出来たらある意味本当の酒池肉林じゃないですかね…(汗)

J-CASTニュースからの引用です…
「混浴」に乗り込んでくるのは、おばちゃんかお年寄り、というイメージがあるが、最近は事情が変わってきていて、若い女性が堂々と入る姿が目撃されている。それも、「ゆあみ着」など着けずに、裸のままが多いそうだ。そのせいか、居心地が悪いと嘆く男性さえいる。混浴で戸惑うのは今や男性の方らしい。

ゆあみ着を着て入るのは、中高年の女性がほとんど
「混浴」が若い女性に人気だという情報がこのところ増えている。しかし一方で、巨大掲示板「2ちゃんねる」では、

「嘘だと思うけどなあ…唯一会った事があるのが、50前後のおばちゃん達」
「混浴に行ってもお年寄りしかいない」
などと疑問視する声が上がっている。

そこで、J-CASTニュースが、混浴を設けている、いくつかの温泉に聞いてみた。

十和田八幡平国立公園の北部に位置する一軒家宿の酸ヶ湯温泉旅館(青森市)は、総ヒバ造りの「千人風呂」と呼ばれる内湯で有名だ。混浴で、160畳もの浴室には5つの浴槽があり、300人が入れる。神経痛、リウマチなどに効くと言われ、地元の人のほか、ゴールデンウィークやねぶた祭りの時期には多くの観光客で賑わい、ピーク時は1日に約1000人が入湯する。旅館の従業員は「若い女性の利用は、昔よりも増えている」という。

浴槽へのタオルの持ち込みは禁止されているが、着たまま入れる「ゆあみ着」を売っている。

「ゆあみ着を着て入るのは、中高年の女性がほとんどです。今の若い女性は堂々と裸で入りますよ。お湯が白濁しているので、いったん入ってしまえば抵抗感がないのでしょう」
出入りの際は裸をさらさなければならないが、「それは平気」という女性は結構多いようだ。

「日本一の総檜大浴場」とPRする千人風呂があるのは、千人風呂金谷旅館(静岡県下田市)だ。弱アルカリ性、無色透明の温泉で、女性専用の木造風呂、男女別の露天風呂もあるが、泳げるほど広い混浴の千人風呂が人気だ。ここでも、

「年配の女性もいますが、若い女性の方が混浴を利用しています」
と明かす。

「女子大生が大挙して入ってきて非常に出づらかった」
「日本で唯一本物のさるのこしかけ湯が楽しめる」と謳う万座温泉湯の花旅館(群馬県吾妻郡)。青味がかった乳白色をした露天風呂は混浴で、「せっかく一緒に来たのだから」と夫婦やカップルが利用する。北温泉(栃木県那須郡)も混浴風呂があり、若いカップルがよく入っているという。

一方、蟹場温泉(秋田県仙北市)には宿から50メートルほど離れた原生林の中に混浴の露天風呂がある。「平日は中高年が多いですが、連休になると若い女性客が増えます」。女性専用となる時間帯を設けているが、混浴の方が人気が高いという。

山奥にある「秘湯」は混浴であることが多い。川原毛大湯滝(かわらげおおゆたき、秋田県湯沢市)は、上流の湧出地から温水が流れる滝壺状の温泉(野湯)だ。湯沢市商工観光課の職員は、「先日、若いカップルで入っているのを見かけました」と明かす。

ヤフー知恵袋の「混浴」についてのQ&Aには、

「混浴好きですよ。同じ湯船に浸かっている紳士的な男性達とお話することもあります」
という女性のコメントが書き込まれている。この女性にとって、温泉は「男女という垣根を越えて、同じ湯を楽しむ。リラックスしながら世間話を楽しむ」場で、裸を性的に意識する方がおかしいという。

また2ちゃんねるには、若い女性が堂々と入っていることに戸惑う男性の書き込みもある。

「田舎の混浴風呂に夜中に入っていると女子大生が大挙して入ってきて非常に出づらかった」
また、一人で入っていたという男性は、

「『なんでこいつは一人で混浴に入っているんだ?』みたいな目で見られたから、それ以来行ってません」
と嘆く。中には「男性専用湯」を作って欲しい、という意見さえみられた。

Posted at 2008/12/21 21:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEWS'08 | ニュース

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation