• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

YVAN VALENTIN

こんばんは、kazunariです。

 一昨日神戸に買い物に行ったけど、欲しかったブツが売り切れだったと言う話をしたのですが、欲しかったブツがロサンゼルスにアトリエを構える菓子職人YVAN VALENTIN(イヴァン ヴァレンティン)のチョコレートでした。

464 
 このチョコを知った理由がTVのバレンタイン特集で取り上げられて“故マイケル・ジャクソンやマドンナ、ジョディ・フォスター、トム・ハンクスをはじめとするハリウッドスター御用達”とか“ビバリーヒルズの5つ星ホテルなど一部の限られた顧客に持ち、一般には販売されていない一見さんお断りの「完全紹介制」の幻のチョコレート…”などセレブ臭がプンプンするのとこの紹介が『ブランドイメージを高めるために下駄履かせてるのと違う?』とか何か胡散臭く聞こえてお値段もリーズナブルでもないから自称イケメン・モテ男の僕でもさすがにこんな高級チョコは貰えないと思ったんで『そうすると自らの目で確かめるしかないか…』ってな訳で神戸大丸店まで足を運ぶことにしたんです。TVやラジオでも紹介されたらしく開店前から来てる人たちのお目当てはほとんどコレでしたので早く来て正解でした…(汗)


467 
 箱を開けるとこんな感じです。左が“ダークチョコ トリュフ”真ん中が“プラリーヌ ミルク トリュフ”右が““ホワイトコアントロー トリュフ”です。彦麻呂ではないですが、うわぁ~チョコの宝石箱や~(笑)ちなみに6個入りで3600円します…GODIVAよりも高いんですよ!!


470


479 
 チロルチョコよりも小さいサイズのコレ一つで600円…僕が好きな近所のケーキ屋さんのイチゴショートよりも高いんだよなあ~昨日紹介した八天堂のクリームパンならカスタード、チョコ、小倉の3個も買えてそれだけでお腹いっぱいになりますよね…(笑)



 こんな内容で実際に食べて特に個性が無かったら『詐欺やんけ~金返せ~』ってな言葉を吐くつもりでしたが、コレは箱を開けた瞬間ほのかにチョコの香りがするし一口入れた瞬間セレブなお味がしました…僕のようなバカ舌には充分以上でメッチャ美味しくて正直参りました。僕はダークチョコから食べたのですが、まさにビター&スイートで外のチョコがビターで中が半生でスイートなんですが、とろけながらビターとスイートが混ざり合っていく感じがオトナを感じさせます。以前はこの手のチョコの良さがイマイチ分からなかったんですが、コレ食べてみてビターなチョコ特有のしつこさが全く無くサッパリしてて新たな引き出しが増えた感じがして『僕もオトナになったなあ~』って今さらながら思いました。一番インパクト高かったです。次はプラリーヌ ミルク食べたのですが、へーゼルナッツと砂糖が濃厚なチョコのいいアクセントになって正統派のチョコの味がしました…美味しかったです。ホワイトチョコが好きなんで“ホワイトコアントロー トリュフ”を最後に残しておきました。ホワイトチョコも甘ったるいというかチョットしつこいのが当たり前な感じがするけど、このチョコは見た目と違ってスッキリした甘さでチョコがとろけるんで美味でした。GODIVAも美味しかったけど、コレもホント美味しかったです。目をつぶって効きチョコしたらたぶんどっちがどっちなのか分からないと思いますが…(汗)大人が食べるチョコであって子供に食べさせたらアカンです。生意気盛りになるばかりです…アカンというか子供に『オトナの味』が分からんと思いますよ。本物を知っていい経験したのは間違いないですが、ヤッパリ僕みたいな小市民には板チョコがお似合いです。
 明日まで大丸神戸店で販売してるらしいんですが、こんな感じの商品なんで当日売る数もホンマに少なくて『こりゃ休日だと午前中で売り切れるわ~』って思いました。隣でGODIVA売ってましたが、半分くらいじゃないですか…もしこのブログ見て買いたいなあ~って思ったら開店すぐが勝負じゃないかな?女性も男性も意中の人がいたらこれ買って渡すと喜ばれる事間違いナシです…(笑)

I hope to see you soon!!


“Perfume - Chocolate Disco”
Posted at 2011/02/13 22:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のスイーツ | 日記
2011年02月12日 イイね!

八天堂のクリームパン

おはようございます、Kazunariです。

 昨日は神戸にお買いものに行ったまでは良かったんですが、お目当てのブツが売り切れでガッカリしながら歩いてたら八天堂のクリームパンの看板が見えて美味しそうなんで神戸みやげに買って帰ったんです。お酒飲みそうな風貌ですが、こう見えてクリームパンが大好きなんですよ…
463


 ここのクリームパンはTVでも取り上げられて絶賛されてたらしく家で袋を見た気がするんで食べた事あったと思うんですが、記憶が無いんですわ~とりあえず当たり障りのないカスタードと生クリームを買って帰って僕は生クリームが好きなんでこっちをチョイスです…(汗)
464


 半分に割ったらこんな感じ?
640x640_rect_5250928


465


 お味は小っちゃなクリームパンなんですが、お腹いっぱいの状態で食べたからか結構ボリュームありました。生クリームはカスタードに生クリームを混ぜたものらしいのですが、甘過ぎずご当地ソフトみたいな濃厚な味がするのとパンは生地が柔らかく生っぽいのが好き嫌い分かれそうな気がするけど、パサパサせずに僕は生が好きなんで全然OKでした。保存料を入れてないんで要冷蔵と賞味期限が二日間と短くてひんやりモチモチしたパンの食感が何か新鮮でした…ケーキみたいな感じがして1個200円と言う値段もリーズナブルだし美味しかったです。
 明日は開店前から並んで昨日買えなかったブツを必ずGetするでぇ~っと…
関連情報URL : http://www.hattendo.jp/
Posted at 2011/02/12 08:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のスイーツ | 日記
2011年01月03日 イイね!

Krispy Kreme Doughnuts

こんばんは、kazunariです。

498


499 
 烏丸の地下街を歩いてたらクリスピードーナツのお店が目に入って行列も思ったほどでなく、チャンスと思って勢いで買っちゃいました…(汗)
 クリスピードーナツは大阪だと心斎橋にありお店の前は何度か通った事あるんですが、いつも待ってる人が多くて並ぶのが苦手なんで素通りしてたんですが、ここのドーナツは一度食べただけですがホント美味しかったです。ミスドと比べて生地が何かふわっとしてる感じがします。この味を知ってしまうとミスドがしばらく食べれなくなるんです。お値段が違うと言えばそれまでですが…(笑)
 僕はお店の美味しそうな写真に惹かれて右下のクッキーバニラを食べたんですが、クランチ入り濃厚バニラクリームとふわっとしたドーナツとの相性が抜群で美味しかったです。また次回もメニューにあればこれ買ってると思います。お正月食べすぎですが、スイーツは別腹でした…ポテチン
 
Posted at 2011/01/03 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスイーツ | 日記
2010年10月17日 イイね!

亀田ロール

亀田ロール力抜けるなあ~kazunariです。

 今日は堀江方面に行ってたので大阪・北堀江にあるシャルボンに行き『亀田ロール」を買って早速頂きました。突然亀田ロールを思いつきお店の場所を調べずに行ったんでお店探すのに時間かかりました。僕の人生って行き当たりばったりなんで…
 このロールケーキはスイーツ好きな亀田興毅選手と、あの関西で有名な「Kitahorie CHARBON」とのコラボによって生まれた商品です。これ随分前に見たTV番組で亀田興毅サン自らロールケーキを紹介してその時から美味しそうだったんでチャンスをうかがってました。外見は亀田興毅サン自身が無類の甘いもの好きでメロンパンが好きらしくメイプルシロップの風味が入った国産生クリームをメロンパンの生地と卵黄をたっぷりと使用したもっちりスポンジで包んでるといった感じですね…
 これだけを見ると『甘ったるい?』と思われますが、確かに関西で人気の堂島ロールやコヤマロールに比べると確かに甘ったるいです。甘ったるいのが苦手な人にはチョットかもしれませんが、僕はジョージアMAXコーヒーが好きなんで亀田ロールの甘ったるさは思ったほど嫌らしくなく全然OKでメロンパンの生地のパサつきも感じなかったし実際美味しく頂きました。実際見ると意外と小さくてもうひと回りでかかったらこのお値段でも納得なんですがねぇ~亀田興毅ってあんまり好きになれないんですが、このロールケーキはいい仕事してると思います。これは自分の中で点数高くてまた機会があれば食べたいです。
 久しぶりに堀江界隈を歩きましたが、この辺はオシャレなお店が多いからモデルさんみたいな綺麗な女性が多くて見惚れそうになりました…(汗)♪ズチャチャ ズチャズチャ チャー♪
Posted at 2010/10/17 21:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のスイーツ | 日記
2010年09月23日 イイね!

堂島ロール

堂島ロール肌寒かったですよね…kazunariです。

 今日何かのイベントがあったのかディーラーさんで頂いた“堂島ロール ハーフサイズ”です。以前もディーラーの人が堂島ロールを買ってきてご馳走になったり車検に出した際の粗品に貰ったりしてその度に『堂島ロール好きなんです。美味しかったわ~』ってニコニコ愛想を振りまいてたので、僕が堂島ロール好きなのを覚えてくれてたのか知りませんが、覚えてくれたのかな?ここんとこ仕事が思うように進まなくて落ち込んでたと言うか精神的に参ってたのでケーキをタダで貰ったと言うちっぽけな話しなのですが、自分にとってはメッチャ嬉しい出来事でした。ニコニコ愛想を振りまくといい事ありますよね…(笑)
 最近ロールケーキにご無沙汰で久しぶりに堂島ロール食べたのですが、甘いものは別腹ですね…(笑)フワフワモッチリとした生地としつこくない生クリームとのハーモニーは口の中でフワッと広がる絶妙さで美味しいものは何時食べても美味しかったです。次回は堀江に行って亀田ロールをGETしたいと思ってます…
Posted at 2010/09/23 22:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のスイーツ | 日記

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation