• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

「お好み焼き」は「おかず」なのか 関東VS関西で熱い論争

「お好み焼き」は「おかず」なのか 関東VS関西で熱い論争こんばんは、Kazunariです。

 『お好み焼きはオカズなのか?』って論争は今に始まった話ではないのですが、ケンミンSHOWみたいな番組もあったりで面白おかしく言われてますね。僕は関西人でお好み好きなんで『お好み焼きはオカズに決まってるやん…』って声を大にして言いたいところです。たこ焼きプラスご飯もいけますね…しかしこれって関西と関東の食文化に関わる話なんで、お好み焼きとご飯を一緒に食べると美味しいと言う事を口で伝えるだけでは、お好み焼きを食べる機会が少ないかもしれない関東の人には分かり辛い部分だと思います。僕は思うんですが、お好み焼きや焼きそばってある意味便利な食べ物で野菜や肉や魚など自分の好みの食材を使って簡単に調理できて栄養価も高いし冷蔵庫の整理にもなる…それに粉もんなんでお腹もいっぱいになるとお好み焼きオカズ肯定派の僕から見るとお好み焼き定食もラーメン半チャーハンもリーズナブルにガッツリ食べれると言う部分では本質的に同じじゃないかと思ってるんですが…(笑)しかし別のデーターもあってお好み焼き定食ってアリとか関西人は言うけど、実際に食べてる回数だったり男性と女性では“お好み焼き=オカズ”と思ってる割合って関西人の間でも意外と少なかったりするんですよ。特に主婦には意外と“お好み焼き=オカズ”って受け入れられて無かったりもするってラジオで聞いた事あります。僕も以前はよくお好み焼き食べに行くとご飯注文してたけど、最近はお好みと焼きそばを注文しています…(笑)関西人だからお好み焼き定食がアリと勝手に思い込むのも“関西人=漫才師”みたいな変な妄想の一つかもしれません…お好み焼きにご飯はイケるけど、もんじゃ焼きにご飯はイメージ涌かないなあ~(汗)


J-CASTニュースからの引用です…
お好み焼きとごはん(白米)を一緒に食べるか否か。関西出身者と関東出身者の間で意見がわかれ、ネットでも議論になっている。関西人にとってキャベツ、卵、豚肉など入っているお好み焼きは栄養のあるおかずで、「お好み焼き定食」もある。しかし、関東人にはお好み焼きはごはんと同じ炭水化物という扱いで、一緒に食べるのが「信じられない」という。

お好み焼きはおかずにも主食にもなる
大阪出身の会社員男性(26)は、

「家でお好み焼きを作る機会が多く、その時はごはんと味噌汁を一緒に食べます。お好み焼きはおかずにもなるし、主食にもなります」
といっている。ちなみに大阪名物のたこ焼きも、ごはんと食べることがあるそうだ。

真っ向から対立するのは、関東出身の男性(24)。

「大阪の友人と一緒に都内のお好み焼き屋に行った時に、友人がメニューに載っていないのにごはんを注文していました。お好み焼きとごはんを一緒に食べる人を初めて見ましたが、信じられません」
ネットでも議論になっている。

「お好み焼きはどう考えてもおかずでしょ」「どこの家でも普通ですよ。普通って言うより常識」「お好み焼き定食は、安くお腹を膨らませたいときは食べます」というのが肯定派の意見で、関西出身だと名乗る人に多い。

一方、否定派は関東出身者に多く、理由は「炭水化物と炭水化物の組み合わせだから」。お好み焼きにはキャベツ、卵、山芋、豚肉、海老といろんな具材が入っているが、主成分は小麦粉(炭水化物)だ。

09年1月から放送しているサッポロ生ビール黒ラベルのCMでも、お好み焼きとごはんを巡り、俳優の西田敏行さん(福島出身)は「炭水化物に炭水化物」といい否定派なのに対し、お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さん(岡山出身)は「ラーメンライスと一緒」と反論するシーンがある。

東京92%「おかずだと思わない」
こんなデータもある。

マーケティング業のトレンダーズは、北海道、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県の主婦1000人に、「お好み焼き」に関する実態調査を行なった。

「お好み焼きはごはんのおかずだと思うか」という質問に対し、大阪では46%が「おかずだと思う」と答えたが、東京では92%が「おかずだと思わない」と回答している。やはり、地域間で差があるようだ。調査は2009年8月31日~9月1日行い、9月17日に発表した。

一方、大阪・南にある戎橋筋商店街振興組合の担当者は、

「定食として出しているところと、そうでないところとありますが、たいていのお好み焼き屋ではライスちょうだい、と言えば出してくれます。私自身は必ずごはんを食べるというより、おなかの減り具合によって食べます。みんながみんな、ごはんと一緒に食べると思われても・・・」
と苦笑いする。

実際に定食を食べてみたらおいしかったという人もいる。

初めて「お好み焼き定食」を食べたという関東出身の24歳男性は、

「意外と、悪くないと思いました」
と話していた。
Posted at 2009/09/27 22:42:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | NEWS'09 | ニュース
2009年09月27日 イイね!

ポルシェ パナメーラ

ポルシェ パナメーラ新型ポロの資料を見せてもらったKazunariです。

 ショールームにポルシェ パナメーラが展示してると聞いたんで見て来ました。前回行ったときは僕一人で肩身が狭かったのですが、今日は話題の車が展示してたからか入れ替わり立ち代りポルシェオーナーの方々が見に来られていました…(汗)何となく中に入りにくいのは相変わらずでしたが…
 自動車雑誌やネットでクルマそのものは知ってたのですが、間近で見るパナメーラはひと言で言うとメチャデカかったですね…(笑)隣に展示してある911やカイエンターボが筋肉質なボディで引き締まってみえるのと幅が1.9m以上あるんで余計にデカく見えてしまいます。運転席に座ったり舐めるように見たりしたんですが、室内はさすがに5m近くあるクルマなんで天井は低いけど前後は広かったですよ。ポルシェはポルシェでした。400psを叩き出すエンジンを乗せてるFRなんで実際に乗るとスポーツカーの味がするんでしょうね…どんな走りをするか興味があって試乗車があるらしいんですが、左ハンドルなんで乗せてくれたとしても怖くて運転できません。幅が広いからディーラーの人にも言ったけど、駐車場が限られると思います。BMW7シリーズとどっちが乗ってて面白いのか興味が沸いてきました…
 パナメーラもいいけど、僕が気にいったのは隣のカイエンターボでした。見た目がもうイカツイしカッコよくないですか?バックミラーに移ったら自ずと左に寄ってしまいそうです…(笑)4.8Lターボで500psを叩き出すエンジンと巨大キャリパーのブレーキシステムを持つSUVってある意味反則で強引だと思います。これでメーターは300kmまであって200kmを越えると車高が下がります。元々SUV嫌いだけど、このクルマはいいですね~1時間くらいクルマ見てたんですが、田舎者みたいにバシバシ写真撮ってたのが僕だけだったんでチョット恥ずかしかったですが、その間に次から次へと911に乗るオーナーさんがやってきて911ターボやカレラSを一度に見れたのでお腹いっぱいな一日でした。ポルシェっていいですね。あれだけ金がかかってれば、クルマそのものが良くて当たり前ですが…
Posted at 2009/09/27 20:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary'09 | 日記
2009年09月27日 イイね!

The Captain and Me/The Doobie Brothers

The Captain and Me/The Doobie Brothers お友達登録解消されしまったKazunariです。

天気がいいんでThe Doobie Brothersが聞きたくなりました…

1. Natural Thing
2. Long Train Runnin'
3. China Grove
4. Dark Eyed Cajun Woman
5. Clear as the Driven Snow
6. Without You
7. South City Midnight Lady
8. Evil Woman
9. Busted Down Around O'Connelly Corners
10. Ukiah
11. Captain and Me

 キッカケが無くて音楽ネタをやってなかったんですが、今回は来週来阪してライブをするThe Doobie Brothersを取り上げてみました。でツインドラム、トリプルギターの正統派アメリカンバンドですね…このアルバムは持ってないんですが、ベスト盤は持ってて時々ドライブのお供に積んだりする事あります…僕が知ってる ドゥービー・ブラザーズはマイケル・マクドナルドが加入した後の骨太ロックと言うよりはAOR的な曲をやってた頃しか知りませんが、曲はイーグルス等と西海岸サウンドと言われたこのアルバムの頃の曲が好きです。今日みたいな天気のいい日に“China Grove”や“Long Train Runnin' ”を聞いてぶぃ~んと走ると気持ち良さそうです…(笑)

“Long Train Runnin' ”


“China Grove”

Posted at 2009/09/27 10:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rock/Pops | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation