• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

二郎さん…だめだよ~

二郎さん…だめだよ~こんばんは、kazunariです。

 また昭和を代表するコメディアン坂上二郎さんが旅立ってしまいました…二郎さんが病気療養中なのは聞いた事ありますが、訃報を聞いて二郎さんと面識とかないですが、子供のころから近所に住んでる明るいおじさんが亡くなった気がしてなんか寂しいです。
 僕はコント55号の頃よりも一人で『ぴったしカン・カン』や『夜明けの刑事』などのドラマに出てた印象があります。自分は”学校の先生”の暖かい人柄が滲み出る歌詞が好きで歌手としての印象もあります。時々正月のスペシャル番組でコント55号のネタを見た事ありますが、ブラックユーモアタップリな欽ちゃんの鋭いツッコミにとぼけた味でアドリブに付いていくだけで精一杯で汗だくで飛んだり跳ねたり舞台で2人で大暴れするコントはホント何度見ても面白かったです。『飛びます、飛びます』のギャグが懐かしかったり絶妙のやり取りと何とも言えない間が今の芸人さんにはできない芸当だと思います。欽ちゃんがマスコミの取材で『二郎さん…ダメだよ~』っていう言葉が深かったです…谷啓さんが亡くなり今度は二郎さんが亡くなり一時代を築いて笑わせてくれた偉大な喜劇人が次々いなくなるのは昭和が遠くなってしまうのを実感します。
 二郎さんは湿っぽいのが似合わない人なんで、今日はyoutubeでコント55号のコントを見ながら笑いに笑って二郎さんを偲びたいです…二郎さん楽しませてくれてありがとうございました。謹んで御冥福をお祈りいたします…


毎日新聞からの引用です…
 萩本欽一さん(69)とのお笑いコンビ「コント55号」で活躍し、俳優としても個性的な演技を見せたコメディアン、坂上二郎(さかがみ・じろう)さんが10日、脳梗塞(こうそく)のため栃木県内の病院で死去した。76歳。葬儀は近親者のみで行う。喪主は妻瑤子(ようこ)さん。

 鹿児島市生まれ。1952年、NHKのど自慢出場を機に歌手を目指し上京。歌手の青木光一さんの付き人を務め、次第に歌謡ショーの司会や漫才をするようになった。安藤ロールの芸名で1人コントをしていた66年、萩本さんを誘い「コント55号」を結成。舞台を激しく動き回る萩本さんと、とぼけた坂上さんとが掛け合うコントが注目を集め、テレビを通じて人気者となった。

 人気絶頂期の69年には「コント55号!裏番組をブッ飛ばせ!!」での、坂上さんと女性タレントとの野球拳が話題になり、高視聴率を記録。「二郎さん」の愛称で親しまれ、「飛びます飛びます」などのギャグは流行語となった。

 70年代後半からは、俳優、タレントの仕事が中心に。「夜明けの刑事」「スクールウォーズ」などのドラマや舞台で、人情味あふれる役柄を、誠実さをにじませて演じた。クイズ番組「ぴったしカン・カン」には、萩本さんと長く出演した。歌手としても、74年に「学校の先生」がヒットした。

 2003年9月に脳梗塞で倒れたが、リハビリの結果、04年に舞台に復帰し萩本さんと共演。05年には新曲も発表、芸人の育成などにも力を入れていた。10年に自宅で倒れ頭部を強く打ち、療養を続けていた。

コント55号


“学校の先生”


“デーゲーム”
Posted at 2011/03/10 23:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | News'11 | ニュース
2011年03月10日 イイね!

Hello.I Must Be Going!/Phil Collins

Hello.I Must Be Going!/Phil Collins こんばんは、kazunariです。

引退されるそうで…

1. I Don't Care Anymore
2. I Cannot Believe It's True
3. Like China
4. Do You Know, Do You Care?
5. You Can't Hurry Love
6. It Don't Matter To Me
7. Thru These Walls
8. Don't Let Him Steal Your Heart Away
9. The West Side
10. Why Can't It Wait 'Til Morning

 今回の洋楽ネタは引退されると聞いたんでPhil Collinsを取り上げました。イギリスが生んだ偉大なるヒット・メーカーですね…以前みんカラやってた時にジェネシス時代の“Invisible Touch”が好きでこのアルバムを取り上げた事あります…
  Phil Collinsは好きなアーチストでヒット曲も多いアーチストなんでベスト盤2枚持ってます。あの切れのいいボーカルが好きなんですよね。プログレバンド『Genesis』として有名ですが、僕が知ったのはソロでアルバム出してた頃で“You Can't Hurry Love”(邦題:恋は焦らず)がキッカケでした。元々はダイアナ・ロス&スプリームスのカヴァーなんですが、歌詞の内容がママに恋のアドバイスを仰ぐという女の子っぽいカワイイ曲なのでフィル・コリンズみたいなオッサンがカヴァーするにはホントは少々無理があるのですが…(笑)まあそれにしてもいつ聴いても飽きない名曲です。 
 Phil Collinsはどっちか言ったら背が低くて小太りで頭も若い頃から禿げてるんで冴えない感じがするんですが、顔は意外とハンサムなんですよ。最近は頭のハゲ具合と年齢が追いついてきて『カッコいいハゲオヤジ的』な雰囲気があったんですが、引退と聞いて残念です。コンサート行けばよかったです…(苦笑)
 引退のニュースを聞いて長年の音楽活動で演奏活動によって脊椎を損傷し、ドラムのスティックを握ることすらできない状態になったことを告白してたからそれが原因だと思ってたのですが、最近の音楽シーンは段々低年齢化していってる感じがして居場所をなくしたと感じたんでしょうなあ~あれだけレコード売ったからお金には全然苦労しないはずだし今後のささやかな幸せを祈りたいです。お疲れ様でした…


“You Can't Hurry Love”
Posted at 2011/03/10 00:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Rock/Pops | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 345
6 7 89 10 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation