• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

New BMW M5 at the test track. 2011.

何か蒸し暑い…kazunariです。 


 4月の上海モーターショーでコンセプトモデル“BMW M5 Concept”としてプレビューし、9月のフランクフルトショーでは生産版も発表されるといわれる新型ハイパフォーマンスセダン“BMW M5”のテスト走行の動画を見つけました。
 BMW M5は室内も広いしトランクもゴルフバッグがキッチリ4つ積める…世界最速の実用的4ドアセダンだと思ってます。最近はポルシェパラメーラなどライバルの台頭が激しいですが…(笑)僕は一度ですがM5を試乗したことあるんですが、試乗前にエンジンを空ぶかししたらV10エンジンがメッチャいい音出していました…街中乗ると普通のクルマなのにいざムチを入れてポテンシャル発揮したら、そら強烈なんでしょう…
 新型M5はV10エンジンからV8エンジン+ターボにダウンサイジングされるけど、最高速度300km以上で走る能力があるからマジ凄げぇ~です。クルマで走る300kmの世界ってどんな風景なんでしょうか?僕は見た事ありません。それにしてもこの動画であれだけサイズの大きいクルマを意図も簡単にドリフトアングルにもって行く映像を見るとカッコいいし腕があるとドライバーにフレンドリーじゃないでしょうか?ポルシェパナメーラと同じくらいの金額レンジで僕がお金持ってたらどっちに行くのかな?お金があったら贅沢な悩みです。
Posted at 2011/05/10 23:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ
2011年05月10日 イイね!

Corsa OPC Nürburgring

こんばんは、kazunariです。

corsa-opcnur18


OpelCorsaOPCNrburgringEdition_02


270678


270650


270649-1304946459 
 “OPEL Corsa OPC Nürburgring”の動画を見つけたました。日本でオペルの新車販売から撤退して今どんなクルマ発売してるか分からなかったりするんですが、このクルマ実際に販売したらプライスタグが高いと思いつつ見た目がカッコよくないですか?
 コンピューター、排気系の改良により強化された最高出力202bhp&最大トルク207lb-ftの1.6L 4気筒ターボを搭載して、8x18インチのアルミニウムアロイホイール、225/35 R18Vのスポーツタイヤ、ステンレス製エキゾーストシステム、ビルシュタイン社製サスペンション、ブレンボ製ブレーキキャリパー、オリジナルの空力パッケージのオリジナルの内外装を持ちこのサイズで18インチを履いてちゃんと走れるのが凄いと思います。僕が9NGTI買った時に16インチ履いてて「ホイール大きいなあ~」って思ってたのに僅か5年でBセグメントのクルマでは16インチのタイヤがノーマルモデルでも普通に履いてるから参っちゃいますね…(汗)このサイズで200psのエンジンとビル脚にブレンボのキャリパー…内装もレカロシート“Sportster”が標準装備だしアフターチューン要らずじゃないですか~(笑)赤と言うかオレンジメタリックのボディカラーもイケてると思いますよ。ポロ乗りですが、新型ポロGTIもカッコいいけど、コッチの方がフロントまわりがでかいライトなど9Nっぽくてカッコよく見えたりなんかして…(笑)


Posted at 2011/05/10 22:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | 日記
2011年05月10日 イイね!

Volkswagen Golf GTI Edition 35

こんばんは、kazunariです。

4-ed35-golf-00


6-ed35-golf-00


7-ed35-golf-00


8-ed35-golf-00
 Volkswagen Golf"の高性能モデル"GTI"の誕生35周年を祝す“Volkswagen Golf GTI Edition 35”です。adidasとコラボした“Golf GTI adidas”とどっちがカッコいいでしょうね…
 “GTI Edition 35”の方がベース車よりも25馬力アップしてるのですが、鈴鹿サーキットを走ったりしないとノーマル者との違いは分かり難いんじゃないかな?街中で見るゴルフGTIは5ドアなんですが、3ドアのGTIもファミリーカーとは違ったスポーティーな感じが新鮮でカッコええんじゃないかと思います。本国で350万で売るらしいんですが、350万でこれだけのパフォーマンスのクルマを買えることは羨ましい限りです。これだけの限定仕様で350万で日本で売ってくれるなら心がなびくのになあ~
Posted at 2011/05/10 22:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ
2011年05月10日 イイね!

やんやんマチコ

こんばんは、kazunariです。


やんやんマチコ 第一話「ボーボーやん?」


やんやんマチコ 第二話「モコモコやん?」


 みんカラを何気に徘徊してたら見つけた、生き急いでいる現代の人々へ届ける、癒し系(?)wedアニメ「やんやんマチコ」です。
 「やんやんマチコ」は、シャンゼリゼ商店街に住む二十歳のヒツジの女の子・マチコが、元暴走族で鮮魚店店主の「トシオ」や、ガラクタコレクターの「アグリ」、“セコい”大家の「マモル」など同じ商店街に住む個性的な人々と繰り広げるコメディアニメです。関西弁というとキツイ印象があるけど、女の子が喋るような関西弁は角が丸くて何か可愛いです…(汗)最近何か知らんけどこういったユルキャラに遣られちゃうんです。癒されますね…
 ここんとこプロフの写真やブログネタの刺激が強過ぎたようでビックリされたかもしれません…驚かせちゃったらこのユルキャラアニメで許してチョンマゲって表現が古いですね。
関連情報URL : http://yanyan-machiko.com/
Posted at 2011/05/10 21:25:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | diary 2011 | 日記

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 111213 14
1516 17 18 19 20 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation