• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

“Toyota FT-86”のMODELLISTA PARTS CATALOG?

こんばんは~kazunariです。





 トヨタ車のカスタマイズパーツを販売してるTOYOTA MODELLISTA INTERNATIONALが“Toyota FT-86”向けに作ってたカタログの写真がネット上に流失してしまったのを見つけちゃいました…

 写真はエアロパーツやインチアップのアルミを履いてるけど、何となくベース車のイメージは掴めるんじゃないでしょうか?中々カッコいいんじゃないでしょうか?インテリアもブラックをベースにレッドのステッチやポイント柄が古典的で古臭い感じがするけど、僕らよりの上の世代の人にはウケるんじゃないでしょうか?全体の雰囲気はレビンに見えなくもないしセリカに見えなくもないしでスポーツカーとしての資質はありそうで期待してしまいます。トヨタ系のパーツメーカーだとTRDブランドがあるんですが、TRDがこのクルマをベースにサーキットを意識したカスタマイズをしたパーツを安く提供してベース車両も含めてリーズナブルなプライスで提供できるとしたらクルマが売れにくいご時世で1年くらいはヒットするかも?モータースポーツファンとしてはこの車をベースにワンメイクレースが盛んになってくれることを期待します。
Posted at 2011/10/27 23:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ
2011年10月27日 イイね!

2012 Calender

鼻詰まりが…kazunariです。



 自分の大切なみん友さんの一人、たいらままさんから来年の手作りカレンダーが届いていました。正直言ってまだピンと来ないけど、来週から11月やし着実に年の瀬が近づいてるんです…(汗)今年も早いなあ~

 イラストはブログで拝見してましたが、選ぶクルマのセンスと温もりのあるタッチに癒されました。ままさんにはイロイロとお世話になってばかりで…感謝しています。自分がカレンダー貰えると思ってなかったんで実際に届いたのを見て嬉しかったです。ままさん、この場を借りてですが、お礼の言葉を言わせてください。アリガトウございました!!
 
Posted at 2011/10/27 23:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary 2011 | 日記
2011年10月27日 イイね!

オレカ、トヨタのル・マン活動のパートナーに決定

こんばんは、kazunariです。





 オレカってフランスのレーシングチームでプジョーとの結びつきが強いからプジョーと組んでいくと思ってたのですが、来年からスタートするトヨタのスポーツカー・プログラムと連携することを発表した事に驚きました。今年のル・マンでトヨタエンジンで走らせたレベリオンチ-ムと組むのだと思ってたんで・・・


 僕はトヨタは自社開発に拘る会社だからTMGの組織を強化してTMGが開発から実戦までやっていくと思ってました。実際にレースではどういった形になるかハッキリしないけど、TMGとオレカの2チーム体制で参戦するのかTMGは開発に徹してオレカが実戦部隊として戦っていくのか興味あるところです。オレカは去年はプジョーでトップ争いしてるし今年もセブリング12時間で優勝してるし実力あるチームなのは間違いないです。シャシー開発もやってたからTMGにしたらそのノウハウもマシン開発に生かしたかったのでは?日本のスーパーGTで活躍してるロイック・デュバルがオレカからル・マンに参戦してるんで日本のレースファンにもお馴染みです。日本でライバル関係のアンドレ・ロッテラーとブノワ・トレルイエが今年ル・マンを制覇して先を越されてしまいロイックも彼らに負けてないと自負してるから、トヨタと組んで悲願のル・マン制覇につながるのか…いきなり成功するとは思えないけど、3年計画とかでトヨタもル・マン制覇が念願だし同じ気持ちを持つ者同士が繋がったらいいんですけどね。





AUTOSPORT webからの引用です…

 フランスのレーシングチーム&コンストラクターであるオレカは26日、2012年からスタートするトヨタのスポーツカー活動のレースオペレーションを担うことが決まったと明らかにした。

 2012年からドイツ・ケルンのトヨタ・モータースポーツGmbH(TMG)でシャシーを開発、日本で開発したガソリン+ハイブリッドのパワートレインを搭載し、ル・マン24時間をはじめとした世界耐久選手権(WEC)の数戦に参戦すると発表したトヨタ。

 実際のレースではどういった形での参戦になるかはまだ発表がされていなかったが、26日、オレカはトヨタ・モータースポーツGmbHとル・マンプロジェクトについて提携を結んだと発表した。

 オレカはスポーツカーレースに長年参戦しており、近年ではオリジナルシャシーでの参戦とともにプジョー908 HDi FAPを1台走らせ、2010年はル・マン24時間でトップを争ったほか、2011年はセブリング12時間での優勝、プチ・ル・マンでの2位など、確実な実績を残していた。

「今日はオレカにとって大きな1日だ。トヨタ・モータースポーツGmbHに選ばれたということは、ここ数年オレカが成し遂げてきたことに対する偉大な報酬だ」と語るのはオレカ代表のヒュー・ド・ショーナック。

「オレカは耐久レースにおいて高いレベルを証明し続け、セブリングでの勝利など、その真価を示してきた。オレカはそのノウハウのおかげで大自動車メーカーと興味深いプロジェクトのために働く機会に恵まれた」

「我々は今回の挑戦において、トヨタ・モータースポーツGmbHを支えることを誇りに思うとともに、刺激的な将来を楽しみにしている」

 また、TMGのロブ・ルーペンビジネスディレクターは「これは明らかにTMGにとってグッドニュースだ。オレカの能力と実績は有名で、彼らとの関係を進展させたかった理由のひとつでもある。彼らは我々のトラックオペレーションチームを強化してくれる。世界の耐久レースで我々は大きな進歩を遂げることができるだろう」と語っている。


Posted at 2011/10/27 00:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motorsport 2011 | クルマ

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation