• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

マックはなぜ入店制限したのか イス占拠し大騒ぎ高校生のトンデモ実態

さぶい~kazunariです。



 これって当事者の高校生から見たら『あそこのマクド店長…ムカつくぜ!ナウ…』ってツイッターに書き込みたくなるような事やけど、この記事に書いてることがホンマやったら救いようのないバカでしょ…イスを占拠してのバカ騒ぎしたらマクドにしたらいい迷惑やし店長の判断は正しいと思いますよ。当たり前やけど、他のお客さんにも迷惑やし、お店のスタッフがシッカリしててサービスも行き届いてても、こんなバカ高校生のおかげで店にお客なんか来ないですよ。僕がお客だったら、ビックマックが200円で安くてもこんなお店来たくないです。それにしても学生街にあるマクドって何処もかしこもこんな感じなの?それとも田舎モンやからこその話?

 僕もマクドには高校生の頃からお世話になってて、記事にも書いてるように何時間も友人たちと他愛の無い話で盛り上がって何時間もコカコーラだけで粘ったりしたことある経験があるから偉そうなこと言える立場じゃないのかもしれないけど、騒いでトレーを投げたり他のお店で買ったドリンクを飲んだり等ここまでのお店に迷惑はかけて無かったですよ。騒いでトレーを投げるとか店内を走り回ったりとかって高校生じゃなくてまるで幼稚園児と同じやん…この高校の頭のレベルが分かりませんか?夏休み前になると幼稚園児とママ友の集まりがマクドでハンバーガー食べてるのを見る事あるけど、時々大声で騒いだり走り回ったりするモラルが全然ない子供と見て見ぬふりするママ友がいて、あんなのと一緒にいるのが嫌で一時期マクドから足が遠のいてたんですよ。生徒生徒なら校長先生も校長先生で『生徒には、いろんな鬱積がたまっているのだと思います。規範意識が薄れているのは事実ですね…』って他人事みたいやんか!!ざけんなよ!!そんなんで片付けたらアカンって…ガツンと言い聞かせないと付け上がるばかりです。

 最近の高校生ってこんなのが多いの?それともカシコとそうでないバカとの格差が広がってるのでしょうか?多感な時期の高校生の頃をどう生きるかで人生のターニングポイントの一つが決まると思うんだけどなあ~こんな粋がってるだけのバカ高校生につける薬なしですね。マクドもいいけど、ドムドムバーガーも美味しいよ…




J-CASTニュースからの引用です…

マクドナルドの一部店舗で、高校生らがイスを占拠するなどして大騒ぎし、制服での入店を制限されていたことが分かった。その実態は――。

「確かに、うちの生徒が4人掛けのイスに2人で座って占有したり、大きな声で騒いだりしたことは聞いています」

入店制限をした広島県福山市内のマクドナルド店舗の近くにある県立高校の校長は、こう明かす。

広島県福山市内の3店舗で終日か夕方以降

広島県教委や福山市教委によると、店舗では、県立高校生によるこうした騒ぎが2011年11月ごろにあった。高校生らは、店から注意されたことに腹を立て、暴力はなかったものの不満を言い立てたという。

これを受けて、店側は11月23日、制服を着た生徒や保護者の付き添いがない未成年者に対し、午後5時からの店内飲食をお断りする張り紙を入口に掲げた。これは、県立高校などとの申し合わせによるものだ。ただ、飲食物の持ち帰りは可能としている。

こうした内容は中国新聞も12月15日に報じており、それによると、高校生らは騒いでトレーを投げたりもしていたという。福山市内では別の店でも、制服姿で店内を走り回り、注文せずに机を占拠したりしたケースがあり、運営に支障があるとして一部学校の生徒の出入りを禁止にした。さらに、同様な店がほかにもあり、市内の3店舗で終日か夕方以降に制服姿での入店を断っているというのだ。

県教委の指導3課では、取材に対し、「以前にも同様なことがあったと聞いており、店側に迷惑をかけたのは事実」だと認めた。ただ、トレーを投げたことについては、「学校の聞き取りとずれがあり、該当の生徒は明確になっていない」とした。また、ほかの2店舗のケースについては、分からないとしている。

福山市内のマクドナルドを取材すると、各店でも生徒らのマナーの悪さに悩んでいた。

ある店舗の店長は、制服を着た生徒らのマナーについて、こう漏らす。

平気で落書き、何も買わずに何時間も居座る

「テーブルやイスなどに名前を書くなど、平気で落書きしたりするんですよ。危険なのでベランダに出ないで下さいと張り紙がしてありますが、お構いなく窓を開けて出ていくんですね」

入店制限まではしていないものの、何度注意しても改善されないことがあり、その場合は退店をお願いしていると明かす。学校側に通報して来てもらうと、入店を断ってもいいと言われるという。

また、別の店舗の店員も、入店制限はしていないものの、店側の対応に怒ってイスを蹴散らして帰った生徒を学校に通報したことがあると明かした。スーパーで買ったドリンクを店に持ち込んで飲んだり、何も買わずに何時間も居座ったりするケースも多いとしている。

生徒らのマナーが悪い理由について、前出の県立高校の校長は、「生徒には、いろんな鬱積がたまっているのだと思います。規範意識が薄れているのは事実ですね。親が指導しきれないこともあるかもしれません」と話す。店からは、過去に何度も通報があり、特定できなかったものの、タバコを吸っているという情報もあったという。今後は、店と連携してパトロールを強化したいとした。

ネット上では、店と学校が申し合わせて入店制限したことに対し、「一部のDQNのせいでみんなが迷惑するのか」「これは店の努力不足だわ」との指摘もある。しかし、仕方がないとの声は多く、「確かにガキのマナー悪すぎ」「これは大英断」との声が相次いでいる。

全国のマクドナルドでも、同様にマナーの悪さが目立っているのか。

しかし、日本マクドナルドの広報担当者は、入店制限までするようなケースはほとんど聞いたことがないとした。福山市内では、3店以外にも同様なケースがあるとしたが、なぜ多いのかについては分からないという。
Posted at 2011/12/16 22:54:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | News'11 | ニュース

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 1617
1819202122 23 24
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation