• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

Ducati Desmosedici RR

こんばんは、kazunariです。







 先日、ホンダがMotoGPで開発した技術を流用する新たなスーパースポーツバイクの開発に着手した』l事がニュースになってたのですが、バイクを取り上げてる海外のサイトで久しぶりに“Ducati Desmosedici RR”を取り上げてました。

 ホンダよりも先にナンバー付きのレーシングバイクと言うこのある意味『究極の市販バイク』を手がけて販売したのが“Ducati Desmosedici RR”やったという訳です。ブログにも書いたのですが、以前F1の帰り道に通りかかった鈴鹿DUCATIのお店にこの車が展示してあって、860万近くで売られてたのを見て『何じゃこのバイク…』って思ってお店に入ってこのバイク見たことあります。隣にはスーパーバイク1198/1198Sが展示してあって、それでも僕にとってはオーラが十分感じたのに、それとは違ったオーラがビンビンでした…当時のmotogpマシンをベースに街中で走れるようにチョコッといじっただけのようなバイクですからね。しかもこのバイクが出た年にMOTOGPマシンがチャンピオンになって余計に箔がついた感じがしました。大阪に一台あるらしい言うのは聞いたことあるんですが、実際に走ってるところを見たことがありません…(笑)

 デビューして5年が経つんですが、最新のスーパーバイク 1199 パニガーレと比べてどっちがどうなのか外野から見たらめっちゃ興味ありますね。今でも究極に速くて乗り手を選ぶんでしょうね…


Posted at 2012/11/07 23:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ
2012年11月07日 イイね!

Porsche 911 (1965) vs Porsche 991 (2012) review

こんばんは、kazunariです。





 ポルシェ911って来年がデビュー50周年のアニバーサリーイヤーなんですね。だからというわけではないと思うけど、英誌Car Magazineは1965年式の初期型“Porsche 911”と最新モデルの991型“Porsche 911”のそれぞれを、スイス アルプスのフルカ峠で試乗するという映像リポートを製作しています。

 この動画に出てる初代911って今でも新品のような綺麗さでオーナーさんが大切に乗られてるのが映像からも見て取れます。以前ポルシェディーラーで聞いたことあるんですが、ポルシェがこれまで生産したクルマの約1/3がまだ現役で走ってるらしいです…大量消費社会の中で大切に乗られてるオーナーさんが多いということがポルシェの魅力を表してると思いますね。初代911は、当時としては強力な最高出力130psの排気量1991cc 空冷水平対向6気筒エンジンをリアアクスル後方に搭載、5速マニュアルトランスミッションを介して後輪を駆動する方式を採用していました。空冷エンジンの音を奏でては知ってる姿に感動です。

 50年の間にエンジンは空冷から水冷になったりミッションもマニュアルからツインクラッチのPDKに変わったりなど進化しながら911自体はモデルチェンジしていくたびに大きくなっていったのですが、時代を超えて今でも水平対向6気筒エンジンをリアアクスル後方に搭載するDNAが息づいてるところが何だかんだ言っても911なんやと思います。いつかはポルシェが似合う男になりたいもんです…
Posted at 2012/11/07 22:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ
2012年11月07日 イイね!

スーパーニュースアンカー 2012.11.7

こんばんは、kazunariです。







Posted at 2012/11/07 22:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースdeスバリ! | ニュース

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021 22 2324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation