• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

『KAMUI SUPPORT』の総額がついに1億円を突破!!

こんばんは、kazunariです。




 ブログでも取り上げた時に『一口一万円以上でお金集まるんかな~』って懐疑的に思ってたのですが、そんなことは大きなお世話やったようで…懐疑的なこと言ってすみません。

 突然の募金活動のニュースから1週間でファンから1億円集まったのは予想以上やし、それだけ日本のF1ファンにとって可夢偉が希望なんですよ。ひとり1万円募金したと仮定して1万人ですからね…可夢偉ファン熱いっす。自分も微力ですが、無けなしの1万円募金してきました。宝くじが6億当たったら1億くらい募金したいところなんですが…(笑)このペースでひと月で5億くらい集まったら来年が現実味を帯びてくる感じがするんですがね。

 実際問題サイト内にも書いてたようにお金集めても来年もF1参戦できるかわからないし、来年浪人したとしても再来年復帰できるとは限らない…でもF1に参戦して優勝することは可夢偉の夢でもあり日本のモータースポーツの将来と夢のために、たった1万円ですが募金させてもらったことに誇りを持っています。しかし、今回の一件で日本人ドライバーを見て痛感する『マネージメントの不在』がクローズアップされたことは事実で、F1のシートを獲得するには実力だけでなくマネージメント能力も問われることが証明されたと思います。

 ロータスに乗ってライコネンちゃんをビビらすくらいやんちゃな走りするのを夢見る夢男クンで妄想してるのですが、今日のレースサイトの話題を見てると妄想が現実になると信じています。

Koba! Koba! Koba!!!! We need you in the F1!





AUTOSPORT webからの引用です…

 小林可夢偉は29日、自身のF1活動資金を募る募金サイト『KAMUI SUPPORT』の総額が、1億円を超えたことを明らかにした。

 日本人ファンの可夢偉に対するあたたかい支援がついに1億円の大台を突破した。

 可夢偉が来季のF1シート獲得に向けて開設した募金サイト『KAMUI SUPPORT』の総額が29日、「1億538万8219円」に達したことが明らかとなった。

 以下は、『KAMUI SUPPORT』より。

『KAMUI SUPPORT』募金総額のご報告

この度は『KAMUI SUPPORT』に皆様からのご支援を頂き、誠にありがとうございます。

11月29日現在の募金総額は105,388,219円となりました。

引き続き、『KAMUI SUPPORT』へのご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

『KAMUI SUPPORT』 http://www.kamui-support.com


 来年もF1参戦が決まったら、この子達を鈴鹿に招待してやらないとバチが当たるよ…(笑)

Posted at 2012/11/29 23:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | motorsport 2012 | クルマ
2012年11月29日 イイね!

Cloud Nine / George Harrison

Cloud Nine / George Harrisonこんばんは、kazunariです。

今日が命日でした…

1. Cloud Nine
2. That's What It Takes
3. Fish On The Sand
4. Just For Today
5. This Is Love
6. When We Was Fab
7. Devil's Radio
8. Someplace Else
9. Wreck Of The Hesperus
10. Breath Away From Heaven
11. Got My Mind Set On You
12. Shanghai Surprise (Bonus track)
13. Zig Zag (Bonus track)

 久しぶりの洋楽ネタになってしまいました。facebookで親しくさせてる人から知ったのですが、今日11月29日は元ビートルズのギタリストGeorge Harrisonの命日やったんです。2001年11月29日、ジョージは長い闘病生活の末に肺癌と脳腫瘍のため死去しました…もう11年も経つんですね。ちょうどこの時に親友のエリック・クラプトンが来日ツアーをしてて、訃報を聞いて絶句したとか新聞で読みました。自分もこの時クラプトンのコンサートに行ったのでよく覚えています。

 
 ソロになってからのジョージ・ハリスンと言うと“MY SWEET LORD”が入ってた『All Things Must Pass 』のイメージが強い人多いと思うけど、僕はこのアルバム『Cloud Nine』が洋楽聴き始めた時に流行っててよく聞いてたので、ヤッパこれですね。一度みんカラ辞める前にもこのアルバム取り上げました。“Got My Mind Set On You”がFMで毎日のようにかかってて毎日聞いてました。好きでしたね~元々はルディ・クラークのカバー曲なんですね。“When We Was Fab”もシングルカットされてヒットしたのですが、ビートルズっぽいリズム感が聞いてて癒されます。

 今日は寝るまでジョージの曲を聴きながら過ごそうと思います…今ごろ先に逝ったジョンとセッションをやっている頃でしょうかね?(笑)



“Got My Mind Set On You”


“When We Was Fab”
Posted at 2012/11/29 22:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Rock/Pops | 音楽/映画/テレビ
2012年11月29日 イイね!

All-New Cayman!!

こんばんは、kazunariです。









 PORSCHEのファイスブックに公開されてたので知ったのですが、新型ケイマンの画像とスペックが公開されてたのを見ました。標準モデルの“Porsche Cayman”に最高出力275psの排気量2.7L 水平対向6気筒エンジンを搭載。0-100km/h加速5.4秒、最高速度266km/hの動力性能を発揮、燃料消費量は7.7L/100km~8.2L/100kmとなってました。上級モデルの“Porsche Cayman S”は最高出力325psの排気量3.4L 水平対向6気筒エンジン採用で、0-100km/h加速4.7秒、最高速度283km/hの動力性能と、8.0L/100km~8.8L/100kmの燃料消費量と公表しています…

 新型ボクスターが出たときに、海外の自動車サイトで新型ケイマンのイラストも取り上げてたんで、自分なりに勝手に妄想してましたが、イラスト通りのスタイルになってました…(汗)さすが自動車サイトです。僕はこのスタイルに遣られました。お金があったらミニカーではなく実車マジで欲しいです…見る角度によっては911よりもカッコいいんじゃないでしょうか?新型ボクスターを試乗したことないんで妄想で話ししてるのですが、この新型ケイマンもポルシェの事だから期待を裏切ることがない外車大好き評論家たちは絶賛の嵐なんでしょうなあ~サーキットで911と比べたら911の方が速いのかもですが、日本の道を走らせるには911よりもケイマンのサイズの方が面白いと思ったりします。隠れたポテンシャルというか伸びしろも911よりありそうな気もしました…褒めすぎかな?ポルシェから発表会の案内来ないかな?(笑)


Posted at 2012/11/29 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車メーカー | クルマ

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021 22 2324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation