• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

デートや合コンで男が「おごる」ことにメリットはあるの?

デートや合コンで男が「おごる」ことにメリットはあるの?こんばんは、Kazunariです。

 デートや合コンで男がおごるメリットがあるかと聞かれるとう~んって考え込んでしまいます…僕は以前付き合ってた彼女とデートで割り勘にしてケンカになり痛い目に遭ってからデートで昼食くらいはご馳走していました。給料が入ってすぐなんて気が大きくなってついついデートで奢っていました…(汗)僕は少しだけですが学生時代にバブルを経験している世代なので『男は女性に奢るもんだ…』みたいなものって少し残っていると思います。しかし最近は男性も女性も収入も多い人ばかりではないし最初のデートでは割り勘の方が上手く行く事が多いかもしれません…実際僕も合コンで知り合った女性と最初に食事した時はお互い気を使ったからか割り勘でした…いろんな人がいると思いますが、結局その人の性格による所が大きいんじゃないですか?高飛車な女性だと『奢られて当たり前…』って思ってるはずだし気使いの出来る庶民的な女性だと『割り勘にしましょうよ…』って言ってくれるかもしれないしね…(苦笑)好意を寄せる女性の前では例えブサイクな男でも会計はカッコよく済ましたいもんですね。僕はスマートに振舞えないからダメなんですよ…どっちかと言うと泥臭いオトコなもんでごめんなさい…


R25からの引用です…
先日、知り合いのモテ男クンから、こんなことを聞きました。

「デートでも合コンでも、男がおごっちゃうと、うまくいかないことが多い。逆に、相手にもお金を払わせたほうが、結果的に絶対うまくいくんだよ」

自信満々に持論を展開する彼に、「ホントかよ…?」と思いつつも、自分の過去を振り返ってみると、確かに、結構思い当たるフシも。

果たして、彼の持論は、一般的にどのぐらい有効性のあるものなのだろうか? 恋愛コンサルタントの早坂恋子さんに、女性の立場からの意見を聞いてみることに…。

「う~ん…その人が女のコにも自腹を切らせることで、うまくいっているのは、たまたまだと思うんですよ。ただ、多くの女性に恋愛カウンセリングをしてきた見解で言うと、25~35歳ぐらいの女性はデートでお金を出すか、もしくは、ワリカンという方が多いの。なかには、男性に貢ぐ人もいらっしゃるわ」

なんと! それは一体なぜ…?

「ポイントのひとつは、お金持ちが多かったバブルの崩壊以降、女性の扱われ方が変わってきているということ。特に、就職氷河期に育った世代の人たちは、男性にチヤホヤされるような思いをあまり経験してないから、『おごられることが当たり前』みたいな感覚が少ないのかもしれませんね」

ということは、前述の彼の持論は有効性がある?

「母性本能が前面に出るコだったり、タイプによっては、おごられなくても気にしないという女のコたちがいるのは確かです。ただし、ワリカンにする場合、相手の職業は選ぶべきでしょうね。それこそ、CA(キャビンアテンダント)とか、モデルなどの男性人気の高い職業のコはおごられ慣れているから、ワリカンにしたら、『ハイ、さよなら』になる可能性は高いですね。そういう意味で、すべての層の女性に有効ではないと思いますよ」

ええ~、結構、確信突いてる気がしてたんスけどね~。

「でもね、自分が恋の可能性を期待した男性には、女のコはお金を出す場合もありますよ。例えその男性が高給取りじゃなくてもデートに来る時点で、好意を持っているワケだから。ただ、本音を言わせてもらえば、初デートぐらいは男性がおごるほうがスマートね。何も高級店でなくていいから、自分の身の丈に合ったオシャレなお店を選んでほしいわね。これがファーストフード店で、『コーヒー2杯で600円だから、キミは300円でいいよ』なんて言われたら、たいがいのコはドン引きしますよ(苦笑)」

ですよね。何にせよ、男としてはスマートな会計を心掛けたいものですな。

(青柳直弥)
Posted at 2008/10/31 20:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | コネタ | ニュース
2008年10月31日 イイね!

土屋武士、フォーミュラ・ニッポンから引退…

土屋武士、フォーミュラ・ニッポンから引退…明日から日本シリーズですね…勝つのは巨人か?Kazunariです。

 土屋武士トップフォーミュラーから引退ですか…僕と同世代のレーサーなのでサインを貰った事あります。最初自費でトップフォーミュラーに参戦した苦労人でサーキットやイベントで見たことあるけど、ファンを大切にするし速くてマシンを壊さない素晴らしい走りをするドライバーなのに何故か立川祐路と同じでトップフォーミュラーで勝てないんですよね…本人もきっと歯がゆかったと思います…フォーミュラーは降りるけどツーリングカーの世界で玄人好みの走りをまだまだ魅せて欲しいです。

AUTOSPORT WEBからの引用です…
 10月31日、DoCoMo DANDELIONと土屋武士はそれぞれリリースを発表し、今季DANDELIONから参戦した土屋武士が、今季限りでフォーミュラ・ニッポンから引退することを明らかにした。

 リリースの中で「私、土屋武士は2008年度シーズンをもちまして、全日本フォーミュラニッポン選手権のレースドライバーを引退することをご報告させていただきます」と土屋。「2000年のスポット参戦から昨年1年のブランクがあって、そして復帰した今シーズンの最終戦まで、素晴らしい時間を経験できたことに幸せを感じています。そして、その機会を与えてくださった村岡総監督、ダンディライアンのチームスタッフ、スポンサーの皆様、ファンの皆様、そしてこれまでの時間を共有したすべての仲間に心から感謝し、お礼を申し上げます」と今季所属したDANDELIONへの感謝を述べた。

 また、DANDELIONも「今季シリーズを振り返ると、土屋選手の実力と経験は、チームのモチベーションを高める必要不可欠な要素として常に機能していました。IRLをメインに7年間海外でレースを経験し、08年度から日本にその活躍の場を求めてチームに新加入した松浦孝亮選手を、ベテランならではの的確なアドバイスでサポート。そして、当然のごとくチームの戦力としても見事にその重責を果たしてくれました」と土屋へ感謝の意を伝えている。

 土屋はFニッポンのレースドライバーからは引退するものの、スーパーGTをはじめ「まだまだチャレンジは終わりません。これからも一人のレース好きとして、これまでの経験を生かして、一人でも多くの人にレースの素晴らしさを伝えていけるように尽力していきたいと思っています」と意気盛んの様子。Fニッポンでは、は「当初チームと交わした契約どおり、ドライバーとは違ったスタンスでチームに係わるテクニカルアドバイザーとして活躍してもらう」としている。

 2000年に自費でスポット参戦を果たし、フォーミュラ・ニッポンのシートを獲得してから始まった土屋の挑戦はここで幕を閉じるが、これからもフォーミュラ・ニッポンの現場で活躍する姿を見ることができそうだ。
Posted at 2008/10/31 20:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | MotorSport '08 | クルマ
2008年10月31日 イイね!

ダイナシティが民事再生手続き開始、インボイスは特損計上へ…

ダイナシティが民事再生手続き開始、インボイスは特損計上へ…今日はハロウィンだけど関係なかったKazunariです。

 ダイナシティ民事再生法適用ですね。金融危機から始まって大手不動産会社の倒産が相次いでこの先どうなってしまうのでしょうか?以前スーパーGTでトヨタチーム・トムスのスポンサードをされてて名前は知ってました…ダイナシティのスポンサードしたスープラのカラーリングが好きでサイン入りミニカー持っているんですよね。以前元社長が捕まって突然トムスのスポンサードから降りてしまい、チームがいろいろ大変だったのはチラッと聞いた事あります。あの時はチームも昇り調子だったのに最後にチームタイトル獲れなかったんじゃなかったかな…株価も上がっていかないし円高だし日本経済これからどうなるんでしょうか?まだ死ぬには早い年齢なので気になります…

ロイターからの引用です…
 [東京 31日 ロイター] ダイナシティ<8901.Q>は31日、民事再生手続き開始を東京地裁に申請、受理されたと発表した。負債総額は520億7700万円。不動産市況の悪化でマンション販売が進まず、金融機関の新規融資や借り換え融資への姿勢が厳しくなったという。
 ジャスダックは同社株を12月1日付で上場廃止にすると発表した。11月1日から30日まで整理ポストに割り当てられる。
 インボイス<9448.T>は同日、連結子会社であるダイナシティの普通株式17億2200万円(簿価)について子会社株式評価を行ったうえで減損相当額を特別損失に計上する予定と発表した。またダイナシティに対する貸付金203億4400万円および保証債務23億7200万円については、同社が保有する不動産に担保設定しており、担保価値を考慮したうえで、貸倒引当額を特別損失に計上するとしている。
Posted at 2008/10/31 20:11:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | NEWS'08 | ニュース
2008年10月30日 イイね!

飾ってみました…

飾ってみました…お友達募集中です…Kazunariです。

 VW Festでの記念品であるオーナーズクラブのプレートを部屋に飾ってみました。幹事として疲れたけど、参加された人たちの楽しそうな顔を思い出してやって楽しかったです…次回はポロGTIに拘らずクロスポロやルポのオーナーさんたちと『ルポロ倶楽部』のようなオーナーズミーティングが企画できるといいですよね…
Posted at 2008/10/30 22:15:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2008年10月30日 イイね!

原監督「興奮」“タツノリ2世”大田を引き当てた!

原監督「興奮」“タツノリ2世”大田を引き当てた!こんばんは、Kazunariです。

 今日ドラフトだったんですね…最近は自由獲得枠とかがあり以前のようなクジによるドラマ性も少なくなってTV放映もやってないから関心が薄れつつあったけど、今年は以前のスタイルに戻ってドラマありましたね。東海大相模の太田選手がどの球団に決まるか興味ありましたが、巨人でしたね…かつて原監督がドラフトにかかった時に当時の藤田監督がクジで引き当ててガッツポーズをした光景を思い出しました!太田君希望球団に入れて良かったと思いますが、阪神にこういった大きいのを打てる将来有望な内野手が欲しかったです…阪神はクジに外れて何かイマイチな結果になりそうですね。巨人や西武、ソフトバンクは毎年キラッと光る選手を獲得している印象があります。阪神は外野手が過渡期に入ってる選手が多いから早大の松本外野手阪神当てたかったでしょうね~もっと野手を獲ると思ってたのに1位も投手だし潜在能力のある投手が阪神には多いと思うのですが…投手って何人もいるのかな?大阪桐蔭の浅村選手も指名して欲しかったです…

スポーツ報知からの引用です…
 プロ野球の新人選択会議(ドラフト)が30日午後3時から、東京・港区の品川プリンスホテルで行われ、巨人は高校球界NO1スラッガー、東海大相模・大田泰示内野手(18)の交渉権を獲得した。

 大田を巡っては巨人とソフトバンクが1位指名。巨人・原辰徳監督(50)は、ソフトバンク・秋山新監督(46)とクジ引きを行い、原監督は相思相愛の「タツノリ2世」を自身の手でつかみとった。

 2位以下に倉敷・宮本武文投手、千葉経大付・斎藤圭祐投手、仙台育英・橋本到外野手、福岡工大城東・笠原将生投手と、5位まで高校生を指名。6位では国際武道大・仲沢広基内野手を指名し、7位以降は指名しなかった。

 東海大相模・大田泰示内野手「東海大相模のOBである辰徳さんのもとでできるのはうれしい。運命的なものを感じる。本塁打よりも左中間や右中間を抜くような打撃をしたい」

 巨人・原辰徳監督「大田君は中学から見る機会があり、今までで一番強い思いがあった。引き当てられて興奮している。坂本のように、早くから1軍で活躍してくれるようになれば素晴らしい」

Posted at 2008/10/30 19:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球'08 | スポーツ

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation