• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

今日の粗品…

今日の粗品…こんちは~Kazunariです。

 今日GETした粗品です。主役になりたくてタスキを買って気合入れて現地に行ったのはいいけど、相棒にオイシイ所を持っていかれてしまいました…
 今日はメッチャ風がきつくて寒さに遣られて具合が悪くなりそうです…チャンチャン
Posted at 2009/04/26 17:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary'09 | 日記
2009年04月25日 イイね!

HANDS UP/THE MODS

HANDS UP/THE MODS こんばんは、Kazunariです。

今日は雨が激しかったので…

1. キッド・ワズ…(ハンズ・アップ)
2. M・E・L・O・D・Y
3. ブルースに溢れて
4. ブラック・ダイス
5. 無法者の詩
6. 激しい雨が
7. ハニー・ビー
8. YACKETY・YAK
9. パズル・シティを塗りつぶせ
10. バラッドをお前に

 今回はTHE MODSを取り上げてみました。オリジナルメンバーのまま25年以上も頑張っている雨が激しかったのでめんたいロックの大御所バンドですね。今日は雨が激しかったので“激しい雨が”が頭の中でハウリングしていました…(笑)“激しい雨が”は僕が小学生の頃マクセルのCMソングで一番ヒットした曲だと思います。あのサビの部分は今でも口ずさめますね…(汗)“バラッドをお前に”もドラマの主題歌だったのですがドラマの内容が全然思い出せません…(汗)

“激しい雨が”


“バラッドをお前に”
Posted at 2009/04/25 22:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | J-POP | 音楽/映画/テレビ
2009年04月25日 イイね!

REVSPEED 6月号

REVSPEED 6月号こんばんは、Kazunariです。

 本屋に行くとREVSPEEDが平積みだったので買うか買わずにいるか迷ったのですが、内容にそそられて買ってしまいました…(笑)
 岡山国際サーキットのコース攻略指南がDVDに入っているので、早速今からお勉強して今後に生かしたいと思います…(汗)
Posted at 2009/04/25 18:28:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2009年04月25日 イイね!

SMAP草なぎの泥酔逮捕 「騒ぎすぎ」かで百家争鳴

SMAP草なぎの泥酔逮捕 「騒ぎすぎ」かで百家争鳴雨ですね…Kazunariです。

 昨日草薙君の記者会見を見ていました。何時もTVで見る姿とは違って神妙で憔悴しきってましたね…事件が発覚した一昨日からはニュースを見てもトップで持ってきた所もあり大騒ぎでしたね。これだけ有名人が事件を起こすと必ずこういった『騒ぎすぎ』『有名人だから仕方ない』の両論で百家争鳴がよくあります…僕は一昨日ブログで取り上げたように社会的制裁は受けるべきだと思ってますが、事件そのものや昨日の記者会見のメディアの取り上げ方を見ると『寄ってたかって喰い物にしてないか?』って感じる部分も少しあります。僕も一昨日は『取り上げなきゃ…』って思いブログのネタにして喰い物にしてた気がするんですよね…
 冷静に考えるとお酒を飲みすぎてフルチンになって騒いだだけの事で、そういった行為は問題ありでアカンけど忘年会や花見で酒癖が悪い人が起こしそうな行為で『二度としないように気をつけてね~』的な話題かもしれません。以前笑福亭鶴瓶が27時間TVで酔っ払って出てポコチン見せた『開チン事件』とそんなに変わらないのと違う?『片方は警察に捕まってもう片方は自分のネタにしてるのが可笑しい』って意見が僕のまわりでありました。草薙君は警官に文句言って凄んだから逮捕されたのかな?ニュースもトップで取り上げる事でもないし『医学的見地がどうこう…』とか泥酔したら行動が可笑しくなるのは大人なら誰だってわかるし『そんな事を取り上げる時間があるならもっと他に取りあげるべきニュースがあるだろう…』って夕刊紙に載っていました。別に草薙君の肩を持つ気は無いけど、記者会見の記者も質問もトンチンカンな内容で『そんな事聞いてどうするねん?』って思う内容でした。一緒に仕事したり交流がある芸能人がアレコレ言うのは百歩譲って許すとしても、こういった事件をキッカケにメディアで何も考えずアレコレ言って売名行為している政治家さんには言いようの無い怒りを感じます…結局は“個人“であり有名芸能人という“公人”の部分を理解してなかった草薙君が悪かったと言う事でしょうね。僕も居酒屋で飲みすぎて泥酔してフルチンにならないように気をつけようと思ったここ数日でした…(汗)


J-CASTニュースからの引用です…
処分保留で釈放されたSMAPの草なぎ(弓ヘンに剪)剛容疑者について、著名人などから「騒ぎすぎ」との声も上がっている。笑って叱って見過ごせばいいだけ、などといったものだ。一方で、社会的な影響に無自覚だという批判も出ており、論議になっている。

鳩山総務相の公式ホームページコメント欄が炎上

 「クダラン」
こんなつぶやきをブログで漏らしたのが、モノマネで知られるタレントの清水ミチコさん(49)。それは、大騒ぎしている草なぎ剛容疑者(34)の公然わいせつ事件のニュースについてだ。清水さんは、2009年4月23日にエントリーした日記で、こうぶちまけた。

「酔っ払って地面に裸で寝ころんだらそんなにいけないことか? お~いダメだよ~ん、くらいで笑って叱って見過ごしてくれる事件だと思ってました」
さらに、その矛先は、「最低の人間だ」などと草なぎ容疑者を罵倒した鳩山邦夫総務相にも向けられた。清水さんは、この発言に「一番頭に来ました」として、「そんなおおげさな物言いがあるか」と批判したのだ。そして、モノマネタレントらしく、「酔っ払って裸で寝たくもなりました」と結んでいる。

こうした思いは、清水さんだけではなかった。鳩山総務相の公式ホームページや事務所には、発言直後から批判の書き込みや電話が相次いだからだ。そして、ホームページの活動報告にあるコメント欄が炎上状態になって、23日夕には書き込みをストップ。事務所には、熱心な女性ファンらから電話がこの日だけで20件以上相次ぎ、中には容姿まで罵るものもあったという。

批判の声に考え直したのか、鳩山総務相は24日になって、閣議後会見で発言を撤回。「人間は人間を評価できない。『最低、最悪の行為だ』と言い換える」と発言を修正した。

「騒ぎすぎ」とみる著名人は、清水さんばかりではなかった。東京都の石原慎太郎知事も同日、草なぎ容疑者について、「いろいろフラストレーションがあったんだろうね。裸になりたい気持ち、分からないでもないな、おれは」などと記者団に述べている。

ネット上などでは、厳しい声も多い
もっとも、これだけの騒ぎを起こした草なぎ剛容疑者に対し、ネット上などでは、厳しい声もやはり多い。

2ちゃんねるでは、犯罪は犯罪だから、税金でやっている地デジキャンペーンの責任はどう取るのかなどとして、清水ミチコさんのブログ日記の内容についても疑問の声が出た。

清水さんの日記は、現在は削除されているが、所属事務所ジャムハウスのマネージャーは、こうした声を考慮したことを明らかにした。

「犯罪を肯定するつもりはなく、鳩山大臣は言い過ぎと書いただけです。しかし、2ちゃんねるで軽はずみな発言という指摘があり、受け取り方によっては誤解を生じると感じましたので削除した方がいいと判断しました」
ただ、30件ほど来たメールでは、8割が清水さんの考え方に賛意を示したという。

草なぎ容疑者の事件には関心が強く、J-CASTニュースの4月23日付記事にも、多くのコメントが寄せられている。それも、見方がかなり分かれているのだ。

騒ぎすぎとの見方について、次のような書き込みがある。

「誰にも一度は覚えのあるような羽目の外し方では?まぁ相当なプレッシャーやストレスが在ったんでしょう」(「yahoo」さん)
 「少々羽目を外しただけで多くの仕事を取り上げられてしまう芸能人は大変ですね」(「USAから」さん)
一方、本人に自覚がないという厳しい指摘も多い。

「タレント(中でもアイドル)はイメージ商売 そのイメージを崩壊させる言動はプロ失格と言われてもやむなしで、同情の余地は無い」(「いやいや」さん)
「ありえないですね。本人よりもSMAPというグループが一番の被害者ではないでしょうか(「cricheck」さん)
なお、サンケイスポーツの24日付記事によると、草なぎ容疑者は、東京区検の調べに対し、「当日は頭にくることがあってああいうことをした」と供述し、自らの軽はずみな行為を後悔し反省しているという。

Posted at 2009/04/25 08:50:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | NEWS'09 | ニュース
2009年04月24日 イイね!

結婚相手の年収は高い方がいい やはり女性は「カネ」が大事?

結婚相手の年収は高い方がいい やはり女性は「カネ」が大事?こんばんは、Kazunariです。

 いい年して独身者の僕にしたら誠に聞きたくない話題ですが、身近な話題なので取り上げてみました。アフラックの宣伝コピーではないですが『よ~く考えよ~お金は大事だよ~』って話です。記事にも書いているように女性にとって相手男性の年収は気になると思います。僕が女性だったら気にしてると思います…僕も正直言うと結婚したくないと言うわけでなく自分自身の収入やずっと抱えている病気の事を考えると言い訳に聞こえるかもしれませんが『いい人がいても結婚できないなあ~』って後ろ向きな考えに終始してしまいます。僕自身強い人間でも立派な人間でもないので、誰か大切な人に家庭を築く事によってお互いが成長できると思ってます。死ぬ時は一人ですが一人は寂しいですよね…
 『愛があれば収入なんて何とかなる…』ってよく言われる言葉だけど、実際に結婚して一緒に住むようになると、ある程度のお金が手元にないと気持ちに余裕が生まれないと思うんですよ。愛情って気持ちの部分が大きいと思うので…子供のことを考えると才能があるのに親として何も出来ないとしたら子供に申し訳なくて考えばかりが大きくなって『頭でっかち』になりそうです。ずっと孤独なのに慣れてしまうと孤独の方が気が楽だし『このままでいいや…』って逃げている自分がいるのも事実あります。僕が20代だったら安定した収入もあったし未来も希望も沢山あったので、もっとイケイケな考えを持ってて付き合ってた女性と結婚してたと思います。当時は『若いって何がええんや?』って思っていましたが、30も後半に差し掛かると『若いっていいなあ~勢いって必要やなあ~』って若いってナメられるので好きな言葉ではなかったけど、若さがもつ可能性に憧れを感じます。顔や年収ではなくて性格や気持ちやと人は言うけど僕は最後は顔とお金だと思っています…20代の頃よく人に『性格がいいので早く結婚しそう…』って言われたけど性格がいいのにいまだ独身なので、この言葉はウソと思います…(笑)
 アレコレ書いていると言い訳に聞こえてきたのと気持ちが憂鬱になって沈んできたのでこの辺のしたいと思います。


J-CASTニュースからの引用です…
自分より年収が低い男性との結婚は考えられない――。そんな風に考える独身女性が多いというアンケート調査が出た。一方、男性は相手の年収が高くても気にしないという結果だった。この不況下、生活への不安から、結婚願望も高くなっているのだろうか。

「子供が出来た時に生活できない」のが不安
「エキサイト恋愛結婚」は2009年4月22日、結婚相手の年収に関する意識調査を発表した。調査は2009年3月5日~12日、男性492人、女性795人を対象に実施。それによると、「自分より年収が低い男性との結婚は?」と女性に質問したところ、「考えられない」と回答した人は49.0%。「将来、彼が上回れそうならOK」が30.9%だった。女性の場合、結婚を現実的にとらえる傾向が強い。アンケートに対しては、次のようなコメントが寄せられた。

「気持ちの余裕のないところに愛も生まれないような・・・そのためにもある程度のお金はやっぱり必要です」(24才 女性)
「自分自身の年収がおそらく同世代の方達よりも低いので」(36才 女性)
「自分も少ないので、それよりも低いと子供が出来た時に生活できない」(27才 女性)
一方、男性にも同様の質問をしたところ、女性の収入は「かなり上でもOK」が52.5%、「少し上ならOK」が21.0%だった。同社の分析によると、若い世代では「夫婦で稼げた方がよい」と考える傾向にあった。ただし、30代後半~40代の男性は相手の年収が多い場合、「相手に申し訳ない」という意見が主流。夫が稼いで妻は家を守る――そんな意識が根付いているようだ。

「不況だから結婚したいというのは、今のところはない」
アンケートではさらに、「この不景気が理由で、あなた自身の結婚願望は変化した?」との質問も投げかけた。それによると、「特に変化なし」が男女ともに6割近くだった。だが、「強まったと感じる」女性は33.5%で、「弱まったと感じる」女性6.5%のおよそ5倍。同社は、経済的な危機感を感じながら、婚活の意欲が高まっているとみている。

この結果に対して、結婚相談所「関西ブライダル」の代表・杉山貞之さんは、「不況だから結婚したいというのは、今のところはない」という。もっとも、ここ数年、婚活に積極的な女性が多く、相談所をたずねてくるのは男女比で4:6。その影響もあると見る。

結婚の際、年収を気にする女性は多いのか。杉山さんは「ある程度の収入がないと厳しい」とするも、「でも、結婚は年収ではありません。年収は取っかかりの一つではありますが、男前というよりも女性へのもてなし方が大事でしょう」と話す。アンケートの場合、自分の理想と相手へのギャップがあるとも指摘する。

杉山さんは世の独身男性に対しては、次のようにアドバイスする。

「男性には積極性が必要でしょう。当たり前ですが、年収が少なくても結婚している人はいます。では何が違うのか。決断力です。自分への自信です。家庭を持つにはやっぱり、自信がないとできない。また、いまは不安でも家を建てたい、将来はこうしたい――そんな夢も必要だと思うのです」
ただし、杉山さんは結婚することで責任を背負うことになり、生活設計をせざるを得ない。そうすることで、自分に自信がつき、仕事にも意欲的に取り組めるようになるのではと話している。

Posted at 2009/04/24 23:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | NEWS'09 | ニュース

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation