• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGの"鉄道・旅・MS 観戦等の画像保管用" [その他 その他]

【サンライズ瀬戸・出雲の旅②】

投稿日 : 2020年05月31日
1
仏生山駅には車両基地があり、そこには京急の塗装のままの旧1000形があった!

両脇は京急700形。
2
この車両は相当古そうだ。動くのだろうか?
3
こちらは京王の車両だろう。型式は判らん。
4
高松築港駅に戻ったら、次は長尾線に乗る。所要時間は38分。
同じ列車でまた戻り、途中駅の瓦町駅で下車。
ここから志度線に乗り換えて終着の志度駅まで34分で到着。
折り返しの列車まで時間があるから、直ぐ近くの海まで歩く。
天気が良くて海も綺麗!しかしフナムシを見てテンション下がる⤵️
5
全行程を終えて高松築港駅に戻ってきたら、仏生山駅で見掛けた京急800形に似せたであろう列車が停車していた!側面にはくりぃむしちゅうの2人もラッピングされている。
6
琴電1日フリーきっぷ
7
旅に出る2日前に予約したホテルはJR高松駅から直ぐ近くの《JRホテルクレメント高松》
なんと19階にある禁煙スタンダードシングル。さすがに眺めは最高だけど料金もなかなかで、朝食付で¥11,500
それなのにこのホテルは大浴場が無い!
まだ休業してるホテルがあって、駅近で大浴場のあるホテルが見つからず妥協したが、エレベーターが4つもあるホテルに泊まるなんて久々だった。

夕食は近くにあった〈丹波黒どり農場〉に入った。客は自分1人だったようだが、予約したテイクアウト品を取りに、ひっきりなしに客が来ていた。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回は【函館本線・室蘭本線・千歳線】で、右から北斗/北斗/はまなす/はまなす/S北斗/すずらん」
何シテル?   06/20 16:40
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation