• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

Wake Up,Girls!舞台探訪⑤ 天ぱり・ラブヤ・仙壱屋・牛タン

Wake Up,Girls!舞台探訪⑤ 天ぱり・ラブヤ・仙壱屋・牛タン天候の影響で滞っていた背景回収ですが、以前の回のも回収できて大幅に更新できそうです。

先日舞台散策マップがせんだい・宮城フィルムコミッションから配布されました。仙台駅と仙台なびっくでもらえますのでこちらもどうぞ。
やっとこういったマップが配布されて安心した感があります。

※店内などの撮影は許可を頂いてから撮影しております。念のため。

Wake Up,Girls!舞台探訪① 望洋台・仙台駅・AER・青葉城
Wake Up,Girls!舞台探訪② 勾当台公園・仙台市内・青葉神社
Wake Up,Girls!舞台探訪③ 喫茶・熊谷屋・フォーラム周辺・地下鉄
Wake Up,Girls!舞台探訪④ 宮城学院・竜戦時の湯・つかさ屋・塩釜・かまぼこ・石巻
Wake Up,Girls!舞台探訪⑤ 天パリ・ラブヤ・仙壱屋・牛タン
Wake Up,Girls!舞台探訪⑥ 気仙沼
Wake Up,Girls!舞台探訪⑦ 木町通り・青年文化センタ・ゲーセン   
Wake Up,Girls!舞台探訪⑧ ジャケット・その他
Wake Up,Girls!舞台探訪⑨PV(7GW、言の葉青葉)
Wake Up,Girls!新劇場版舞台探訪
※建物内などは許可を頂いて撮影しています。
※2014.4.5 各話ごとに順次UPしていましたが、スポットが点在するためエリアごとに改装を実施。その際に新規取得写真を追加してます。

久留米ラーメン 天ばり
  怖いおじさんはいませんでした。






店の向かいは震災の影響によるリフォームでしょうか?

店のお姉さんが快く店内撮影OKとのこと。

140131追加 : ポスターが増えてました


たまにフラッと行くとポスターやらサインが増えてます。

◆おまけ①◆

.3/1は菊間夏夜/奥野香耶さんのお誕生日ということで、期間限定で天ばりさんに等身ポップが出張していました。写真を撮った次の日に香耶さんが来店されたそうです。

・LOVEYA
こちらはメンバーの方(店のおねえさん)を写さなければ撮影OKとのこと。



この日は珍しく混んでいたとのこと。

サイリュームってマドラーになるのですね。

・阿部かまぼこ


・鯛きち

お店も良くご存知のようで。


・喜助 駅前中央店





おいしく頂きました。写真がおいしそうに撮れればいいのですが。

こちらは喜助駅前店


・白松が最中


・仙壱屋





今回は食べ物シリーズでまとめてみました。
うんめーにゃー!

Posted at 2014/03/06 06:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Wake Up Girls! | 日記
2014年02月15日 イイね!

Wake Up,Girls!舞台探訪④ 宮城学院・竜泉寺の湯・つかさ屋・塩釜・石巻エリア

Wake Up,Girls!舞台探訪④ 宮城学院・竜泉寺の湯・つかさ屋・塩釜・石巻エリア8日の降雪で観測史上3番目の積雪を記録した仙台ですが、普段あまり雪が積もらないので2週続けてドカッと降られると慣れていないのが分かりますね。

降雪の前に撮影した写真を載せますが、足りない部分は雪が融けてからでないとどうにもうまくいかないです。


作中では春から初夏になり、お話が承から転へと移ってきているのでしょうか。何れにしろ動向が気になります。
Wake Up,Girls!舞台探訪① 望洋台・仙台駅・AER・青葉城
Wake Up,Girls!舞台探訪② 勾当台公園・仙台市内・青葉神社
Wake Up,Girls!舞台探訪③ 喫茶・熊谷屋・フォーラム周辺・地下鉄
Wake Up,Girls!舞台探訪④ 宮学・竜戦時の湯・つかさ屋・塩釜・かまぼこ・石巻
Wake Up,Girls!舞台探訪⑤ 天パリ・ラブヤ・仙壱屋・牛タン
Wake Up,Girls!舞台探訪⑥ 気仙沼
Wake Up,Girls!舞台探訪⑦ 木町通り・青年文化センタ・ゲーセン   
Wake Up,Girls!舞台探訪⑧ ジャケット・その他
Wake Up,Girls!舞台探訪⑨PV(7GW、言の葉青葉)
Wake Up,Girls!新劇場版舞台探訪
※建物内などは許可を頂いて撮影しています。
※2014.4.5 各話ごとに順次UPしていましたが、スポットが点在するためエリアごとに改装を実施。その際に新規取得写真を追加してます。


・宮城学院
関係者しか入れません



こちらはお願いして写真を撮ってもらいました。
実はGoogleストリートビューで敷地内が見れたりします。
-バス停


・竜泉寺の湯
 友人宅が近くてすぐ判明。

パノラマ機能を使ってみると




風呂上りのビールが飲みたいです。

・つかさ屋前




・マリンゲート塩釜

 -しおがま復興市場


・河北総合支所 ビッグバン
  この日は下段の座席がステージ下にしまわれてました。

  意外と狭いっす。



・石巻日赤病院

このエリアの救急病院です。作中の病室と実際とではベッドの形状が若干異なり、ベッド脇のテレビ台など違うタイプのものです。

・仮設住宅
 私の実家(仮)もこちらになります。写っているのは積水ハウスタイプ。

テレビとテレビ台はどこの仮設住宅も同じでこのタイプでしょう。

壁なんてこんなもんです。畳は後から入れられたもので段差があります。
電気ストーブも支給品。


宮城県内で公共交通機関が利用できますが、車かバイクで回ったほうがいいと思うエリアです。


Posted at 2014/02/15 07:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wake Up Girls! | 日記
2014年02月01日 イイね!

Wake Up,Girls!舞台探訪③ 喫茶・熊谷屋・フォーラム周辺・地下鉄

Wake Up,Girls!舞台探訪③ 喫茶・熊谷屋・フォーラム周辺・地下鉄探訪の写真枚数がかさむのでページを増やしてましたが、結構いいペースで増築が必要に感じる今日この頃。
たくさん背景が出てきて楽しいのでそれは良しとします。

ちらほら協力店さんが「作中で使われました」との掲示をしているところもありました。
今後もこういったお店が増えるのでしょうか。

Wake Up,Girls!舞台探訪① 望洋台・仙台駅・AER・青葉城
Wake Up,Girls!舞台探訪② 勾当台公園・仙台市内・青葉神社
Wake Up,Girls!舞台探訪③ 喫茶・熊谷屋・フォーラム周辺・地下鉄
Wake Up,Girls!舞台探訪④ 宮城学院・竜戦時の湯・つかさ屋・塩釜・かまぼこ・石巻
Wake Up,Girls!舞台探訪⑤ 天パリ・ラブヤ・仙壱屋・牛タン
Wake Up,Girls!舞台探訪⑥ 気仙沼
Wake Up,Girls!舞台探訪⑦ 木町通り・青年文化センタ・ゲーセン   
Wake Up,Girls!舞台探訪⑧ ジャケット・その他
Wake Up,Girls!舞台探訪⑨PV(7GW、言の葉青葉)
Wake Up,Girls!新劇場版舞台探訪
※建物内などは許可を頂いて撮影しています。
※2014.4.5 各話ごとに順次UPしていましたが、スポットが点在するためエリアごとに改装を実施。その際に新規取得写真を追加してます。


・フォーラム前(夜)

ここは道路100mくらいの間に集中しています。
 -熊谷屋



店内に娘さんグッズコーナーがありまして。


 -グリーンリーブヴズ?

学習塾の看板が出てます。敷地に入らず外観のみ。

-通り沿い


 -島海綿店

店の窓にWUGのポスターが。私の布団もこちらにお世話になってます。
 -フォーラム 映画館です。

いつも通好みの映画を上映してます。

-理容店

-なまはげが出てきた交差点周辺


 -喫茶店(喫茶ビジュゥ)フォーラムの隣というか同じ建物に入ってます




チョコバナナワッフルです。ふんわりでおいしいです。
窓越しの景色や店内の様子もそのままのようです。

こちらは値段設定がお手頃でおいしいのでいつも混んでますね。
大雪の日の開店直に1時間ほどいましたが、さすがにお客は私一人でした。
AM11~

・38MITSUBACHI






こんなメニューも。

朝一でしたが、坦々と完食しました。


・市営地下鉄北四番丁駅
-駅前

-駅構内

 日本一高い地下鉄・・・・もちろんICカード非対応。






-車内


-交差点


・ファミレス


外観は一致しますが、内装や配置などは異なります。

作中でも多く登場する北四番丁エリアでした。

Posted at 2014/02/01 19:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wake Up Girls! | 日記
2014年01月14日 イイね!

Wake Up,Girls!舞台探訪② 勾当台公園・青葉神社・仙台市内

Wake Up,Girls!舞台探訪② 勾当台公園・青葉神社・仙台市内車ネタ要素皆無です。
予想以上に仙台市内の風景が出てくるので、うれしいやら背景を探すのが大変だったりと。
それにしても背景の場所を実際見に行くと、ここまでかと言うくらいそのままですね。





Wake Up,Girls!舞台探訪① 望洋台・仙台駅・AER・青葉城
Wake Up,Girls!舞台探訪② 勾当台公園・仙台市内・青葉神社
Wake Up,Girls!舞台探訪③ 喫茶・熊谷屋・フォーラム周辺・地下鉄
Wake Up,Girls!舞台探訪④ 宮城学院・竜戦時の湯・つかさ屋・塩釜・かまぼこ・石巻
Wake Up,Girls!舞台探訪⑤ 天パリ・ラブヤ・仙壱屋・牛タン
Wake Up,Girls!舞台探訪⑥ 気仙沼
Wake Up,Girls!舞台探訪⑦ 木町通り・青年文化センタ・ゲーセン   
Wake Up,Girls!舞台探訪⑧ ジャケット・その他
Wake Up,Girls!舞台探訪⑨PV(7GW、言の葉青葉)
Wake Up,Girls!新劇場版舞台探訪
※建物内などは許可を頂いて撮影しています。
※2014.4.5 各話ごとに順次UPしていましたが、スポットが点在するためエリアごとに改装を実施。その際に新規取得写真を追加してます。



・勾当台公園
  行ってみるとホームレスの方が住まわれていたので、、
だいぶ前の画像ですが、クリスマスイルミネーションの様子です。


・勾当台公園 夜verと昼ver






-仙台市役所前






・定禅寺通り 光のページェント
  12月だけのイルミネーションなので過去画像より。

・定禅寺通り
 過去画像でちょうどいいのがないので(仮)


-仙台定禅寺ビル前



夜に行くとお兄さんたちがダンスの練習をしてました。

-国文町



夜の画像が行方不明なのでとりあえず昼の画像を。
飲み屋街なので撮影の際はお気をつけて。

・青葉神社
  初詣は大崎八幡宮かと思ったら、青葉神社でした。正月仕様のうちに撮影。

階段は広いです。


賽銭箱脇におみくじがあったので引きました。
結果は・・・吉でしたが、元旦に神田明神で引いたおみくじと全く同じ内容という不思議。

もちろん鈴は落ちてきません。

↓社務所です。



ちなみに大崎様にこんな絵馬が


・仙台放送
 宮城でのTV放映は仙台放送なのでかしら。


・クリスロード

-ファーストフード店(MC一番町店)


・MACANA前


-青葉通プラザ前


-J&B 北目町店
  店長さんが理解のある方で、お話ししたところ写真OKとのこと。

アングル間違いましたが、レコード店のDVDコーナー。

・コスモ石油



・霊屋下橋



・R4愛宕橋付近


・広瀬川 河原の向こうに見えるのは宮城県武道館


・広瀬橋


・かまぼこ店


今回は仙台市内を巡る形でまとめてみました。
移動にミニバイクや車があると便利なエリアです。

Posted at 2014/01/14 05:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wake Up Girls! | 日記
2014年01月14日 イイね!

Wake Up,Girls!舞台探訪① 望洋台・仙台駅・AER・青葉城

Wake Up,Girls!舞台探訪① 望洋台・仙台駅・AER・青葉城2013年の6月にオフィシャルHPが立ち上がり、やっと2014年新春の放送がスタートしましたね。
HPが立ち上がってから探訪していましたが、最寄の舞台が住まいから徒歩1分ということで早速写真を撮ってきました。聖地来い来いと願ってましたが、こんなに近いとは。
画像は聖地巡礼展で撮りました(撮影OK)。よく見ると位置関係が正確でないようです。

本作は仙台を押し過ぎな感はありますが、実際の風景がかなり使われていました。
撮影にあたり、巡礼の諸先輩方の記事を参考にしています。


Wake Up,Girls!舞台探訪① 望洋台・仙台駅・AER・青葉城
Wake Up,Girls!舞台探訪② 勾当台公園・仙台市内・青葉神社
Wake Up,Girls!舞台探訪③ 喫茶・熊谷屋・フォーラム周辺・地下鉄
Wake Up,Girls!舞台探訪④ 宮城学院・竜戦時の湯・つかさ屋・塩釜・かまぼこ・石巻
Wake Up,Girls!舞台探訪⑤ 天パリ・ラブヤ・仙壱屋・牛タン
Wake Up,Girls!舞台探訪⑥ 気仙沼
Wake Up,Girls!舞台探訪⑦ 木町通り・青年文化センタ・ゲーセン   
Wake Up,Girls!舞台探訪⑧ ジャケット・その他
Wake Up,Girls!舞台探訪⑨PV(7GW、言の葉青葉)
Wake Up,Girls!新劇場版舞台探訪


※建物内などは許可を頂いて撮影しています。
※2014.4.5 各話ごとに順次UPしていましたが、スポットが点在するためエリアごとに改装を実施。その際に新規取得写真を追加してます。


・望洋台

夜ver




・望洋公園前


・仙台駅
仙台の玄関口ですね。度々登場します。




-支倉焼 ふじや千舟(仙台駅2F)


支倉焼きうんめーにゃー

-仙台駅13番線


-仙台駅西口














 -東口




-アンテナ塔(仙台駅東口から)



・AER 展望台


・青葉城跡
  仙台の定番の風景ですね。HP立ち上げ翌朝に撮影。



夜景



仙台の有名どころなので観光の合間にフラッと行けますね。


Posted at 2014/01/14 05:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wake Up Girls! | 日記

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation