• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

インテ号 ヘッドカバー ボルト交換♪

先週、ネジを切ってしまったヘッドカバーの固定ボルト・・・
早速 復旧できました♪ 

○で囲んだボルト・ナットを全部交換します。
用意したもの:ヘッドカバーの固定用 スタッドボルト×4個、ナット×4(カバーの下)、ナット×8個
        ワッシャー×8個、パッキン(外周とプラグホール用×4個)、アース線


外してみた 中身もキレイでよかった♪
ボルトを外して、ゴムのハンマーで叩けば簡単に外れます。
ブローバイのホースが固着して外れなかったのでひっくり返しました
で、目的のスタッドボルトが現れました。


パッキンにオイルを塗って、ヘッドカバーを装着
Dのメカさんによると、締め付けトルクは1.2k だそうです。


気分かもしれないけど、アースケーブルも新品に交換しました
ヘッド側の取り付け位置は使ってないネジ穴がトナリにあったのでそこに移動しました


ついでに、アーシングも一箇所追加して完成♪


ネジを切ったときはどうなることかと思いましたが、
無事に復旧できてホッとしました。めったに合えないヘッドカバーの中身を見れたので良しとします。
今日の作業はご近所の有くんに協力してもらいました。ありがとう

≪追伸≫
よく考えたら、ヘッドカバーはゴムのパッキンでヘッドと接してしるからグランドしてないですね。
元々のアース線はスタッドボルトがヘッドに刺さっているから機能してる アーシングやり直しだ・・
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2009/06/28 00:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 0:29
お疲れさまでした~。

DIY楽しいですよねぇ^^

明日雨が降らなければ145のアーシングを追加しようかな♪
コメントへの返答
2009年6月28日 7:48
ハイ、楽しんでますよー
暑い一日でした。午前中はテニスしてからだったのでグッタリです(^^

もちろん145もアー寝具しますよ
この季節はお天気と相談ですね
アメ降らないで~
2009年6月28日 11:09
帯が向かって右にある日本製猿人だ!

しかも伊太利猿人とフタマタ、、、

御立派!ウラヤマシス♪
コメントへの返答
2009年6月28日 19:38
ジャーマン円陣とフタマタの方もいますからねー

家族車も趣味に走ってはドウですか?
カングーとか、ピカソとか

プロフィール

テニス・クルマが好きです。 最近はあまり走りに行けてないので少し残念 マイペースでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走る、曲がるが自分にちょうどいい。燃費もいいです。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
デザインが好き、運転が楽しい ENGの音、フィーリングが心地よい。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation