• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taakunのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

145 ユーザー車検での出来事

月曜日のことですが、145のユーザー車検に行ってきました

受付をすませ、テスター屋さんに直行して光軸の確認
前日に調整して上がらないことが分かっていましたが、やはりNG

グリルを外し、ライトの取り付け部をワッシャーで浮かす作戦に
しかも、冷たい雨の日だったため、陸運局 近くのスーパーの立体駐車場でメンテです


ここにワッシャーをかまして、光軸をあわせちゃいます


そしてまた問題発生! 
なんと、ウオッシャーが出ません
そんなもん、使わないし、必要ないから知らん
まあ開き直ってもしかたないので・・
テスター屋さんの協力でノズルに針を通してみるものの、NG
どっかでカンペキに詰まっている模様 モータは回るのに

そこで、配管の途中から別のホースをダイレクトにつないでフロントウインドに
液がかかるようにして、テープで固定してみました
接合部はここ テープ止めの姿は撮ってませんでした


ナイスアイディアと思い検査ラインに望みましたが、検査官は
これじゃダメだよ!

理由は“固定されていなく、ウインドに十分にかからない” だって

途方にくれて、当日の合格もあきらめかけましたが
ここは機転を利かせて

だったら暫定のホースをノズルにはめてみることに
ワイパーを外し、カウルトップを浮かして、ウオッシャーのノズル外しに格闘
で、こんな感じ

テストすると、なんとかウオッシャー液がノズルから出ました。でも差しただけなので1回限定です(^^

で、いざラインに勝負!
OKもらいました
あんまり固定していないのは内緒です
ようやく終わりました あー疲れた


雨の中、トラブル発生の車検はもういいです
そういえば去年の車検も雨だった

しかし、よく解決できたと思います。
テスター屋さん、ご協力ありがとうございました

メンテは終わってないです
とりあえず2年間 乗る許可はもらったから これからメンテだね
LLC交換、ブレーキのお掃除、フルード交換、補記ベルト交換かな
Posted at 2010/04/17 21:44:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 145 | クルマ

プロフィール

テニス・クルマが好きです。 最近はあまり走りに行けてないので少し残念 マイペースでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18 1920212223 24
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走る、曲がるが自分にちょうどいい。燃費もいいです。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
デザインが好き、運転が楽しい ENGの音、フィーリングが心地よい。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation