• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー ロンの愛車 [BMW 6シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2020年5月6日

F06 BMW ステアリング バイブレーション 異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
車線変更警告の振動バイブレーション時の
異音が発生していました。
画像は中古のステアリングを仕入れた時の画像
2
バイブレーションアップ画像
シールが偏心錘にかぶさってました…

シールが偏心錘に当って異音が発生
カタカタと耳障りな異音でした(笑)
3
更に、穴あきのセンタートリムに交換する際に
クッション材を取り外していました。
これも異音の原因でした。
4
応急処置でスポンジを詰め込み
異音は完全に消えました♪
こちらは振動の伝わり音が耳障りな感じでした。
※LDWスイッチをオフにするくらい…笑
5
後日、純正M5のステアリング画像を見てみると
ん?専用クッションがあるじゃないですか(笑)
6
千円ちょいくらいの部品ですが
せっかちなので、、、、
クッション材を切断加工しました。
7
仮止めして干渉する所を削って装着
これで完全に異音が消えました♪

ステアリング振動 異音の原因
①偏心錘へのシール干渉
②クッション材不足

①はドノーマルで異音がする場合は要チェック
②はセンタートリム交換時は要交換ですね
8
最後に非Mステアリングに比べて
振動が小さいので、振動を強く設定しました。
8つのパラは、速度に応じて振動が強くなる設定
60km〜
80km〜
100km〜
120km〜
140km〜
160km〜
180km〜
200km〜

好きな振動周波で設定出来ます。
60km〜(コーディングで30kmにしている場合も)で
振動が小さく感じるなら、
60〜120kmまで全てを120km〜の設定にすると良いでしょう
因みに200km〜設定すると
めっちゃ振動がうるさいです(笑)
※INPAでのテストモード 動画参照

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

アンプ用42ピン割込みハーネスの下処理

難易度:

キャリパー塗装 フロント

難易度:

エアー配管修理

難易度:

キドニーグリル交換

難易度:

マフラーカッター取換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025-2から?次のSAやICの距離が表示される様になってた😆これは以外と便利」
何シテル?   08/08 13:34
暑い事、寒い事、キツイ事、面倒臭い事が大嫌いです。 車好きなので、やる気を出せば、 なんでもやれる。 はず?(笑 が、歳を取るとやる気が出ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーシートのケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:45:31

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
523dと迷い迷って半年。 また5m超えのクーペに戻って来ました♪ 基本ノーマルで乗り ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Ford Thunder_Bird からの乗り換えです。 再びBMWへ♪ こちらで色 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
チョイ乗り用 子供とワンコ専用です♪ 免許取って30年。初のHONDA車(笑)
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
ミラ君を廃車にして嫁の形見(お下り) まだ元気に生きてるけど…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation