• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太の"遅刻寸前通勤快速" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2015年9月13日

純正マフラーを分解してみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで新車外しのマフラーがあったので落札しました。

実験台になってもらいます。

目指すはノーマルフォルムで抜けのよいマフラーです。
2
まずはノコギリで開封作業にかかります。

溶接のラインに沿って切っていきます。

結構疲れます。
3
切れました。

パイプを差し込む構造になってます。
4
中は蓋みたいなのがあり、邪魔なので取り除きます。

3点でスポット溶接してありましたが、隙間にマイナスドライバーを叩き込み、タイヤレバーで強引に外します。

強引すぎて新品のマイナスドライバーが折れました(泣)
5
中はこうなってます。

真ん中のは触媒ですかね~

エンジンからの排気ガスは一旦触媒を通り、両端の穴に戻り、真ん中の穴からパイプを通って排出する形ですかね。

消音効果はかなりありそうですが、その分排気抵抗が凄そうな構造です。
6
こんな機会はめったに無いので、とりあえずこの状態で取り付けてみました。

なんだかイカツイ

エンジンをかけてみます。

バリバリバリバリ!!

すぐにエンジン切りました。

夜中の11時に実験は止めましょう。
7
翌日、近くの堤防まで押して行き、そこでテスト走行です。

サーキットでもなかなかお目にかからない爆音です。

全開で走ってみましたが、加速はそこそこで、中高速はノーマルより力がありません。

ある程度排気圧は必要ですね。

って事は、出口のパイプの長さを変える事で排気圧を調整できると思うので、今後のセッティングメニューになると思います。

ただ、毎回ノコギリと溶接をしないといけないのが大変ですがww


作業は自己責任で・・・って誰もマネしませんよねww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ オーバーホール

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

プラグ交換

難易度:

トグロマフラーをリニューアル

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月14日 6:36
うち来れば プラズマ切断機&サンダー・溶接機あるよん

一度 遊びにおいで^0^
コメントへの返答
2015年9月14日 23:10
こんばんは~♪

シロクマ工房ステキですね~!

ただ、バイクのマフラーは見た目重視なのでアーク溶接ではビードがキレイに見えないんですよ・・・

薄板の溶接はアルゴンがBESTですね☆
2015年9月14日 20:21
バリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリ
コメントへの返答
2015年9月14日 23:11
コメントに品がないですよ!

中国疲れがまだ癒えてませんね・・・

109打ww

プロフィール

「ザ、近鉄特急 12200系
本日ラストランでした。」
何シテル?   11/20 11:12
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオの落とし穴… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 13:24:27
総火演 ~その傾向と対策~ (私はいかにしてシート席の最前列を確保したか?)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 22:35:04
全国オフで頂いた商品で!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 15:28:24

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁車です。 通勤で乗ってたシビックに不具合が出始め、エコカー減税に乗っ取り買い換える事 ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation