• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たみーのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

横浜へ!

昨日はお盆休み最後のお出掛けで横浜のカップヌードルミュージアムへ行って来ました♪

ここは初めて行きましたが、今回の目的は「マイカップヌードル」を作る事です!
知っている方も多いと思いますが、
まず自分でカップに絵を描きデザインをしてから好きなスープ(4種類)・具材4種類を選び1通りの
工程を通してマイカップヌードルを作るというものです。

ちなみに私はスープ:トマトチリソースに具材:エビ・インゲン・チェダーチーズ・ガーリックチップを
入れたオリジナル品を作ってみました♪家族もそれぞれ違うスープを選んで作りました!
(ちなみに帰って即頂きましたがなかなか美味でしたよ(^v^))

そして予定では無かったのですが当日キャンセルが出たと言うので「手作りチキンラーメン」を
体験してきました♪
これは通常自動機械で作るチキンラーメンを手作りで作ると言う物です。
まず、ひよこのバンダナを頭に巻く!(少し恥ずかしい)そして
2人1組で粉を捏ねるところから麺伸ばし機を使って更に伸ばして麺状態にしてカットして
味付け等をしたら最後は麺を油で揚げて頂き袋(これも自分で絵を描く)に入れて出来上がり♪
部分的に社員の方がやってくれますがほとんど自分で作れます。

娘たちも嫁さんも面白かったと楽しめたようです(^○^)もちろん私も♪



そんな感じで後はランドマークタワーに行き娘の行きたい店に行き待つ・待つ・待つ・・・・・・・・。
やはり女の子の買い物は時間が掛かりますね~(~_~;)

先日はプールへ行ったりとお盆休みも楽しめましたよ♪
Posted at 2012/08/14 09:44:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

GRB異音・・・

最近急にですが足回りから異音がし出してしまいました(・。・;

左折(ハンドルを多めに切って曲がる)すると、足回りから「ゴキンッ!!」と音がするではありませんか(@_@)

そして昨日いつもお世話になっている車屋さんの所に入院しました。
BLITZの車高調をばらして見て貰いましたが特に異常は無く、
清掃をして再度組み付け走行し確認して貰いましたが結果・・・

恐れていた「ショック本体からの異音かな?」と。

やはり安い車高調は良くないのですかね?
このような事は他の方もあるのでしょうか?



気を取り直して
今日は代車のムーブ君で清水にある「秋葉山公園」に行って来ました♪
清水ICすぐ近くなのですが綺麗で見晴らしもいいのでお薦めです。



天気も良く人も少なかったのでいい汗かいて遊べました(^v^)

さて、車高調どうしようかな・・・
Posted at 2012/08/05 20:35:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

早いですが♪

早いですが♪1日早いですが、父の日ケーキ&お手紙貰いました♪

こんなケーキは初めてだったので嬉しかったです(^v^)
ちょっと感動♡
Posted at 2012/06/16 20:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

エアロ取り付け&ステッカーチューン♪

今日は先日のハイパミの時にゆ-・3・-たさんからお譲りして頂いた、
VARISのサイドアンダーボードを取り付けました♪
ゆ-・3・-たさんとはハイパミの時に初めてお会いして少しですがお話出来て楽しかったです。
まさか目の前に停めていられたのにはビックリしました。ありがとうございました♪

ではまず取り付け前


そして取り付け後 ♪


同時ににヒデ-スペCさんに制作して頂いたステッカーを貼り♪


HKS・LAILE・BLITZ・CUSCO・スタースペック(少し小さめに制作)
 


スバル6連星(貼るのが下手で近くでは見れない(~_~;))


エアロとステッカーでイメージが変わりとても満足しました(^v^)
前・横と付いたので後ろも欲しくなりました(^_^;)
その前にホイールが欲しいです。

ゆ-・3・-たさん、ヒデ-スペCさんありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/04/29 14:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

工場見学♪

今日はビール好きの私達としては是非行きたかった
アサヒビールの工場見学に行って来ました(^○^)
あいにくの雨ですがビールのためなら関係ないです!
しかもタダだし(^_^;)

今回はもちろん呑みたいのでGRBはお休みでバス&電車で行きました!
場所も神奈川県の足柄工場なのでそれほど遠く無いので良かったです。



工場に付くとまず製造工程の映像を10分位見てから工場見学として
工場内を案内して貰いました♪では簡単に・・・

①まず製麦工程(大麦に水と空気を与えて発芽・乾燥させ脱根して麦芽にする)
麦芽は食べたらカリカリ硬かったです。

②仕込工程(お湯に麦芽の1部と米・コーンスターチを加えて煮る。残りの麦芽にお湯を加え更に煮て先ほどの煮たものと混ぜる。これで液の中のでんぷん質が麦芽糖に変わる。こうして出来た麦汁をろ過して透明な麦汁にする。)とてもでかい仕込釜でした!

③発酵熟成工程(麦汁にホップを加えて煮沸する。そしてたんぱく質・ホップのかすを取る。こうしてビールの香りと苦みが出来る。)ホップはにおいを嗅いだら臭かった(~_~;)

④ろ過工程(熟成したビールをろ過する。こうして黄金色に輝くビールに!)

⑤パッケージ工程(その名の通りカン・ビン・樽にビールを入れて閉めてラベル貼り箱詰めまで。)
ほとんど自動で人が居なくても大丈夫らしい・・・

⑥出荷(量や味の検査をして出荷となる。)
毎日11時と16時に呑んで検査をする人がいるらしい。いいなぁ・・・でも仕事だし。

こんな感じで見た後さぁお待ちかねの出来たてビール試飲です!
初めは小さいコップ何だろうなと思いましたが、いやいやしっかりしたでかいコップですよ!
しかも冷たくて美味い!生ビールだし!健康のために3杯までおかわりOKですと(^_^;)
しかし空腹にビールは効きますね~。

これで工場見学は終わりで後は隣にあるアサヒビール園で焼き肉を食べまたビールを飲んでから 帰りました(^v^)とても満足した1日でした~♪
Posted at 2012/04/14 23:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「有馬記念へ! http://cvw.jp/b/406571/31935002/
何シテル?   12/23 00:40
最後の贅沢としてGRBを購入しました!今は嫁も子供も気に入ってくれてます(多分)。久々のMTですが楽しんで乗りたいと思ってます。よろしくお願いします!お小遣い制...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 21:45:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分なりのGRBを目指しつつ家族も楽しめるGRBへ進化して行きたいなと・・・
その他 その他 その他 その他
MTB cannondale F1000です。以前はクロスカントリーやヒルクライムレース ...
その他 その他 その他 その他
Inter Max X-LIGHT ロードバイクです。主にツーリング&レース(ヒルクライ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation