• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マラッカのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

冷やしたいがな。。



o( ´_ゝ`)ノ-<コマプスムニダ♪♪マラッカです。>

えー現在エンジンがある程度の領域にまで弄ってありますが故に
水温や、オイルの温度管理が甘いとエンジンオイルやエンジン自体の寿命に
顕著に影響を及ぼすことをある方から教えていただきました。。

そこでフィルター移動しないバージョンのオイルクーラーの
装着を目論んでいます。。

その際にメンテナンスがしやすいように
パワーステポンプを取ろうと思ってるのですが、
とる際に必要なパワステレス用プーリー&プーリーマウント&ベルト&ボルトetc...
どなたかパーツNoご存知の方いらっしゃる??

パワステ外しても軽量化にはあんまりならないし
町乗りでは辛いですが、あると必要以上の舵角にステアしてしまうので
運転が旨くなる為にと思っています。






これちなみにホモ男田ホモ男Verどう?いけてる?
後期の素地バンパーのパーツNoもご存知の方よろしくお願いします。。


教えてばっかで…m(。≧Д≦。)mスマーン!!
Posted at 2010/02/21 00:43:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年12月17日 イイね!

ギリギリやがな!



o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪ マラッカです。

本日は有給休暇。。
基本的に出不精なので外に行きたくありませんでしたが
動かないと気分が落ち込んでくるので、マーチ弄りでも。。

以前にエンケイのRPF1でサイズが15/7J/INSET:35を
中古で購入していましたので履いてみました。。
ちなみにタイヤサイズは215/50が2本と195/50が2本です。
あーそうそう以前カイラで妄想したときの記事は コチラ やがな。。

フェンダーはノーマルだと間違いなくやばそうなので
1mmのSUSワッシャー4枚噛まして4mm出しました。
フロントに215、リアに195をチョイス。


チリがずれていますね。。


タイヤとフェンダーのクリアランス。。


リアはこんな感じ。。


キャンバーが若干ついてますので耳折らなくても大丈夫そうです。


車高は前後同じぐらいの高さ。ロアアームは若干万歳気味。。

この状態で走ってみましたがキツイ轍だとフロントフェンダーにタイヤがHit!!
この調子で走ればフェンダーちゃんが自然整形されていくのね♪

Uターンなどでステアリングを全開にするとフロントインナーとタイヤがHit!!
やっぱ4本とも195かな~。。
 
Posted at 2009/12/17 17:04:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

マラッカです! マーチばっかりでしたが、初めての軽へ! 少しずつ弄っていこうと思ってますー 今度は末永く乗りたいな。。。 車歴 エステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 13:53:19
シフトリンケージブッシュ交換と定番のインテR用シフトレバー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 20:09:30
ラルグス製車高調取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 13:54:24

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初のHONDA! トゥデイJW4 ハミングQXフルノーマル。長野出身っぽい。私で3代目 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3年以上探し続けてようやく納得の車両をGET! 平成7年のM300 走行距離2万キロ台サ ...
スズキ アルトバン Tanios Racing (スズキ アルトバン)
結局アルトバンターボ(^_^;)
日産 マーチ La-France (日産 マーチ)
マジでガンバル!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation