• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

リアル妄想してみました~



o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪ マラッカです。

カッイーラにRPF1履かせて見ました。
フロントに215リアに195共に15インチ。。



んで上から見たんだけど・・・



ハミ出しすぎやがな・・・

まぁキャンバーついてないし
フェンダーの位置も微調整してないし。。
それにしてもtoyamaさんの自然整形恐るべし・・・
私もタイヤハウス擦りながら自然整形しよーっと。

ブログ一覧 | アルミ | クルマ
Posted at 2009/11/23 12:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 13:36
これでジャッキ降ろすと、フェンダーがタイヤに乗っちゃって、さぁ大変(^-^;
ハチロクでロワアーム伸ばしたら、リアルにタイヤにフェンダーが乗りました(^o^;

コメントへの返答
2009年11月23日 13:55
この後ジャッキ降ろして少し走ってみましたが、元々車高があんまり落ちてないので、ハンドル切ったとき意外は当たりませんでした~^^;
2009年11月23日 15:14
うちもノーマル車高の時は
6.5J-15 OFF45で195/55R15を
はめてた時はツライチだったと
記憶しておりますが、、

現在はジャッキアップ時、
そんな感じですね~(笑
コメントへの返答
2009年11月23日 15:20
カイラ一応ダウンバネ入ってるんですが、いかんせん下がり具合がダサい・・・

後ろ上がり・・・

フロントももう少し落としてキャンバー付ければ・・・ですね。。

ジャッキ降ろしてもこのまんまでした~(笑)
2009年11月23日 22:48
結構な出具合ですね(笑)。

いっその事、バーフェンつけて 別な路線に・・・

行くわけ無いですね。
コメントへの返答
2009年11月24日 0:10
結構な出具合です…

いっその事もありなんですが、前回がバーフェンだったので今回はナローで限界サイズに挑みます!

プロフィール

マラッカです! マーチばっかりでしたが、初めての軽へ! 少しずつ弄っていこうと思ってますー 今度は末永く乗りたいな。。。 車歴 エステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 13:53:19
シフトリンケージブッシュ交換と定番のインテR用シフトレバー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 20:09:30
ラルグス製車高調取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 13:54:24

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初のHONDA! トゥデイJW4 ハミングQXフルノーマル。長野出身っぽい。私で3代目 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3年以上探し続けてようやく納得の車両をGET! 平成7年のM300 走行距離2万キロ台サ ...
スズキ アルトバン Tanios Racing (スズキ アルトバン)
結局アルトバンターボ(^_^;)
日産 マーチ La-France (日産 マーチ)
マジでガンバル!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation