恒例の信州お泊りツーリングです。
重量車のメンバーに加え、flagのお客さんも多数参加くださいました。
集合は森本サンクス6時です。
いつものR304地獄谷のコースは通行止めなので、R156から南下することにしました。
しかしR156も通行止め。よって利賀村経由で南下することに。
利賀村の道の駅でしばし休憩
ささら館を通り過ぎ、白川郷に向かう途中、M崎君転倒。
SRは少し壊れ、本人も捻挫のためリタイアすることに。
瀬戸さんとタンデムでM崎君は帰宅することになりました。
清見IC近くで給油したら、\189/L。
瀬戸さん不在の御一行は、沢村君を先頭にパスカル清見に到着。
ここで堅田さんと合流。
牛串やソフトでしばし休憩。
少し遠回りして、小川峠&馬瀬峠を走り、飛騨萩原へ向かう道に出たところで
偶然、瀬戸さんに遭遇!
白バイに捕まりそうになりながら、激走で追いかけてきたのだとか。
ご苦労様でした。
小坂の道の駅で小休止。
御岳のすぐ麓の濁河温泉で昼食。標高1,800mだとか。涼しいわけだ。
白樺林を走りぬけ、野麦峠に到着。ここから先は長野県
松本まで降りてくると、灼熱地獄。
16:30に宿(信州健康ランド)に着き、17:30には宴会開始。
21:30には夜行組み(黒橋さん&池村さん)が合流し、二次会開始。
~明日に続く~
Posted at 2008/08/09 19:44:11 | |
トラックバック(0) |
GSX750E2 | 旅行/地域