• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

スーパー耐久レース(第5戦)富士スピードウェイに行ってきました!

Image14
Image14 posted by (C)kojii86

7月30日(木)、「auto-labo」通常営業後に自宅に一時帰宅後、翌31日(金)の早朝1時から富士に向けて出発!朝7時頃にサーキットに到着、そのまま設営に入りました。

今回のPITはこんな感じのセットしました。(富士スピードウェイのPITは、国内のサーキットの中でも一番綺麗&広い・・・んですが、なぜか私達のPITはその広いA PITの横の狭いB PITでした。)

設営終了後、休む間もなく『フリー走行』が行われました。今回もチーフエンジニア不在の中、チーム監督も不在(監督は予選日より参加。) 私がメカニック兼チーフエンジニア(的なw)仕事を致しました。天気がころころ変わる難しい状況の中で、チーム一丸となってセットアップを進めました。

IMG_0819
IMG_0819 posted by (C)kojii86

8月1日(土)は『予選日』です。#37号車は思うようにタイムが伸びずに、クラス6番手でした。当社メカニックスタッフのチーム#14号車は、同じ岡部自動車#15号車に続き、クラス2番手という良い順位から明日の決勝を迎えます。

IMG_0804
IMG_0804 posted by (C)kojii86

8月2日(日)は「PITウォーク」から。今回、私のカメラが突然壊れてしまいました(涙)ので、写真は私の携帯&いつも応援に来られる方からの頂き物なんですが、その中に必ず入っています「エンドレス レースクイーン』さん達w まぁスーパー耐久レースの中でも一番レースクイーンさん達の人数が多いチームですから仕方無いのですが、今回は私のチームもレースクイーンさん居たような・・・?なぜか私のチームのレースクイーンさんの写真はナシでしたwww

IMG_0824
IMG_0824 posted by (C)kojii86

『決勝レース』 今回のドライバー順は、筒井さん→谷くん→大瀧くんという順でレースをスタートさせました。

雨で迎えたレーススタートは、序盤でポジションを7位に落としはしましたが、順調にラップを刻んでいきますが、28LAP最終コーナー付近でスピンを喫しポジションを8位に。スピン時にどこにもぶつからなかったので、大事には至らないと思った29LAP目から「トランスファー温度」の上昇を示すワーニングランプ点灯をドライバーからの無線で伝えられました。

37LAP目に「PIT IN」ドライバーを谷くんにチェンジさせ、スピンの影響で駆動系の温度上昇に関係しそうなオイルクーラーの破損&オイル漏れを急いで確認。問題なさそうでしたのでPITから車を出しました。トランスファー温度は依然高いままですが、順調にLAPを重ね、他車のトラブルにも助けられポジションを7位に戻します。

76LAP目に最終ドライバー大瀧くんにチェンジする為、「PIT IN」をしました。ここでも危なげなくPIT作業を終え、マシンをコースに戻しました。が・・・82LAP目、大瀧くんから「駆動系が壊れました」の無線が。前にも後ろにもギアは入るけど駆動が伝わらなく、無念のリタイヤを受け入れるしか有りませんでした。(原因はトランスファー温度が高いまま走り続けた事による、トランスファー内にある「フロントデフ」の破損のようです。)


#14号車も順調にレースを進めていましたが、レース中の他車との接触や、これによるペナルティなどで9位という順位でレースを終了致しました。
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2009/08/06 16:56:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 18:18
おつかれさまですー。
イャーン、、、暑かったのね。
残念です、、、最近ついてないですね。。。
次回こそ、いつもの表彰台に!!
応援してます。
応援してるんだけどね。。。
ぁ、らぼさんを応援してるからなん???
今度は両方とも同じくらい応援します♪
コメントへの返答
2009年8月6日 20:50
ありがとうございます!

富士はレースウィーク中、毎日雨が降ったり止んだりで涼しかったですよ。

次回からチーム&私を同じ位に応援して頂けましたら、表彰台にイケるかもですwww
2009年8月6日 22:32
出張ご苦労さまでした。
リタイヤとは残念!次回までに徹底的に原因究明して再発防止につなげてください。。
って壊れた車って次のレースまでの間にラボくにさんが修理するんですか?

今回のPITもかっこいいですね。
赤のツールBOXが魅力的です♪
コメントへの返答
2009年8月7日 12:31
有難う御座います。

残念な結果ですよね・・・。原因は既に判っています。再発防止策は・・・難しいですが。乗り手にもよりますしw

壊れた車は、チームの方で修理しますよ。私はバラし終わった頃に見に行ってアドバイスをする程度です。

サーキットに持っていくツールBOXは、小さいのを選んで持って行ってますので、会社で使用しているBOXの方が大きいですよ。(私は会社のも、S耐用のもスナップ・オンですが・・・なぜかGT用のはアメリカ製のノーブランドですw)
2009年8月7日 5:54
お疲れ様でした♪
詳細なレポートありがとうございます。

今回は(も?)天候に振り回された感じですね。。。

しかし今回のトラブルは嫌な感じですね。。。次戦までに原因が判れば良いのですが・・・

今後も頑張って下さいませ!
コメントへの返答
2009年8月7日 18:04
有難う御座います!
最近は、チーフメカ&エンジニアな仕事にシフトしてきていますので、毎周ごとのLAPチャートを付けていて詳細な状況を思いだすのに役立ちます。

天候は梅雨時ですし、仕方ないですよね。雨は違うチームも皆、同じ状況ですし。

今回のトラブルの原因は解明されております。今回は多少ですが、経年劣化の兆候のあるパーツを組んでいましたが、次回は新品パーツで組み直しますので、よっぽど荒い乗り方をしない限りは大丈夫です!

次回はS-GTポッカですね。ビトクさんもでしょうか?お互いに「熱い夏」を全力で過ごしましょう♪

プロフィール

大阪で小さいながらも車屋を経営しています。自動車業界の人間ではありますが、レースや走行会などを楽しむ、一人の車好きとして気楽な感じで参加して行きたいと思いますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年 総集編。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 11:39:51
曲がり隊CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 17:35:42
オートラボHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/27 20:16:26
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
走行風により生じる空気抵抗を抑える事で、もともと燃費の良いプリウスをより!燃費向上するべ ...
トヨタ カローラレビン RE-86(ロータリーハチロク) (トヨタ カローラレビン)
大好きなハチロクに大好きなロータリーエンジンを載せたいwっていう簡単な発想から、実際に実 ...
マツダ RX-7 オートラボ air force+ RX7 (マツダ RX-7)
スーパーGTやスーパー耐久などのレースメカニックの仕事で経験した空力を、エアロ開発に用い ...
ダイハツ ミラジーノ 軽自動車耐久レース用 ミラジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
マッドハウスさん主催のK4-GP(軽自動車耐久レース)用に製作した車輌です。パーツがほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation