• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぼくにのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

スーパーGTレース 第3戦(富士)に行ってきました!

2009_0504写真0006
2009_0504写真0006 posted by (C)kojii86

GW真っ只中!予想通りの渋滞の中、行ってきました『富士スピードウェイ』!!

1日(金)の自社の仕事が終了後、夜中に私の運転でサーキットへ行き、即搬入&PIT設営に入りました。その後、車の準備をして長かった1日が終了!!の予定が・・・我が87号車に予想外の「電気まわりのトラブル」などが発覚。そのまま夜を徹して修理に掛かり、なんとかフリー&予選走行に問題ないようにしました。

2009_0504写真0007
2009_0504写真0007 posted by (C)kojii86

ちなみに今回のPITはこんな感じです。今回は「PIT裏側」ではなく、「PITのスグ表側」ですw

2009_0504写真0042
2009_0504写真0042 posted by (C)kojii86

前日の作業のお陰(!?)でかフリー走行も故障なく、無難に走行終了!PITウォーク中の和田Qさんも笑顔w(ちなみに今回のJLOCレースクイーンさんは1人減って3人でした。)

2009_0504写真0023
2009_0504写真0023 posted by (C)kojii86

そしてファンの方の為にサインをする心優しい和田Qさんww

2009_0504写真0010
2009_0504写真0010 posted by (C)kojii86

今回、カメラを委託したや●君はレースクイーンさんの写真を撮るのが好きらしく・・・JLOCレースクイーンさん達や、

2009_0504写真0045
2009_0504写真0045 posted by (C)kojii86

「ギャルオン」中のSARDレースクイーンさん達や、

2009_0504写真0141
2009_0504写真0141 posted by (C)kojii86

やたらウェストの細いクムホタイヤのレースクイーンさんや、

2009_0504写真0016
2009_0504写真0016 posted by (C)kojii86

どこのチームか判らないレースクイーンさん(スイマセン)まで・・・レースクイーンさん三昧ですw

2009_0504写真0092
2009_0504写真0092 posted by (C)kojii86

こちらはRX-7好きな私には嬉しい一枚w『RE雨宮』さん所のFDです。今回はPITが隣でしたので「3ローター・ペリサウンド」や、整備中の「コンプレッション測定中のサウンド(ロータリー特有のクシュクシュクシュって音です♪)」などを耳をダンボにしながら聞いてましたwちなみにコンプレッション測定には、私も使っています「マツダ純正コンプレッションテスター」を使っていました。

2009_0504写真0083
2009_0504写真0083 posted by (C)kojii86

メインスタンドから、私達のPIT内でのミーティング現場を激写(盗撮!?)されていましたw

この後「公式予選」が始まり、井入選手の渾身の走りで予選10番手スタートが確定しました。翌日の決勝では、さらなるジャンプアップで上位入賞が十分可能な順位に、より一層の期待を持ちつつ、睡眠不足ながらも夜のレース前整備に気合が入りました。

2009_0504写真0120
2009_0504写真0120 posted by (C)kojii86

翌日の決勝前「グリッドウォーク」中です。スタートドライバーは井入選手が担当します。頑張って下さい!!

2009_0504写真0131
2009_0504写真0131 posted by (C)kojii86

セカンドドライバーの和田Q選手も頑張って下さい!!と声を掛け・・・。

2009_0504写真0126
2009_0504写真0126 posted by (C)kojii86

レースクイーンさんのオシリや、ガイヤルド君のオシリを眺めながらスタート前進行は進んで行きました。ちなみに今回のスタート前の「国歌斉唱」はなんと!『鈴木亜美』さんでした。知ってますか?アミーゴですよw前日の夜にマイクテストをしている姿を見かけ、カメラを必死で取りに走ったのに戻ってきた時には帰って行かれてしまったアミーゴですよwww

2009_0504写真0133
2009_0504写真0133 posted by (C)kojii86

そして「スタート前進行」は予定通りに終わり、いよいよ「レーススタート!」

順位は8位~11位を行ったり来たりしながら、タイムも上位4位以下はあまり差も無く、気になるマシンのトラブルも無く順調にラップを刻みます。

そしてセカンドドライバー和田Q選手に交代後も、ベストラップを更新しつつ入賞を目指していた矢先に、無線からは「ゴメーン・・・スピンしちゃった。その時当てられちゃった」と報告が入りました。モニターに映し出された87号車は右のダクト部分からクーラントがジャバジャバと漏れ出していました。

なんとかPITまで辿り着いたマシンの故障箇所をチェック。その結果、右側のラジエター破損&ステアリングラックの破損が見つかりました。なんとか走れるように修復作業に掛かります。ラジエターは2個有りますので1個にするように配管を組み直しましたが、ステアリングラックは応急処置を諦めてマシンをコースに戻しました。が・・・やはりラジエター1個では水温が上昇してしまい、足回りのダメージも深刻でまともにコースを走れない状況。無理をして走らせてクラッシュの可能性を増やしたり、これ以上エンジンにダメージを与える事を避け、残念ながら53周目でリタイヤを受け入れました。

次回、第4戦は灼熱のマレーシア「セパンサーキット」です。お互いに気を取りなおして頑張りましょう!!・・・ね?和田Qさんww
Posted at 2009/05/06 17:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

大阪で小さいながらも車屋を経営しています。自動車業界の人間ではありますが、レースや走行会などを楽しむ、一人の車好きとして気楽な感じで参加して行きたいと思いますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6 789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年 総集編。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 11:39:51
曲がり隊CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 17:35:42
オートラボHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/27 20:16:26
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
走行風により生じる空気抵抗を抑える事で、もともと燃費の良いプリウスをより!燃費向上するべ ...
トヨタ カローラレビン RE-86(ロータリーハチロク) (トヨタ カローラレビン)
大好きなハチロクに大好きなロータリーエンジンを載せたいwっていう簡単な発想から、実際に実 ...
マツダ RX-7 オートラボ air force+ RX7 (マツダ RX-7)
スーパーGTやスーパー耐久などのレースメカニックの仕事で経験した空力を、エアロ開発に用い ...
ダイハツ ミラジーノ 軽自動車耐久レース用 ミラジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
マッドハウスさん主催のK4-GP(軽自動車耐久レース)用に製作した車輌です。パーツがほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation