• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぼくにのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

スーパーGTレース 第7戦(富士スピードウェイ)に行ってきました。

2009_0913写真0007
2009_0913写真0007 posted by (C)kojii86

9月11日(金)~13日(日)の日程で、スーパーGTレース 第7戦に参戦する為に富士スピードウェイ(静岡県)に行って来ました。

前回のS耐(岡山)での「悔い」を晴らすべく、今回は出発から相当意気込んで参戦しました。(富士スピードウェイまでの道のりもドライバーチェンジする事なく、私が運転していった位ですからw)

2009_0913写真0003
2009_0913写真0003 posted by (C)kojii86

11日(金)は『搬入&設営日』です。今回のPITはこんな感じに設営しました。

2009_0913写真0010
2009_0913写真0010 posted by (C)kojii86

12日(土)は『公開車検』&『フリー走行』から。雨の中での走行でしたが、終始ノン・トラブルでタイムも良い所にずっとつけていました。今年の初めから本格的に「開発」を進めた#87&#88ガイヤルド2台は、どんどん熟成を重ねてトラブルも減ってきて「速さ」を見せる事が多くなって来ました。

2009_0913写真0011
2009_0913写真0011 posted by (C)kojii86

『予選』一回目では7位という高順位で終了となり、セパンに続いて今年2回目の『スーパーラップ』に選出されました。

その『スーパーラップ』では堂々の4位!という#87としては初☆の高順位からの決勝スタートを決めました。

同じくJLOCの#88は、なんとポールポジションGET!!翌日の決勝に向けて、気合を入れてマシンのメンテナンスをしたのは言うまでも有りません。

2009_0913写真0005
2009_0913写真0005 posted by (C)kojii86

13日(日)は『PITウォーク』から。おなじみJLOCレースクイーンさん達です。

2009_0913写真0039
2009_0913写真0039 posted by (C)kojii86

そしてレースは『決勝』へと進みます。スタートドライバーは「井入選手」です。その井入選手がスタート直後から見せてくれました!レーススタートからわずか1周目でポジションを3位に上げ、2周目で2位に、7周目ではなんと1位に!!

2009_0913写真0050
2009_0913写真0050 posted by (C)kojii86

そのまま2位以下の他車をぐいぐい引き離していく速さで、2位とのアベレージを8秒程取って34周目のPIT INまで1位を独走しました。モニターに映る#87ガイヤルドは何時にも増してカッコ良かったです。

無題
無題 posted by (C)kojii86

1位独走が嬉しかった?JLOCレースクイーンのさわちゅーさんの「ちゅー顔」www

2009_0913写真0051
2009_0913写真0051 posted by (C)kojii86

少しでも良い順位で車をコースに戻すべく、必死でPIT作業をします。今回は少しでもPIT作業時間を短縮する為に、タイヤ2本交換&給油のみで、ドライバーを井入選手から和田Q選手に交代しました。(今回はチーム全体の人数が減っている為に、同じメンバーで#87&#88のPIT作業を行う事になりました。当然2台のPIT INをかぶらせる事が出来ないので、PITのタイミングが難しくなります。レースを勝つ為には、このあたりも今後の課題となりそうです。ちなみに私は今回「給油」を担当致しました。)

2009_0913写真0053
2009_0913写真0053 posted by (C)kojii86

#87→#88の順でPIT作業をバタバタと終了して、モニターを見ると順位は9位に転落していました。同じく#88も12位に転落です。やはりPITのタイミング&体制的にも少し不利があったようですが、なにより今回は和田Qさんの調子(朝のセッションでは調子良かったのですが。)が良くなかったようで、順位をどんどん下げていってしまいました。結果はいつもと同じ位の11位。#88は10位でした。

同じチームの#66ムルシエラゴは12位のスタートから、怒涛の追い上げをみせて3位チェッカーで今年初の表彰台に上りました。

前回のS耐では「悔い」&「後悔」が残りましたが、今回のGTでは仕事をキッチリやり切った気持ちと、優勝が夢ではないという自信と、車が動き出してしまえばメカニックは見守るしかない訳ですから『悔しさ』が残る、複雑な気持ちでサーキットを後にしました。

次回の「オートポリス」までには、絶対に良い仕事が出来るようにして下さいね~和田Qさんw私たちメカニックも必死で頑張っている結果が出て来ていますので、お互いに万全を尽くして残り2戦を戦い抜きましょう!!!(もうレース終了後の悲しそうな和田さんを見たくないです。笑顔でレースをアテに酒をがぶ飲みしましょうw)
Posted at 2009/09/15 21:32:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

大阪で小さいながらも車屋を経営しています。自動車業界の人間ではありますが、レースや走行会などを楽しむ、一人の車好きとして気楽な感じで参加して行きたいと思いますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2012年 総集編。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 11:39:51
曲がり隊CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 17:35:42
オートラボHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/27 20:16:26
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
走行風により生じる空気抵抗を抑える事で、もともと燃費の良いプリウスをより!燃費向上するべ ...
トヨタ カローラレビン RE-86(ロータリーハチロク) (トヨタ カローラレビン)
大好きなハチロクに大好きなロータリーエンジンを載せたいwっていう簡単な発想から、実際に実 ...
マツダ RX-7 オートラボ air force+ RX7 (マツダ RX-7)
スーパーGTやスーパー耐久などのレースメカニックの仕事で経験した空力を、エアロ開発に用い ...
ダイハツ ミラジーノ 軽自動車耐久レース用 ミラジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
マッドハウスさん主催のK4-GP(軽自動車耐久レース)用に製作した車輌です。パーツがほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation