• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぼくにのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

スーパーGT 第2戦(開幕戦)富士スピードウェイに行ってきます!

スーパーGT 第2戦(開幕戦)富士スピードウェイに行ってきます!4月28日(木)の早朝出発で、「スーパーGTレース 第2戦(開幕戦)」を戦う為に富士スピードウェイ(静岡県)へ行って来ます。

第2戦(開幕戦)という、ややこしい書き方になってしまいましたが、大震災の影響で本来の開幕戦(岡山)が延期となっていますので、このような表記となってしましました。さまざまな方面に大きな影響を与えています大震災ですが、レース界にも大きな影をもたらしています。シーズン最初のテストの中止により、ドライバーの中には今期走るマシンに一度も乗れていない人も多く、全レースの走行距離の短縮によって作戦なども大幅な見直しが必要になります。

このような激動のシーズンを迎えるにあたり、私のご協賛に対するお願いを「住友スリーエム」さまは、今期のJLOC(3台分)の外装カラーマーキングフィルム材料の全てを、気持ち良く協賛頂きました事に非常に感謝致します。お陰さまで今期のランボルギーニ・・・めっちゃカッコイイですよ~♪ちなみに、デザインも私が協力して考えましたので、写真のアップをご期待下さいね!!

そんな私の今期の担当チームは、お世話になって4年目の『JLOC』さんで、担当車は88号車で、ドライバーさんは井入選手&関口選手です。ちなみに87号車は余郷選手&織戸選手、86号車は坂本選手&青木選手という布陣で今期を戦い抜きますので、チームJLOCの応援よろしくお願い致します!!

関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2011/04/27 19:07:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2011年04月20日 イイね!

ミラ・ジーノ耐久レース仕様車の製作進んでます!

ミラ・ジーノ耐久レース仕様車の製作進んでます!ここ数日は、ぽかぽかとした春の陽気に仕事がはかどり(予定が変更になったりで、仕事が暇になったのも主な要因ではありますがw)数日前までは普通に走行可能だったミラ・ジーノの今は・・・車種不明なほど裸にひん剥いてやりました♪


ボディ補強を施す為に、まずは内装を全て外して&エンジンなどの機関類も全て外して&ベース車輌の各部寸法を計測して・・・・・・後はひたすらアンダーコート剥がしをします。

2011_0416写真0002
2011_0416写真0002 posted by (C)kojii86

ここまでバラバラにすれば、細かな修復歴などの事故後の板金処理や、通常の走行でも出来てしまう小さな錆びなどの不具合を発見してしまう事も多々有ります。

2011_0420写真0002
2011_0420写真0002 posted by (C)kojii86

このミラ・ジーノにも不具合箇所が有りました。

まずは軽自動車という事でなのか?経費削減の為なのか?は判りませんが、ボディ鉄板部分の合わせ面のコーキングが少ない為に、コーキングをめくった中には錆び始めている部分が非常に多い事でした。まだ錆びの程度は大した事はないので、ボディ補強のついでに、この部分を削り取ったりして錆びの進行を止める事にします。

もう一点は、シルビアや180SX系でもよく見かける、インナーフェンダーのブレーキ配管の穴付近に出来るクラック(ヒビ割れ)です。多くは硬い足回りを入れたり、ハイグリップタイヤを入れた車輌で見られるクラックですが、ダウンサスを入れていただけのこの車輌にも有りました。しかも10センチ以上も割れるほどの・・・。このままにしておけば、必ず広がっていくクラックですが、今回の車体製作では車高をかなり下げられる車体にする為に、インナーフェンダーは作り直すつもりでしたので、このクラック付近は全て切り取って捨てちゃいます。

2011_0416写真0004
2011_0416写真0004 posted by (C)kojii86

これで、ボディ補強の準備は出来ましたので、溶接作業に進んで行きますね!

また、製作工程が進んだ頃に、現状をアップして行く予定ですので、楽しみにお待ち下さい!!

Posted at 2011/04/20 14:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ ジーノ | クルマ
2011年04月16日 イイね!

突然ですがクイズです。

突然ですがクイズです。この車は何でしょう? ヒントは・・・元の形状をなんとか維持しているテールライトですかね?


本日、某オークション会場にて「現状」で売りに出されていました。この燃えてドロドロの状態でも、なかなかのお値段まで上昇していましたよ。
Posted at 2011/04/16 14:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月15日 イイね!

スーパーGTレース 開催決定!!

スーパーGTレース 開催決定!!大震災の影響で開催が延期されていました「スーパーGTレース」の2011シリーズのスケジュールが決定致しました!

まだまだ、余震や原発問題など予断を許さない状態ですので、シリーズ中のスケジュール変更の可能性も有りえますが、まずは以下のように決定されています。




 第2戦  4月30日・5月1日   富士スピードウェイ
 第1戦  5月21日・22日    岡山国際サーキット
 第3戦  6月18日・19日    セパン・インターナショナル・サーキット
 第4戦  7月30日・31日    スポーツランドSUGO
 第5戦  8月20日・21日    鈴鹿サーキット
 第6戦  9月10日・11日    富士スピードウェイ
 第7戦  10月1日・2日     オートポリス
 第8戦  10月15日・16日    ツインリンクもてぎ
 特別戦  11月12日・13日   富士スピードウェイ


第1戦の岡山国際戦は、当初の4月2&3日の日程から延期が決定していましたので、第2戦富士が実質上の開幕戦となり、2戦目が第1戦の岡山国際となります。少しややこしいシリーズです。


そして開催日程スケジュール以外にも、サーキットで使用するガソリン&タイヤの消費を抑える為に、第2戦富士大会(開幕戦)は決勝レースの走行距離を、当初予定されていた400kmから300kmへ、第1戦岡山大会以降の大会は300kmを250kmへ、第5戦鈴鹿大会(ポッカ)は700kmを500kmへ短縮変更される予定だったり、節電対策の為にメカニックの夜間のPIT作業の時間を、短縮制限するような変更もされるようです。

今シーズンの大会開催は「東日本大震災復興支援大会」として、大震災に被災された方達の支援に向けた色々な取り組みもされますので、全てのチームに携わる人間が一丸となって、この支援を盛り上げて行こうと思います。もちろん真剣勝負のレースをする事によって、落ち込みがちな日本を明るくする努力も忘れませんので、開催に対して色々な意見など有るかとは思いますが、応援して頂けましたら幸いです。


ちなみに写真は、少し懐かしい2009シリーズの物を引っ張り出してきました。



関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2011/04/15 12:24:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2011年04月14日 イイね!

軽自動車の耐久レース仕様車の製作開始♪

軽自動車の耐久レース仕様車の製作開始♪「エキサイティングカーショーダウン2011」に出展致しましたミラジーノの弐号機の製作を始めます。

2011_0413写真0003
2011_0413写真0003 posted by (C)kojii86

とは言え、通常の仕事やレースの仕事の合間をぬっての作業ですので、のんびりと製作していく予定です。

今回の弐号機は「軽量ボディ」を念頭に置いて製作する為に、非常に希少な3ドアのミラジーノを探して来ました。

この車輌をフルスポットボディ補強、適度なロールバー溶接補強を行い、ダイハツの車輌で車高を落とす際のネックとなってきます「インナーフェンダー加工」をしていく予定です。

2011_0413写真0001
2011_0413写真0001 posted by (C)kojii86

苦労して探してきた3ドアミラジーノですが、エンジンも希少なターボ仕様です。このエンジンは組み直しをした後に、初号機ミラジーノ(スプリントレースも視野において改良予定)に搭載予定です。

2011_0413写真0005
2011_0413写真0005 posted by (C)kojii86

内装もしっかりしてて、車検も1年以上残っている車輌を「裸にひん剥く」作業は、もったいない気もしないでも有りませんが・・・(汗)

2011_0413写真0002
2011_0413写真0002 posted by (C)kojii86

夏の耐久レースに出場出来るように、のんびりと頑張って作って行きます♪(豪華な快適装備も全て取っ払う予定ですが・・・・・・エアコンは残したいなぁ。でも軽量化にはドンガラが良いし・・・悩み中ですw)

Posted at 2011/04/14 13:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ ジーノ | クルマ

プロフィール

大阪で小さいながらも車屋を経営しています。自動車業界の人間ではありますが、レースや走行会などを楽しむ、一人の車好きとして気楽な感じで参加して行きたいと思いますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6789
10111213 14 15 16
171819 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

2012年 総集編。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 11:39:51
曲がり隊CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 17:35:42
オートラボHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/27 20:16:26
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
走行風により生じる空気抵抗を抑える事で、もともと燃費の良いプリウスをより!燃費向上するべ ...
トヨタ カローラレビン RE-86(ロータリーハチロク) (トヨタ カローラレビン)
大好きなハチロクに大好きなロータリーエンジンを載せたいwっていう簡単な発想から、実際に実 ...
マツダ RX-7 オートラボ air force+ RX7 (マツダ RX-7)
スーパーGTやスーパー耐久などのレースメカニックの仕事で経験した空力を、エアロ開発に用い ...
ダイハツ ミラジーノ 軽自動車耐久レース用 ミラジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
マッドハウスさん主催のK4-GP(軽自動車耐久レース)用に製作した車輌です。パーツがほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation