• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかぴかの"コナミ" [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2008年4月4日

クッションフロア取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
納車前にオークションを物色していると、気になる物を発見しました。
後席用のマットとして敷く、木目調のクッションフロアです。
汚れは簡単にふき取れるし見た目も良い!と言うわけで2日悩んで落札。

説明文に書いてあったものの、荒いつくりですね・・・。
納得して落札したのは良かったのですが、納得できない点が2点!

説明写真は1枚物だったのに、届いた物は2分割。
しかも分割位置が意味不明・・・、分割するなら反対側でしょう・・・。
これじゃどの道セカンドシート外さないといけないわけです。

もう一点、写真の通り穴が一箇所足りません。

クレームを入れた所、分割にしたのは取り付けやすくする為、穴は簡単に空くので自分でやってくれとの事。
2
13000円出してこの仕事&対応かよ・・・。
納得できるわけありませんので、交換要求しました。
すると代品を送ってもらえる事になり、分割品は処分してくれと言う事になりました。

イメージどおりの物が届きました。
納車前だったので特に問題はありませんが、現車合わせは大丈夫かな・・・?

試しに前に届いたのを重ねて比べてみたのですが、サイズ違いすぎ・・・。

思ったより薄かったので、2枚とも敷く事にしました。
3
セカンドシートを取り外し、作業開始。
右側のシートは重すぎです。
広い所で持ち上げる事は出来ても、狭い車内に出し入れするには、一人では腰にきます。
車を傷つけるリスクもあるので、手伝ってもらいました。
4
2枚となると結構重い・・。
くるくる広げていきます。
5
隙間に押し込む事10分ほど、やっと収まりました。
かなり大きめにカットしてあったようで、後部なんて余りまくりです。
でも保護になるからこのままでいいや。

レール部分に合わせるため、3箇所ほどカッターで現物合わせしました。
6
多少波打ってますが、汚れ防止という点では上々でしょう。
このまま使用するにはいまいちですが、下の理由からこのままで良い事にしました。

薄々気づいていたのですが、水はじき抜群だと水分は下へ流れて行っちゃうんですよね。
やはり吸水性のマットを敷くことにしました。
7
これも通販購入しておいた14000円程度の安物です。
純正の5万円とか信じらんない。これで良いです。

これを上に敷けば、簡単に外して叩けますからメンテナンス性も良好です。

結局はこの上にさらにマット敷いてます。
汚すのいやじゃー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

細かな事を記していくつもりです。 過去の事と、現在進行形の物が入り乱れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中部BBQオフの余韻が冷めやらぬ内に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 10:11:40
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 00:51:22
メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 13:10:29

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド コナミ (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
車を見るだけだったのに、一気に契約! 【メーカーオプション】 ・HDDインターナビ ...
トヨタ アルファードG コナミ (トヨタ アルファードG)
10年15万キロを目指します。 ガソリン高騰に負けそう・・・。 アルファードG MZ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
友人より外装を色々弄られた車を譲り受ける。 やっぱり13クラウンはかっこいい! 16 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの顔に惹かれて、ワゴンを購入! ステップワゴンと迷ったけど、内装がこちらのほう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation