• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

パワステトラブルのその後

パワステトラブルのその後 今日は先日のパワステトラブルの件でディーラーに行ってきました。

走行中に突然重ステになっても困りますからねげっそり


サービスマネージャーに状況を説明し、点検してもらったところ・・・

ECU?にパワステ故障の記録が残っていたとのコト。

どうやらパワステポンプへの異物(ゴミ?)混入が原因みたいたらーっ(汗)

という訳で、パワステポンプとホースを交換することになりました。

まあ、部品は取り寄せになるので交換は来週かなぁ?

マネージャーさんに聞いてみるとこのトラブルはウチのディーラーでは初めてのケースなんだって目

けど他県では頻発しているトラブルだっていう情報は聞いてたそうな冷や汗


気になる方は一度点検してもらうことをオススメしますよ~あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | プレマシー | モブログ
Posted at 2009/07/18 17:44:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 19:17
こんばんは。
お疲れ様です。
ポンプやホースを交換したという話が多くなってきたなぁ~とは思ってました。
(>_<)
原因がわかってなによりです。
(^0^)
安心して乗れるのが一番ですね。
コメントへの返答
2009年7月18日 21:05
こんばんは~

特に最近この手の話が増えてきましたよね。
マネージャーさんいわく暑さも悪さしてるとか^^;

あおちょさんも気をつけてくださいね(^。^)
2009年7月18日 20:14
↑ですよね!
同じトラブルが多くなってますね!
対策品のリコールを早く出してもらいたいです(×_×;)
コメントへの返答
2009年7月18日 21:08
結構多いみたいですよね^^;

リコールになるかどうかは本社の判断とのことでしたが、個人的にはリコール並みの不具合だと思うんですけどね…
2009年7月18日 20:37
こんばんは~
明後日オイル交換に行く予定だから聞いてみようかな?
コメントへの返答
2009年7月18日 21:12
こんばんは~

なんか聞いたらDISI搭載車だけの不具合じゃないみたいなので、改めて聞いてみた方が良いかと思います^^;
2009年7月18日 22:08
え?
後期だけかと思ってました!
Dラー行って聞いてこなきゃ…(^^;
コメントへの返答
2009年7月19日 22:16
プレライフ内では前期後期のDISIってことで結構言われてますよね…

一応聞いてみるのが無難かと^^;
2009年7月18日 22:15
重ステは、結構ヤバいでしょ~。

何でリコールじゃないインだろぉ?
コメントへの返答
2009年7月19日 22:17
重ステ、マジでシャレになりませんから^^;

ホント、リコールでもおかしくないと思うんですけどね~
2009年7月18日 22:52
宮城で交換は初?ですかね。

ディラーで、交換するとなると1泊入院になりますって聞いたけど、そうなの?
コメントへの返答
2009年7月19日 22:19
宮城メンバーでは初でしょうね…

作業時間のことは何も言っていなかったので分かりません。

1泊なら代車でビアンテでも借りたいところですが(笑)
2009年7月18日 23:46
最近この話耳にしますよね
リコールでもいいのでは?と思うのですが・・
コメントへの返答
2009年7月19日 22:21
最近の流行りみたいですよ~(嘘爆)

マジメな話、このトラブルはリコールでもおかしくないと思います(;一_一)
2009年7月19日 1:14
リコールは損失が出るからやりたくないんでしょうねぇ。
命にかかわることなので損得勘定で動いては欲しくないのですが。。。
って思ってしまいます。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:23
確かに損失は出るでしょうけど、リコール隠しで被る損失に比べたら…
って思うんですけどね^^;

このトラブルで重大事故が起こらないことを祈るばかりです(>_<)
2009年7月19日 8:10
やっぱり原因がハッキリしているんですね。

ホースのバリが原因なら、交換すればすみますからね。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:24
ホースのバリとははっきり言っていなかったんですけど、おそらくそれが原因でしょうね。

交換で解消されればとりあえずは一安心です^^;
2009年7月19日 23:26
うちのDでは何人かいたみたいですよ。

原因はやっぱりバリなんでしょうね!
コメントへの返答
2009年7月19日 23:29
こんばんは~

ひーくんさんのブログも拝見してました!
どうやらこの一連のトラブルはそのバリに原因があるみたいですね^^;

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation