• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

痛車特集!第2弾!!

休日の楽しみのブログ連投ってことでこの間の続きです(笑)

番組ではさらに「痛車ができるまで」と銘打って、痛車の製作過程も放送してました。

その様子がコチラ↓



スタッフさんが目にも止まらぬ速さで施工してます(嘘)↓



カッティングシートの台紙を剥がして…↓



ハイ!完成♪↓



びふぉー↓



あふたぁー①(個人的に萌え~ww)↓



あふたぁー②↓




萌え~♪↓





という訳で、こういう萌え~なクルマにしちゃいたいな~って方にピッタリのお店がコチラ↓




”ITASYA” Pro Shopカーバンクっていうお店だそうです♪↓



料金も意外にリーズナブル?↓



コレ見て気になった方、どうですか??(笑)



って、本当はコレを見たくて録画してたんですよ↓


九州は宮崎発祥のB級グルメ、「肉巻きおにぎり」のお店が仙台にオープン!
っていう特集を見たかったんです~

で、この間の忘年会の前に実際買って食べましたけど
なかなか(゜д゜)ウマーでしたよ♪

こちらも気になった方はおすすめスポットに載せてみましたので
機会があればぜひ食してみてください♪
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2009/12/13 16:39:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年12月13日 17:18
事故の修理が済んだ時には、くっちゃん号も痛車になっていたりして(笑)


肉巻きおにぎり、美味しいですよね。
コンビニでしか食べたこと有りませんが(;^_^A
コメントへの返答
2009年12月13日 17:32
今現在リアルに痛い状態なので、これから更に痛くすることはありませんので(笑)


初めて肉巻きおにぎり食べましたけど、なかなかのモノでしたね~♪
コンビニで買えるのがうらやましいです^^;
2009年12月13日 17:23
示談が難航しているのはこのためだったんですね(笑)

結構リーズナブルなお値段で痛くなるものですね~
コメントへの返答
2009年12月13日 17:35
そうなんですよぉ~
なかなか難しいみたいで・・・


って、オイ?(爆)


A4サイズくらいならネタでやってもいいかも?(笑)
2009年12月13日 18:03
これは・・・プレが帰ってきたら・・・痛車になってますって予告?!(;・∀・)
コメントへの返答
2009年12月13日 19:53
そうそう…
痛車に…

って、おいおい??(爆)
2009年12月13日 18:50
ホー!((〆(@Д@ )メモメモ
まずは宮城発祥のナギからスタートですな(自爆)
コメントへの返答
2009年12月13日 19:55
こんなブログ書いておきながら、
非常に申し訳ないのですが…

この手の知識は全くございません(自爆)
2009年12月13日 20:16
白だから栄えるだろうなぁ~…


痛車化楽しみに…www
コメントへの返答
2009年12月13日 20:23
もう・・・

この際、キャンディーピンクにオールペンしようかと(嘘爆)
2009年12月13日 20:33
袋原に専門店あったんだ.
近所では痛車全く見かけません.
一度だけ4号バイパスで見たことあるけど,
そのお店からの帰り道だったのでしょうか.

本間ちゃんの顔が笑える.

コメントへの返答
2009年12月13日 21:32
ボクも初めて知りました^^;

ボクも近所では見かけませんが、仙台に行くと高い確率で遭遇しますよ(笑)

このお店のおかげで増殖してるんですかね?

本間ちゃんはいつもこんな感じですからね(爆)
2009年12月13日 21:01
かなり萌えてますね~

宮崎の肉巻きオニギリ本当に「ンマァ~イ」です。

かれこれ2年は食べてませんね。

1個¥300と微妙な値段ですが、宮崎市内の2次会→3次会で良く食べてましたね。
コメントへの返答
2009年12月13日 21:34
萌え萌え~ですよ(爆

肉巻きおにぎりはボクが宮崎を去ってからできたんでしょうね~

最近まで知りませんでしたから^^;

アレはやみつきになるのが分かりますほっとした顔
2009年12月13日 21:53
弄りの方向性が見えてきましたね~

マクロスで逝っちゃいますか?
それともディケイド?(笑)
コメントへの返答
2009年12月13日 21:56
えぇ~っと…
なんかボクが痛いクルマにするような流れになってきてますね( ̄▽ ̄;)

こうなったら、ディケイドで!
いやいや、ダブルのツートンも捨てがたいなぁ~(嘘爆
2009年12月13日 23:09
来年は宮城勢でkonee号の痛車化を作るのはどうでしょう?

んでもってエントリーしてみんなで応援に行くって計画を練ってるんだけどぉ(笑)
コメントへの返答
2009年12月13日 23:23
おお♪

みんなでA4サイズの痛いステッカー作ってkoneeさん号を応援しましょう!(笑)

たぶん本人も嫌ではないはず(爆)
2009年12月14日 14:25
A4サイズならマグネット脱着式のやつが自作出来ますよ。
ダイソーに直接印刷できるマグネットシートがあります。
みんなも一緒にやるなら、作って差し上げますよ(爆)
コメントへの返答
2009年12月15日 0:03
自作しちゃうんですかぁ?

直接印刷できるタイプだといろいろ遊べそうですよね。

ボクは萌え系もいいんですけど、できれば仮面ライダーがいいなぁ~(爆
2009年12月15日 0:31
いや~袋原の店が専門店とは知らなかった(笑)

そして、コメの流れでいくと
痛車オフも行われのかな(笑)

A4サイズを並べれば大きな絵でもOKですよね!
などと(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 0:59
恥ずかしながら袋原がどこなのかもよく分かりません(自爆

どうやらそうみたいですよ~
あ、もちろんひろえちあさんは強制参加ですから(嘘爆

さすがに大きなのは…
ドア一面くらいならできるかも?(笑
2009年12月15日 6:53
コメ忘れてました(・Д・)/

料金もリーズナブルですね~。
A4サイズでマグネットステッカーに加工すれば、脱着可能ですね(笑)

使わない時は、冷蔵庫の扉に貼りましょう(爆)
コメントへの返答
2009年12月15日 18:44
もっと高いのかなと思ってましたふらふら


マグネットシートなら好きな所に貼れますからねほっとした顔


冷蔵庫も痛くしちゃいますかぁ?(爆)

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation