• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月06日

すっかり忘れてた…

すっかり忘れてた… そういえば前にオイル交換したのっていつだっけ?
と思いつつ、
運転席のドアを開けてDラーが貼ってくれたシールを確認すると…

「次回の交換は32,000kmです」
って2,000kmもオーバーしてるでないの!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
今34,000kmオーバーだし!

前回交換したのが27,000kmだから…
7,000kmも放置?(( ;゚д゚))アワワワワ

以前のクルマでは3,000kmでの交換を自己管理してたのに、
今のプレではなぜかパックdeメンテのオイル交換サービスにまかせっきりで
全く自己管理できてなかった…orz

そんな訳で週末はオイル交換決定ですな!(自爆)

オイルメンバーズカードもまだ3回分残ってるし~♪

まぁ、無難にゴールデンECOにする予定ですけどね^^;
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2010/09/06 23:50:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年9月6日 23:54
自分もパックDEメンテでお任せです。
そんなに乗らないので半年で5000km超えることもまず無いですし。。。
コメントへの返答
2010年9月6日 23:58
やっぱりお任せっきりになっちゃいますよね^^;

オラはなにげに結構乗るので、ホントはきちんとチェックしておかないといけなかったんですが。。。
2010年9月7日 0:01
ウチは、今のペースだと次の交換は来春かなぁ。。。w

2ヶ月経ってもまだガソリンが4分の1残ってま~す(;´▽`A``
コメントへの返答
2010年9月7日 0:18
タカポンさん、ホント忙しそうですもんね^^;

けど2カ月無給油って…ww
2010年9月7日 0:14
私は普段7000kmサイクルで普通に交換してますよ。
今回はオイル交換直後にSUGO、ハイランドと
走ってこの前交換ですから(^^;)
ただ、精神衛生上は非常に悪かったです(自爆)
コメントへの返答
2010年9月7日 0:19
ひろえちあさんは7,000kmサイクルなんですかぁ!?

サーキット走行2回もやってこの前交換じゃ確かに精神衛生上悪そうですね(爆)
2010年9月7日 0:23
くっちゃんさんおばんです☆
7,000kmはまだまだ余裕かな?
営業用の車両で交換サイクル9,000km /3ヶ月走ってましたが最後18万キロくらいで少しタペット音が出てきたかな~くらいでした。
興味本位でリースアップ直前にカムカバー外してみましたがそれほどスラッジ付着も無く結構キレイな状態でした。
最近のオイルってやっぱり性能上がってるみたいです
コメントへの返答
2010年9月7日 0:38
おばんです~☆

7,000kmでも余裕ですかぁ?
以前はターボ車乗ってたんで、3,000km交換がセオリーだと脳内に刷り込まれていたようです(自爆)

営業車のようなタフな使われ方でそういう状態ならあんまりシビアになることも無いんですかね~

最近のオイルは侮れないッスね~

短期間交換推奨はメーカーの策略でしょうか?(笑)
2010年9月7日 3:37
でも、プレマシーの取説を読むと15000km毎の交換になっているんですよね。

前回、自動後退で交換したら、次は3000km後…


さすがに15000kmは精神衛生上良くないので、
7~8000kmに1回交換しています。
コメントへの返答
2010年9月7日 19:50
え?
そうなんですかぁ!?

AB辺りだと3,000km交換を奨めてきますよね^^;

やっぱり15,000kmだと精神衛生上よろしくないかと・・・

しかし取説にそう書いてあるとはしりませんでした(@@
2010年9月7日 5:50
・・・
すでに前回交換したのが何キロだったか忘れちゃいました(滝汗)
整備手帳にでもメモ書きしとくようにしないとなぁ(;´∀`)
コメントへの返答
2010年9月7日 19:52
オラもすっかり忘れてたクチです(滝汗)

やっぱり備忘録的に残しておくのが一番ですね~冷や汗
2010年9月7日 6:23
さすがにサーキット走行したら一回で交換ですが、ターボ車じゃなければ普通の走行状態ならまだ7000kmなら大丈夫ですよ。

だけど、この夏の猛暑はオイルにとって過酷な状況ですので、なるべく早いうちに交換するに越したことはないと思います。
コメントへの返答
2010年9月7日 19:56
オラ、サーキット走行してからもしばらく放置してたような・・・?冷や汗2

まあ、最近は普通の乗り方でしたが。

やっぱり早めの交換が一番ですね冷や汗
2010年9月7日 8:09
うちはどうやっても3000㌔ぐらいでの交換になっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2010年9月7日 19:58
Joさんは常にZoom-Zoomですからね(笑)
2010年9月7日 8:43
油断すると、1万キロくらい放置の時もありました(笑

調子が変わらないから判んないんだもん~(T▽T)アハハ!


フォレの時はやっぱ、3000kmでしたが。。。
コメントへの返答
2010年9月7日 20:04
さすがに10,000km放置はなかったですが、オラもこのまま行ってたら・・・(笑)

確かに調子は変わりませんからね~( ̄▽ ̄;)

カピバラさんもフォレの時は同じでしたか~(爆)
2010年9月7日 9:46
マイプレは5000キロ毎に交換で、そうすると年四回の交換になります。
今度の土曜あたりに交換しようかと。

そちらのメンバーズカード、いいっすね。
コッチのは花柄なんですよ(笑)
コメントへの返答
2010年9月7日 20:08
オラも5,000km間隔でやってたんですけどね冷や汗

本来なら夏前にやっておくべきだったのに・・・orz

カードの柄って全部同じかと思ってました。
花柄も見てみたいような・・・(笑)
2010年9月7日 10:29
うちもパックdeメンテ入ってるのでその時にお願いしてるだけですf^_^;

メンバーズカードって何に入ると貰えるの?


コメントへの返答
2010年9月7日 20:12
皆さんだいたいそうみたいですね~^^;

これは東北マツダのオイルメンバーズカードなんです。

オイル交換5回分がお得な値段でできるっていうのがあるんですよね~
2010年9月7日 23:05
オイラも任せっきりで、放置中(笑)
コメントへの返答
2010年9月8日 0:02
任せっきりで大丈夫ですか?(笑)

あまり放置するとオラみたいになりますよ(自爆)

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation