• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

未体験ゾーンの弄り!w

未体験ゾーンの弄り!w おばんです☆

今日は午後から弄ってたのですが、久々の過酷な弄りでしたげっそり

その弄りとはなんと!
初の足回り交換!!
おかげで腰から肩、さらには腕にまで乳酸が溜まってきてますw

当初は交換をDラーにお願いしようと思ってたのですが、

冬には車高をMAX上げにしないといけない

車高上げるなら構造ややり方を勉強しナイト?

ならDIY装着?

やっぱり一人じゃキツイ

東北の車高短王にレクチャーしてもらおうと思ったけど日程が合わずorz

近所に住む東北のアニキが「手伝おうか?」と神の声を♪

今日に至る

午前中は所用でDラーへ

午後イチから弄り開始!

2時間半かかってフロントの交換終了w

リヤもスタビ、バネ外しまで終了

ショックの外しにかかったところでアッパーマウント上部のナット取り外しに死ぬほど手こずるorz
なにせ塩カルによる劣化やらアンダーコートやらあったのが敗因?w

結果、アッパーマウントのネジをブチ切る(核爆)

実は終盤にかけてかなり熱くなって(暑くじゃないですよ?今日は寒いくらいでしたからw)、知らぬ間に焦ってたんですね^^;

やはり焦りは禁物です(^^ゞ

仕方がないのでリヤは途中で断念。
リヤだけ元に戻してゆっくり自宅に帰りましたw

その後興奮冷めやらぬところで観光さんにお助けメッセを発射!(自爆)
その後程なく直電くださってアドバイスをいただきました!

観光さん、お忙しい所電話代まで使わせてしまいスミマセンでした<(_ _)>
おかげで明日はリベンジ出来そうです!
ありがとうございました!

wingsさん、お手伝いホントに助かりました!
アレはオラ一人じゃ絶対ムリですww

明日からはリヤのリベンジですが、今日ある程度リヤのバラシも経験したので後はなんとかなるかなと。

本日の教訓

「絶対ムリそうな弄りは一人じゃなく弄りオフでやること」(自爆)

整備手帳へのリンクです
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2012/05/13 23:20:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年5月13日 23:36
ワタクシも未経験者なのですが、相当大変なんですね(@@;)
最悪の場合は、総本山にて「全てが秘密の秘密オフ」をオヌヌメします(爆)
コメントへの返答
2012年5月13日 23:42
かつてないハードさで、コメ返打ってる腕もかなりダルいですw
もうだいく氏のサス交換もお手伝い出来そうな勢いですよ(爆)

最悪の場合は…
ワタクシも総本山にて「全てが秘密の秘密オフ」を考えてスマホで検索してしまいました(自爆)
2012年5月13日 23:48
スタビの洗礼…(爆)
手のひらにアザは出来てません?(笑)

しかしリアのアッパーは大丈夫なの?
コメントへの返答
2012年5月13日 23:54
ちょっと親指を挟まれたくらいなので大丈夫です(笑)
今触って確認しても痛くありませんし(爆)

リヤのアッパーは、栃木のファンキーなエンジニアさんに相談して解決すますたww
2012年5月13日 23:48
おつかれちゃんです(^^ゞ

ところで明日以降の作業で、ジャッキとお馬さん必要なんじゃ?
コメントへの返答
2012年5月13日 23:56
今日はどうもありがとうございまsた<(_ _)>

明日以降は…
お馬さんは家に4匹いるのでジャッキが必要だったりします^^;

貸してくれますか?
2012年5月14日 5:46
アハハ(・∀・)
仕方ないょ(^_^;)

σ(^O^)らゎ慣れてるからCRで1時間半ぐらいかなぁ~(*^o^*)

本来なら車高下げるとトーイン狂うょ(・∀・)

半年後にタイヤの内減りがあれば調整しないと…(°□°;)

5000㎞ぐらいでタイヤローテーションしてネ!(b^ー°)

それなりにリスク背負うのも確か…(・_・;)



コメントへの返答
2012年5月14日 22:26
まさか足周りのボルト類があんなに堅いとは!
でも足回りだからそれくらいで当然でしょうが

やっぱり本職の方にはかないましぇん~

トーインが狂うんですね!
その辺の知識も全くないので…^^;

半年後に…
って事は馴染んだ頃にアライメントでいいんですかね?

その頃にはたぶんタイヤも換えないといけないし(^^ゞ

下げる事でのリスクはやっぱりありますよね^^;
2012年5月14日 9:35
お疲れさまです。
自分には技術的にも体力的にもムリそうな弄りです(笑)
でも羨ましい。
無事リアの取り付けが出来るといいですね。
東北春オフでのお披露目が楽しみです♪
コメントへの返答
2012年5月14日 22:29
お疲れ様です☆
ワタクシもかなり身体にきております(笑)

そのリヤの取り付けなんですけどね…
実はトラぶっててマイプレはケツ上げたままオブジェと化してます(爆)
なんとかお披露目しようとがんばっているのですが…

下げたい時は↓の方が手伝ってくれるそうですよww
2012年5月14日 12:21
お疲れ様です!
慣れなと大変ですよね!
今に物足りなくなってチュイ~ンですよ(笑)
↑の方がやるときは、任せて下さい(笑)
コメントへの返答
2012年5月14日 22:33
お疲れ様です!
初体験は何かと大変ですね!
まさか右リヤのアッパー取り付け部を両方ともブチ切ってしまうとは!(笑)

今はリアルにドリルで掘ってます(自爆)

↑の方時はお任せしますので(笑)
2012年5月14日 16:13
まさかのどぅてぃるトラップwwいぐねっすね(・∀・;)

オラもオデッセイで苦労しました(汗
でも一回作業すると慣れてチョチョイノチョイ♪そしてボルトを締め忘れたりww

いざと言うときは全てが秘密の秘密作業入庫拒否予約しておきます(・∀・)
コメントへの返答
2012年5月14日 22:38
マジいぐねっすよww
クルマ動かせませんから(爆)

ネジ切った反対の所を今日やったのですが、固くて回らなかったナットに、ラチェット越しにハンマーで叩いてやったらあっさり外れましたw

やっぱ場数こなしてナンボですね(・∀・;)

まさかの時は出張レスキューお願いします!
電話番号は0120-108108でしたよね?ww

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation