• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

あなたならどうする?

あなたならどうする? うぅ~ん

オラがこの立場だったなら・・・




正直微妙やねぇ(;´ω`)y─┛

ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2013/01/23 22:19:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年1月23日 22:23
しかだねっすな( ´ω`)y─┛
とワタクシは思いますww

所詮この世は金まみれ(爆)

ていうか、年度始めからにすればここまで騒ぎになってないような気がするのはワタクシだけでしょうか?
コメントへの返答
2013年1月24日 22:23
そっすね( ´ω`)y─┛
ワタクシもヘタレなのでなにもいうまいww

時期が悪すぎますな
どうせなら年度末くらいにしないと。

ちょっと考えれば分かりそうなもんですけどね(・∀・;)
2013年1月23日 22:24
くっちゃんさんおばんです☆彡

んーオイラは②ですかねぇ・・・・・

ウチの会社は①も②も選べない状況鴨(´Д`;)

コメントへの返答
2013年1月24日 22:25
おばんです☆

オラは本音を言えば①です

しょせんヘタレなオラ・・・(・∀・;)
2013年1月23日 22:26
今ね、ムスメのクラスで揉めていることがあって、
先生にゆだねるしかない状況で、、、
先生には頑張ってもらいたいですが、、、、
コメントへの返答
2013年1月24日 22:33
いや、今の時期
問題もいろいろあると思います・・・

その時期に担任が退職っていうのもねぇ

先生方も退職金削減とかいう問題が出てこなければこんなことなかったと思うんですが(・∀・;)
2013年1月23日 22:48
聖職なんて言葉は時代遅れになりつつあるんですね。。。(-.-;)

所詮この世はお金が無いと。。。(悲)
コメントへの返答
2013年1月24日 22:35
全ての教員がそうだとは思いませんが、こういうニュースを見てしまうと(・∀・;)

やはりお金は大事ですからね
2013年1月23日 22:50

自分個人なら生涯現役の②…


家族は①だろうなぁ~…(--;)


コメントへの返答
2013年1月24日 22:41
現実を見ると仕方ないっすね(ノД`)

オラはヘタレなので①っす(・∀・;)
2013年1月23日 22:50
PTA役員をやってると、色んな先生に逢います。

理想と現実はかなり違います(汗)
まぁ、別れて将来合いたいと思える先生は絶滅危惧種なんでしょうねぇ(笑)
コメントへの返答
2013年1月24日 22:46
PTA役員お疲れ様です<(_ _)>
役員なら先生方とも交流する機会も多いでしょうから、いろんな面が見えてくるんでしょうね(・∀・;)

昔は熱血先生も多かったですが、ウチの子供らの先生方をみてもそういう感じにはちょっと・・・
2013年1月24日 0:07
おいらが中坊の頃の担任は2な感じだったんだけど
まさかの去年息子の担任が同じ先生だったのね

時代の流れなのか1に変わっていました
退職金でフェラーリ買う事しか頭にないみたいw

23年も立つと熱い先生も今は我が優先だとさ
コメントへの返答
2013年1月24日 22:51
ほほぅ
親子で同じ先生?
熱血先生いっすね(・∀・)

退職金でフェラーリ・・・(笑)

それはそれで夢があっていい・・・のか?(爆)
2013年1月24日 0:36
まぁ金八先生みたいな教師は
そんなにいるはすが有りませんから

だけど、
2月なんて変な所で区切れば
こうなりそうなのはわかり切ってるだろうに
議員さん達が自分達に関係無いからと
深く考えずにテキトーに採決したんでしょうね
コメントへの返答
2013年1月24日 23:02
けど昔の先生方はそういう方が多かったですよね?

なんで2月?って言うのは誰しもが思うと思うんですがね(・∀・;)

なんか秋田でもそんな動きがあるとかないとか
2013年1月24日 5:05
退職金云々でこの騒ぎとは日本は平和ですな~

年金すら満度に貰えないのに

次の仕事どうするんですかね…


民間に勤めているサラリーマンの方はこんな選択肢は許されない中で日々生き甲斐を見いだして働いているというのに残念な話でなりません


辞めた先生が民間で働いても潰しきかないだろうなぁ
コメントへの返答
2013年1月24日 23:15
退職金うんぬんと言ってもやはりそこは重要かと

年金も満額もらえるかどうかだとなおさら?

けど今まで教員で食ってきた人が民間で・・・って、正直大変ですよね(・∀・;)

ワタクシも痛感しています(自爆)
2013年1月24日 8:23
本来なら、この問題は教職員に負担がかからないように議会、行政が施行時期を年度に合わすという事をしなければならないと思います。

教職員の事ばかり叩かれてますが、行政側の不手際の問題をすり替えてるようでとても嫌な問題ですね。。。

コメントへの返答
2013年1月24日 23:22
ホントにカピバラさんのおっしゃる通りだと思います。

こんな中途半端な時期にこういった選択を迫られたら・・・

決断した先生方も苦汁の決断だったと思いますよ

元凶はやはり議員さん方なんですよね
2013年1月25日 0:30
こんばんは。
あたいも師匠の意見に賛成です。
粘土松まで施行を伸ばすべきであったかと。
国はともかく県・市町村職員は住民と繋がっていますので、配慮が足りんです。
自治体でも早期退職者の大幅増加により震災対応に苦慮しています。
コメントへの返答
2013年1月26日 22:47
おばんです☆
遅くなりました(・∀・;)

いや、普通に考えて年度末じゃないとこうなるのは少し考えれば分かると思うんですがね

いろいろ意見は出ると思いますが、この件に関してはもう少しと言うか、かなり考えた方が良かったと思うんですがね(・∀・;)

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation