• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月11日

三沢基地航空祭に行ってきました🚙💨

三沢基地航空祭に行ってきました🚙💨 おばんです〜
先日、青森県三沢市にある三沢基地の航空祭に行ってきました🚙

三沢基地航空祭、実は今回初参戦でして、
今年長男が部活引退したのと、
しばらく爆音浴してなかったので
今回長男を連れて行こうと計画していました。

個人的な1番の目玉は❗️
F-35Aの機動飛行‼️

防衛大儀仗隊ファンシードリル‼️

でしたが、
北海道で起こった大地震への災害派遣対応のため、残念ながら展示飛行はオールキャンセル。
加えて週間予報は雨模様。

初めての三沢基地航空祭参戦、迷いましたが、中3の長男を航空祭に連れていけるのもあと何回あるだろうかと考えた末・・・

行くことに決定😁
オメーが見たかっただけだろっていうツッコミは受け付けませんw

当日に出発しようかと考えてたのですが、臨時駐車場に停めて、そこから並んで有料のシャトルバスに乗って行くより、
前日入りして市内の有料駐車場に停めて歩いて行く方がいいでしょうということで前日入りしました。
シャトルバスに払うお金で駐車場代出ますからね😅

前日入りすると航空祭だけではなく三沢市内いろいろ見れますからね〜














そして航空祭当日は朝からゲート前にならんで徒歩で入場、エプロン地区へ行き見たい飛行機を見たあと、待望の防衛大儀仗隊ファンシードリル‼️



そしてまたもや待望のF-35A‼️



他にもいろいろ探索






フライトもなかったし他に行きたいところもあったので、航空祭は早々に切り上げ。

そのあとは寄り道しながら帰りました〜

爆音浴はできませんでしたが、それはまた次回のお楽しみということで😘

癒し菓子、飛行機飛ばなくても米軍機いっぱいいるし、アメリカンだし少しの間でもすごく楽しめました😆

詳細はフォトギャラで↓
三沢基地航空祭2018その①
三沢基地航空祭2018 その②
三沢基地航空祭2018 その③
三沢基地航空祭2018 その④
三沢基地航空祭2018 その⑤
三沢基地航空祭2018 その⑥

今度行くときも前日入りしていろいろと楽しみたいですなぁ😁

癒し菓子、防衛大儀仗隊のファンシードリルはすごかったです!
これもまた生で見てみたい!
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2018/09/11 20:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation