• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

再就職したあの日

おばんです☆

空飛ぶ広報室が1週遅れで放送されている地域に住んでいる者ですヽ(・∀・)ノ

録画で8話見ましたが、
今回も泣ける話でしたねぇ・゜・(ノД`)・゜・


亡くなった父親がC-1輸送機のパイロットだったという
芳川士長のPVを撮影していた時

偶然にも上空を飛んでゆくC-1

いなぴょんが
「お父さんからの花向けですね・・・」
って言ってたシーン

オジサン泣いちゃいましたw
って、毎回泣いちゃってますけどねww

こんなシーン見てたら、
なぜにか再就職した初日の事を思い出してしまって

2012.06.01

再就職した初日に与えられた仕事は営業車の洗車

3台のキャラバンを洗って、ワックス掛けをしている時でした

聞き覚えのある、子気味のいいジェットサウンドが聞こえてきたので
その方向に目を向けると











U-125Aでした

おそらく秋田救難隊の所属機でしょう

ワタクシが仕事していた地域の上を旋回しながら飛んでいました

その時は、いつもの訓練飛行で飛ぶルートなんだろうな~
って思って、つい「何シテル?」に書いちゃってw



それからはほとんど室内での仕事が主だったので、空を見上げる事はなくなり
U-125Aを見る機会もなくなりました

あの日あの時この場所で
遭遇できたのは

今にして思えば、ワタクシへの花向けだったのかな・・・?

なんて、空飛ぶ広報室8話を見たあとで思い込んでる次第です(自爆)







あぁ~
10話が早く見たい!!
Posted at 2013/06/12 22:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2013年05月22日 イイね!

ようつべアプリ

ようつべアプリおばんです☆

昨日何シテル?にも書いたのですが、
最近Youtubeのアプリが調子悪いです(;´ω`)y─┛

アプリ選択の画面を開いて、アイコンをタップすると・・・






















そのままフリーズΣ(・∀・;)



WebからYoutubeに飛ぶ時にもかなりの確率でフリーズorz

ワタクシだけかと思ったら、Playストアのレビューを見るとどうもそうでもなさそうで(・∀・;)

Youtubeではいろんな動画が見れるので重宝していたワタクシは非常に残念です

起動すらできないアプリ、
よくないです


Posted at 2013/05/22 22:30:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2013年05月21日 イイね!

731

731おばんです☆

画像は5月12日に、空自松島基地を視察に訪れた安倍総理が
Tー4ブルーインパルスのコックピットに収まった様子です。

ご覧になった方も多いと思いますが…









なんと!

この事にケチつけてる記事を見つけてしまいましたΣ(゚д゚lll)



以下無断転載

----------------------------------------------------------------

中国吉林省の長春にはかつて日本帝国の操り人形だった満州国の王宮がある。中国の江沢民元国家首席はこの地に碑石を立て、そこに「勿忘九一八」と記した。日本による中国侵略が始まった1931年9月18日を忘れるなという意味だ。また、黒竜江省ハルビン郊外には日本の関東軍細菌部隊だった「731部隊」の残骸が残っており、中国はこれに「侵華日軍第731部隊罪証陳列館」という名称をつけた。旧日本軍の罪を忘れないという意味だ。ここには「前事不忘 後事之師」と書かれた横断幕も掲げられている。過ぎた日を忘れず後世の教訓にしようという意味だ。


 731部隊では1933年から終戦で日本が敗戦するまで、多いときは1日20人が生体実験により犠牲となった。2009年に韓民族文化交流協議会がまとめた『731部隊生体実験証拠資料集』には震えを禁じ得ないほど悲惨な写真が掲載されている。日本は生きた人間に30種類以上にわたる生体実験を繰り返した。朝鮮人、中国人、モンゴル人、ロシア人など3000人以上が日本の生体実験により犠牲となった。


 日本はアウシュビッツ収容所にも劣らない自分たちの残酷な行為を隠すため、部隊の建物を破壊した。運よく生き残った400人に上る生体実験の被験者も毒ガスで殺害した。遺体は粉砕機に入れ、一部は焼いて灰を埋めた。細菌戦の資料や実験道具も爆破した。かつての部隊の建物はボイラー室の煙突だけが残っている。731部隊は640キロの細菌を保管したが、最終的にこれを処分できず、ハルビン周辺では数年にわたりペストが流行した。


 安倍首相は東日本巨大地震の被災地域である宮城県の航空自衛隊松島基地を訪問した。安倍首相は「731」と書かれた練習機の搭乗席に座り、親指を立てた姿で写真を撮影した。これに米国の外交関係者が衝撃を受けた。ワシントンの政治・外交情報誌の『ネルソン・リポート』は「ドイツの首相がふざけてナチス親衛隊の服を着用し姿を現したようなものだ」とコメントした。米国の大学教授は「これを見る全ての人の目を串刺しするような行動だ」と述べた。


 安倍首相が「731」と書かれた練習機に搭乗したのは偶然か、あるいは計算された行動だったのか。この基地には8機の練習機があり、いずれも3桁の番号が記され「731」もその中の一つだ。安倍首相は今月5日、東京ドームでのイベントで背番号「96」のユニホームを着て登場し、これも大きな問題となった。平和憲法を改正するため、憲法改正の手続きを定めた96条を見直すという普段からの主張を誰もが思い起こした。もし安倍首相と航空自衛隊が歴史的な事情を知りながら「731」という数字を選んだのであれば、これは他人の傷を意図的にほじくり返す行為と何ら変わりがない。


キム・グァンイル論説委員



----------------------------------------------------------------

ハ(#゜Д゜)(゜Д゜メ)ァァァァァァァァ????? 

731号機がたまたま1番機になってたからじゃねーのかよ!?
器材繰りの関係で
○○○号機が○番機に!
なんてよくある事だと思いますが?

意図的に選んだ機番だなんて、そんな意識は誰にもなかったと思います。

安倍総理の背番号「96」にもケチつけてますが、
96代目の総理大臣なら普通に考えても背番号は「96」
ってなりますよね?普通?

ワシントンの政治・外交情報誌の『ネルソン・リポート』のコメントも本当なのかどうなのか

いやぁここまでくると笑いしか出てきませんw

ホント必死だなあの国はwwww
Posted at 2013/05/21 20:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2013年04月16日 イイね!

空飛ぶ広報室

空飛ぶ広報室おばんです☆

この間の日曜から始まったTBS系列のドラマ、
「空飛ぶ広報室」

TBS系列局のない秋田では放送されないのかと思ってたら


1週遅れで放送されるようです!┏O)) アザ━━━━━━━ス!

さっそく録画予約しちゃった(・ω<) てへぺろ

航空自衛隊が舞台のドラマ、面白いといいのですが(・∀・;)

もう見ちゃった方、面白かったですかな?( ´ω`)y─┛

Posted at 2013/04/16 22:53:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2013年04月15日 イイね!

昔の画像

おばんです☆

昨日ヒマだったので、昔の自分のブロクを読み返していたら懐かしい画像が出てきましたw

2番目に作った名刺用に撮影した画像です


1番目に作った名刺は、スゴくやっつけ仕事だったので
今では見るのも恥ずかしい仕様だったんですよww

初めてのオフ会に持っていった1番目の名刺を、
オフ会でお会いした初めて会う方々(初オフ会なので当然ですがw)と名刺交換して、
頂いた名刺を見るとどれもクオリティの高いものばかりΣ(゚д゚lll)


当時作った名刺は、ワタクシ的には初参加のオフ会を前に
とりあえずやっつけ仕事で作った名刺だったので
今自分で見たら気絶してしまうかもしれません(爆)

そんな訳で、ちょっとでもカッコイイ名刺を作ろうと撮影したのが

この画像

航空自衛隊のT-2ブルーインパルスをバックにマイプレを撮影した画像っす(・∀・)

しかしアルミ以外どノーマルっす(;・∀・)

ちなみに撮影した場所は…

当時住んでいた宮城県東松島市の

この場所です


りっくぱぱさんのブログによると、最近ココは人気の撮影スポットなんだとか?


あぁ!

ブルーインパルスと言えば!

今年のスケジュール見てみたら!


なんと!

7月13日に、
海フェスタおがで展示飛行
やるんですって!(・∀・)


まぁ、ワタクシは仕事なので見には行けませんがねww

気になった秋田県民の方々は見に行っちゃってくださいね(*´ω`*)
Posted at 2013/04/15 22:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation