• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

電王テールで「俺も参上!」したい(笑)

どうもこんばんは~

お友達のkoneeさんが後期20CSのフルLEDテールに換装されて、
その時のブログに「電王テールかっちょええ~!!」ってコメントしたら採用してくれました(笑)

で、なぜに電王テールかと…

まずは

↑似てませんか?
目のあたりがww


↑仮面ライダー電王ソードフォーム


↑デンライナー
コレも似てない?


↑koneeさんの電王テール装着図
画像お借りしました<(_ _)>

何か似てるな~って事で、「電王テール」って口走ってしまったわけなんですが(爆)

以前、誰かに「後期のCSテールって電王に似てますよね?」
ってハナシしたら、
「いやぁ~ どちらかって言うと電王よりデンライナーじゃない?」
って言われた覚えがあるんですけど、イマイチ思い出せません。

ブログ上のハナシだったのか、オフ会でのハナシだったのか定かじゃないッス^^;

誰とそういう話したんだっけかなぁ…
思い出せない~
うぅ~ん、ういっぷうダッシュ(走り出すさま)

とりあえずkoneeさんのオフ会入場テーマ曲はこれでキマリかと♪(爆)

オフ会の時にはかけて来てくださいね♪(核爆)

実はオラの初オフデビューテーマソングでしたww

この記事は、そんな訳で、「俺、参上!」電王テール装着♪について書いています。
Posted at 2010/05/31 22:57:02 | コメント(12) | トラックバック(1) | ネタ | 日記
2010年05月30日 イイね!

燃費計測70&71回目です

燃費計測70&71回目ですどうもこんばんは~

最近サボり気味の燃費系ブログですが、久々に更新します(~_~;)

--------------------------------------------------------------------------
ますは70回目!
行程は東北春オフ往復でした~

給油日 2010年05月16日
走行距離 423.4 km
総走行距離 29,004.0 km
給油量 39.4 L
燃費 10.75 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 136 円
給油場所 宮城県 大郷町のコスモ

東北春オフの帰りに給油しました。

行程がほぼ郊外&高速走行にも関わらず伸び悩み。
Joさんのペースが早杉?(笑)

前回比0.2km/LのUPに留まりました。

ガソリン価格は看板価格そのままでした^^;
セルフだからちょっと安くなると思ってたのに~
現金会員優遇のGSだったようで。
--------------------------------------------------------------------------

続いては71回目です。
給油日 2010年05月30日
走行距離 413.6 km
総走行距離 29,417.0 km
給油量 43.5 L
燃費 9.51 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 130 円
給油場所 宮城県 いつものコスモ

減ってきたので給油。

またいつもの感じに戻りました。

走行条件は
街乗り60%、郊外走行40%

燃費は前回比1.24km/Lのダウン。

ガソリン単価は、看板価格が137円に対しカード払いで130円。

結構下がってキタ?

ガソリン単価は前回に比べて6円ダウン。
最近はガソリン価格が下落傾向にあるようですね~
うぅ~ん、いい感じ♪

燃費については70回目の東北春オフ往復が思ったより伸びませんでした。
11Km/Lは期待してたんですけどね~
やっぱり高速カルガモ隊はあと1割のスピードダウンが必要?(笑)

ガソリン単価は最近やっと減少傾向になりました。
このまま夏までこの減少傾向が続けばいいのですが、どうなるんでしょうかね?(@@;
Posted at 2010/05/30 22:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2010年05月29日 イイね!

ネタもないので

久々にセカイモンを見てました目

特に新しいネタもなかったですね~


以前ボクらが共同購入した冷たいキノコも全くありませんでした。
流行りが終わった?


その代わりに
Mazda 06 07 Mazda5 5 HPS Short ram Air Intake Kit Red」なるものを発見!


これはショートラムエアって名前で出してますが、効果については何とも言えない様な(~_~;)

エアクリーナーはK&N社製のものを使用しているようです。
画像を見る限り、バンパーを外さなくても付けられそうな感じなのかな?

しかし…
気になるお値段が、

総額2.5諭吉だそうで(~_~;)

ちょっとお試し感覚で手を出せる金額じゃないですね(+o+)

以上、どうでもいい独り言でした(笑)

Posted at 2010/05/29 23:45:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年05月29日 イイね!

ウインカーの点滅速度が上がった?

ウインカーの点滅速度が上がった?どうもこんばんは~

今週は夜勤だったのですが
今日の午前中にプレで外出して帰る途中、右にウインカーを出すと
ウインカーの「カッチ、カッチ」が「カチ、カチ、カチ、カチ」と約2倍の速さにスピードアップしてました(@@;


その後買い物に出た嫁さんには
「ウインカー、スピードアップしてるけど気にしないで手(パー)
って伝えて送り出したのですが、

帰ってくるなり
「何!あのウインカー、ちょっとウケるんだけど!(笑)」

いや、だから笑い事じゃないってば…(;一_一)

リレー?でもイカれたのかな?
と思い確認すると、ウインカーバルブが切れてました…

しかもフロントバッド(下向き矢印)

バルブ買ってくるのはいいけど、交換が…('A`)マンドクサ

しかしバルブが切れるとウインカーって点滅速度が速くなるんですね~
クルマに乗るようになって早10数年、初めて知りました(爆)
Posted at 2010/05/29 00:39:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2010年05月28日 イイね!

Yahoo!ポイントでボランティア

Yahoo!ポイントでボランティアどうもこんばんは~

最近ニュースで良く目にする「口蹄疫」ですが、
現地宮崎では大変なことになっていますよね。

関係者の努力にもかかわらず、いまだその拡大を止める事が出来ない状況なのは報道の通りです。

実はわたくし、
20代前半に宮崎県の児湯地域に住んでいた時期がありまして…

ちょっと気にかけているところであります(;一_一)

って言うことでちょっとでも協力できることが無いかとネット徘徊してたら
Yahoo!ボランティア」というサイトで、インターネット募金ができるとのこと。

以下、HPからの抜粋です

--------------------------------------------------------------

宮崎県内で発生した口蹄疫は、懸命の防疫対策にもかかわらず発生以来拡大の一途をたどり、畜産農家等に甚大な損害をおよぼしています。
殺処分等により今後の生活の糧を失った農家では、現在も不安な日々を過ごしています。

中央共同募金会では、宮崎県、宮崎県共同募金会と連携し、口蹄疫防疫活動により影響を受けた畜産農家に対する支援を行うため、「宮崎県口蹄疫被害義援金」を募集しています。皆さまのご協力よろしくお願いいたします。

※このページでの義援金の受付期間:2010年7月30日まで
(現地の状況などにより期間が変更になる場合があります)

--------------------------------------------------------------

見たらYahoo!ポイントでも募金できるらしく、早速募金してきました。
とはいえ、たった26ポイントですけどね^^;

Yahoo!ポイント:1ポイント = 1円
なので26円でした(~_~;)

まぁ、Yahoo!ポイントって持っていてもそんなに使い道ないんですけどね~
ホントにわずかな金額で申し訳ないんですが、少しでも協力できればなと。

一刻も早い事態収束を願ってやみません<(_ _)>
Posted at 2010/05/28 00:12:06 | コメント(11) | トラックバック(1) | 思うこと | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation