• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

維持る( ´ω`)y─┛

おばんです☆

思いおこせば2011.3.14・・・

ワタクシは人捜しで、宮城県は牡鹿半島を倶知安号で走っておりました。

山間部は割と走りやすかったのですが、浜の集落に降りるとこの有り様(ノД`)

この先の道路上にあったガレキを避けきれず、倶知安号は負傷orz


その一月後、秘密基地でヒャッハー洗車をしてもらった時の画像。

アンダーカバーまでボロボロに・・・_| ̄|○


洗車後はカットバンで応急処置w









それから放置する事1年以上。
やっとこさリアルに重い腰を上げてみましたよ(自爆)
まずはペーパーがけしてパテ盛り~


パテ盛り後のペーパーがけを経て、サーフェイサー吹いて下地処理。


塗りに使ったのは某社のエアータッチ。スプレーをタッチアップペイントにセットして使う代物。

結構面積がデカかったので、この日準備した2本では足りずorz

さらに2本追加して再チャレンジ!


なんとか見れるレベルにはなったかしら?(・∀・;)


余談ですが、今日は時間が余ったのでこんな事もしてみました( ´艸`)


ぱっと見イイ感じでも、結構ガン見禁止な仕様になりました(・∀・;)

あ、募集は未定ですのでww
Posted at 2012/04/30 21:34:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2012年04月29日 イイね!

膨らむ妄想

膨らむ妄想おばんです☆

もうこの2、3日妄想が止まりません(笑)
型紙起こして、アルミ板切り出したら量産可能?( ´艸`)

とは言っても、資材には限りが有りますのでね^^;

理想はこんなんですがw


果たして妄想で終わるのか?(爆)
Posted at 2012/04/29 21:12:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2012年04月28日 イイね!

【注意】カタログ買取詐欺?【喚起】

【注意】カタログ買取詐欺?【喚起】どもです~

つい先日の話なのですが、とある所から家電に着信があり嫁さんが出てみると・・・

詐欺「コチラ、都南産業の森田と申します。実はそちら出身の柳川冬士郎という有名な彫刻家がいらっしゃるのですが、ご存知ですか?」

嫁「知りません」←当然ですわなw

詐欺「実はその彫刻家が、そちら出身と言うこともあり、ご自身が作った仏像のカタログをそちらの地域優先に送ったそうなのです。」

嫁「は、はぁ・・・」

詐欺「しかしながら、都内のお客様からもそのカタログが欲しいと言う声が多く、そちらの方々から譲って頂けないかと思いましてお電話させて頂いた次第です。お宅さまには届いていらっしゃらないでしょうか?」

嫁「いえ、届いていませんけど?」

詐欺「あぁ、さようでいらっしゃいましたか。もし届いて、譲って頂けたら助かるのですが・・・ 中身は見ても構いませんので」

嫁「はぁ・・・」

詐欺「もし譲って頂けるなら、コチラに連絡頂けないでしょうか? 電話番号は03-6671-9210ですので」

嫁「はぁ・・・」

この時点で怪しさ満点ですな(笑)


そして昨日届いたカタログがコレ↓

岡田仏具店って言うそうです

中身w↓

プレより高いんですが?w

この消印はどこだろう?


そして今日、またまたかかってきましたよ。電話がw

詐欺「先日のカタログですが、届きましたでしょうか?」

嫁「いえ、届い(たけど)てませんけど?」

詐欺「そうでしたかぁ・・・もし譲って頂けるようでしたら謝礼として3万円分の商品券を差し上げますので。」

嫁「はぁ・・・」

詐欺「ご連絡頂けたら取りに伺いますから。」←来なくていいしw

ちょっと怪しすぎるので、緊急家族会議w

その結果、オラがK察に相談

K「怪しすぎるので送り返して下さい!そして後は関わらないでください!」

オラ「そっすね(・∀・)ニヤ」

と、言う事で送り返してあげました(爆)

実在する会社かどうか知りませんけどね(笑)


気になる方は「東京都新宿区西新宿7-14-5 富士ビル3階」でググって見てください(・∀・)ニヤ

ん?このビルがそうなのかな?

恐るべしストリートビューww


※秋田県南地域に同様のカタログが送られてる可能性大なので、お住まいの方は十分警戒してください

4/30追記
本日午前中に再び電話があったのですが、ウチの母親が出て「カタログだば、ウチの息子が送り返したど(笑)」って言ったら、

詐欺「えっ!?どこに送りかえしたんですか!?」

母「どごさって、送って来たどごに決まってるべ(爆)」

詐欺「それじゃワタクシどもの手元には来ないじゃないですかぁ!」

母「そんたごど、オラ知らねべっちゃ(笑)」

詐欺「それで、この間電話に出た奥様はいらっしゃいますか?」

母「出かけででいねんし(いるけどねw)」

詐欺「いつ頃戻られますか?」

母「夕方には戻ってくるんでねべが?」

詐欺「分かりました、また電話します。」

それからオラはいつ電話が来ても言いように、子機を持って維持ってましたが、電話が鳴ることはありませんでしたとさwww
Posted at 2012/04/28 17:58:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年04月25日 イイね!

大特教習1日目

大特教習1日目おばんです☆

次の就職先で使える資格と言う、大型特殊とフォークリフトの免許を取るべく、昨日自動車学校に入校したオラです(・∀・)

今日から大型特殊の教習が始まり、さっそく2時間バケットローダーに乗ってきました=3

しかしこのバケットローダー、電気配線の不具合で

・3速AT?あるうちの2速が使えない(入らないw)
・メーターパネルの右ウインカーのインジケーターが点かない(球切れだそうでww)

どちらも直してるヒマが無いんだそうです(爆)

そんな教習車で受けた教習ですが、
まずミラーの多さにビックリ!

そして何より、操縦がムズい!(自爆)

普通のクルマとは違って、ハンドル切ったら前輪が動くのではなく、車体の前部が左右に動いてコーナリングするので内輪差が無いんですよ(・∀・;)
なので前輪と後輪が同じラインをなぞります。

普通のクルマを操縦する感覚とは、ちょっとどころかかなり違う感じがしました

さらに前方にバケット(砂利や雪をすくうアレ)があるため、どうしても視界に入って気になってしまうんですよ(^^;)

そうなるとオラだけかも知れませんが、右左折時にバケットの方に目が行ってしまいハンドル操作が遅れたりと、まぁ難しかったですねぇ(ノД`)

なので、2回目の時の教官には「バケットじゃなく前を意識して見ましょう」とアドバイスされてからは少しマシになりましたが(笑)

以上、自分用の備忘録でした(自爆)
Posted at 2012/04/25 21:16:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年04月24日 イイね!

ついつい買ってしまいました

おばんです☆

昨日、書店を徘徊していたら何やら気になる一冊が(・∀・)

「自衛隊員が撮った東日本大震災」


震災関連の冊子はなるべく目を通すようにはしてるんですが、どうもこの一冊だけは気になってしまって(・∀・;)


べ、別に未練がある訳じゃないんだからね!ww

その中でも特に興味深かった1枚が。

米兵が自衛隊の缶メシ食べてるショット。

平時ではまず有り得ない光景にちょっと萌えてしまいました(自爆)

ある意味、コレがOPERATION TOMODACHIを物語っているのかなと^^;
Posted at 2012/04/24 22:58:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 45 67
89 10 1112 1314
15 1617 18 19 2021
22 23 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation