• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

ゾロ目Σ(σ`・ω・´)σゲッツ!

ゾロ目Σ(σ`・ω・´)σゲッツ!おばんです☆

本日久々のゾロ目GETしましたぁ~
「8」のゾロ目GETです!

今回もしっかり狙ってましたよぉ〜(ゝω・)テヘペロ

というわけで納車7年を前に約88888kmだぁ!m9っ`・ω・´)シャキーン

今となっては最新でもない愛本で撮影したのに、
しっかり撮れているのは、やっぱり慣れたからしょうなw

今回は交通量の少ないバイパス田舎道だったので少しも焦りませんでしたよ( ´ω`)y─┛

やはりこういうゾロ目キリ番の撮影は
交通量の少ない田舎道に限りますね(^∇^)

次も!
9のゾロ目狙います(`・ω・´)シャキーン

撮影前にはとある御仁方とラーメンOFF


なかなか美味しいらめーんでした(・∀・)
Posted at 2015/02/28 20:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゾロ目キリ番 | 日記
2015年02月28日 イイね!

もうすぐ春ですねぇ

もうすぐ春ですねぇ2本も買ったのに
結局1度も使いませんでした(;・∀・)

やっぱり今冬は暖冬だったのかしら?

みなさんは解氷スプレー使いましたか?
Posted at 2015/02/28 09:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年02月26日 イイね!

グリルラインイルミ

おばんです

まだ2月だと言うのに、結構あったかいんだからぁ〜な
秋田県南部ですw

こんなにあったかいんだからぁ〜だと
いろいろ弄り妄想してしまいますよね?

え?
しませんか?w

ワタクシが過去に妄想していた


グリルラインイルミ、

今では
エーモンさんから

こんないいものが出ているんですな( ´ω`)y─┛


魅力的ですが、
グリルラインイルミを自作しようと
情報も材料も準備していたのですが、
やる気スイッチがオフになりっぱなしで早2年(;・∀・)

そろそろやる気スイッチ入れて
妄想実現したいところですが、

やる気スイッチが見つかりません(自爆
Posted at 2015/02/26 22:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2015年02月18日 イイね!

津波被害のF-2B修復1号機が試験飛行

津波被害のF-2B修復1号機が試験飛行おばんです☆

いよいよ復活の狼煙が上がったようです

以下転載

津波被害のF-2B修復1号機が試験飛行

配信日:2015/02/17 21:25
ニュースカテゴリー: サービス
2011年3月11日の東日本大震災で津波により損傷したF-2B「03-8106」が、2015年2月16日ごろから名古屋飛行場で試験飛行を開始した模様です。すでにFlyTeamメンバーからも投稿が寄せられています。

航空自衛隊 03-8106 航空フォト一覧 撮影日(新しい順)

この「03-8106」は松島基地で水没した18機のF-2Bのうちの1機で、修復されて飛行する初めてと見られます。防衛省では18機のうち6機を修復するとしていましたが、その後7機を追加して全13機が修復されます。

転載終わり

震災時のF-2B


このF-2Bを擁する航空自衛隊 第4航空団 第21飛行隊は元々、F-2、F-4EJ改のパイロットを養成する部隊で
震災で所属機全てを失った空自はパイロット養成に多大なる支障をきたしておりました。

震災後は同型機を有する第3航空団(三沢基地)への移動訓練を今なお続けております。

教官パイロット、学生パイロット、整備員、その他訓練を支える方々での数ヶ月毎の交代勤務が続いてますが、
このF-2B修復機初フライトで、松島基地にF-2が帰ってくる事が現実味を帯びてきたので
完全復活も見えてきましたね(^∇^)

いやはや嬉しいニュースですよ(・∀・)ニヤ
Posted at 2015/02/18 22:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2011東日本大震災 | 日記
2015年02月15日 イイね!

ダイソーキング

おばんです☆

休みの日はダイソーに足しげく通い、
弄りネタを探している今日この頃ですが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

いつか大流行するようなダイソーキングネタを発掘したいと思いながらも、目に付くのは日用品の便利アイテムばかりw

そこで今回買ったアイテムは

かんたん餃子包み器
とでもいいましょうか


こんな感じに皮の上に餡を乗せて


はさむぅ( ˘ω˘ )


あっと言う間に大量生産(^∇^)


今まで『ホントに使えるの?』と小馬鹿にして使ってなかったのですが、
使ってみると!

思ってた以上に便利ですねぇ(*゚Д゚*) 



という事で今宵も美味しい餃子を食べる事が出来ました(ゝω・)テヘペロ

駄菓子菓子、真のダイソーキングになれる日は
いつになるか分かりません゚・。・(ノ∀`)σ・。・゚

Posted at 2015/02/15 20:48:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425 2627 28

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation