• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

SMGの憂鬱。。。

SMGの憂鬱。。。 どーもー!(^^)
つーわけですでに日々の通勤渋滞によりSMGマスターと化しておりますがっ!w
でもちょっと悩みはあるわけであります。。。

E46-M3のSMGには通常(スポーツモードじゃないとき)5パターンの設定があるのでありますが、レベル1がスノーモード。
そっから2はダル~い感じ。5がシュパシュパな快速シフト。
5はちょっとショック有であります。(とくに1→2速で)

でね、今はレベル4で常用しておりますが、個人的にはレベル5が一番しっくり来る。
半クラ温存ってー意味でもシフトスピードが速いレベル5が良いのでは?と思うけど、各部へのショックもデカイ。。。

さて、みなさん一体どのレベルで使用しているんだろう・・・?


でもやっぱレベル5が渋滞でもシュパシュパで良いんだけどな~・・・

ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2009/02/09 22:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人間車検の日
SUN SUNさん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

有峰林道 Ⅲ
こしのさるさん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

日本一周 PHVと関東圏旅🚗 1 ...
accord7さん

この記事へのコメント

2009年2月10日 21:38
自分は街乗りでもLv5です。
以前は4で乗ってましたが、やはり5の方が気持ちいいので(笑)

1~2速の時はアクセル抜いて調節してます♪
コメントへの返答
2009年2月11日 10:21
やっぱ5ですか~( ̄ー+ ̄)
しっくりきますもんね!
耐久性とかど~なんでしょね~?
あんまし関係ないかw
2009年3月30日 16:30
初めまして。私もE46M3のSMGに乗っています。
SMGのモードは、やっぱり5以外は使いません。
(本当は6にしたいところですが。。。)
それより下げると、間がありすぎて、余計に乗りにくいですね。
私もシフトチェンジ時は、アクセルで微調節しています。
耐久性も、ショックに比例するんじゃないかと考えていますので、アクセルワークでショックが少なければ、大丈夫ではないかと、勝手に考えています。(根拠はありませんが。)


コメントへの返答
2009年3月30日 18:22
はじめまして!(^-^)
やはりLv5ですかっ。あのダイレクト感は捨て難いですよね~
確かにシフトショックが激しいときは心臓に悪いですよねw


プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation