• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

走るのはやっぱり楽しい!

どーも♪(´ε` )

今日は朝早起き…できず、ガッツリ寝まして、10時頃からちょっとドライブ。

近くの山を1時間ほど流してきました。




前にみつなりから教えてもらった山道。
時間が少ない時にはピッタリ!

公道なので無茶な走りも無理な追い越しもせずに。

わざわざ書くと嘘っぽいすね(笑)
けど、これ、大事なことなので!

で、飛ばさず3速で流してても上りの加速や下ながらのブレーキング、そしてコーナーリングが楽しい!
E46 M3は今じゃ決して速くないですが、楽しさでは現行より上なんじゃないかなぁ?

高回転型NAの加速も、直6の伸びやかな軽やかなサウンドも心地良いです。

寒いけど窓開けて走ってました(笑)

でもやっぱりサーキットで思いっきり走りたいですね!
M3はサーキットが似合う♪(´ε` )






で、後半、信号待ちしてると

ピィーーーーーー

ん?なんじゃこりゃ?

オーディオ裏からピィーーって音が鳴り出しました。
何かファンが共鳴してるような音です。

朝のエンジン始動時にも10秒くらい発生するんですが、走行中にでかい音で5分以上も鳴り続けたのでビックリです!


これ、先日オーディオ枠をリフレッシュした後から発生してるんです。
取り付け時に何かが何かを押して、何かが鳴ってるのかな?
とシロート的な推測をし、帰宅後ラーメン食べてからこんな状態。






あっ、今日は深夜から嫁と子供たちは親戚たちとスキー行ってます。
僕は留守番。寒いしウェア無いから(笑)
※スキーもボードも滑れますよ。でももう飽きました(笑)

話を戻して…

僕のクルマは市販のオーディオ移設キットを使ってません。
オーディオ専門店さんがワンオフで取り付けしてるみたいです。(買った時からなので、よく分からんです)

なので、内部のエバポレータ付近の処理は、樹脂部を切り取った後に耐熱テープでカバーしてあっただけ(雑だよ…)だったので、以前、PPC樹脂だかなんかの板と耐熱アルミテープを使って蓋をしました♪(´ε` )

で、そいつが押されて少し変形してたので修復。
とどめにこれでもかとアルミテープぺたぺた。(笑)






うん!仕上がり汚い!

まっ、いいや!
このブログ見た人は僕のM3欲しがらないな!(笑)

とりあえず再度ナビを取り付けてピィーーって音が鳴らないことは確認。

明日の朝、寒い時にエンジン始動してちゃんと確認してみよう。


なんな違う理由な気もするしね(笑)



あぁ、それにしてもちゃんとした市販のオーディオ移設キット欲しいな!
高いんだよな!なかなか売ってないし!


悩むぜ!ハゲるぜ!!


でもなんか楽しいぜ!!

乗って壊して直して乗って!
うーん、いつかE46 M3専門店のオーナーにでもなろう(笑)

ビジネス的には、ニッチな市場過ぎて儲からんな♪(´ε` )

ブログ一覧 | M3
Posted at 2016/01/02 16:33:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年1月2日 17:17
外気温度3℃になると、エアコン入れろよ❗ブザーが鳴りますよね❗そんな音ですか?配線と接続部分の再度チェツクしたようですが、何ですかねえ?
コメントへの返答
2016年1月2日 17:29
全然違う音です。
キュルキュルキュルキュルって音にも近い、ドリルで金属に穴を開けるときのようなピィーーって音です。(説明難しいっす!)
ぼちぼち音の原因を探ってみます!
2016年1月2日 17:58
何かCSLもそんな音してた時もあった様な…

気にしないで居たら今はしません【笑】

コメントへの返答
2016年1月2日 18:00
あはは!
気にしないようにします♪(´ε` )
2016年1月2日 18:21
あれは良い山道だ。

音は気になるよねえ。
まあサンロクは色んな所から聞こえるから最早考えないことにしてるけど( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2016年1月2日 18:40
オレは直すぜ♪(´ε` )
助手先に部長も部下も乗る、街乗り用だからね!

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation