• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

逃げ切れたのか!?

どーも♪(´ε` )

21日まで夏休みですが、風邪引いてダルイっす!
昨日は1日ガッツリと研修課題を仕上げておりました。
ビジネス拡大の将来ビジョンがあって、そのときに職場のみんながどんな状態になっているのか?そのために自分ごととしてなにをするのか?を考える。
なかなか面白い♪(´ε` )

だがしかーし!
途中、飽きてしまい、汗かきながらジャッキアップしとりました(笑)

さてさて、リアタイヤがホイールハウスインナーに当たるのでブラケットを新調してリアバンパーを少し外に広げましたが、かなり解消されたもののやはりまだ当たる。

うーむ、どうしたものか。

前回のブログコメントでブラさんが「ブラケットを自作した」と仰られてたのを思い出し、やってみた。

純正ブラケットはとりあえず外しちゃおう。



叩いたり曲げたりしたからボロボロ(笑)


今回はリアバンパーの内側の少しカットしました。

ブラケットは固めの針金で製作。
試作品的な位置付けで、亡くなった爺ちゃんがかつて盆栽で使ってた針金を流用。

硬さもいい感じ!(笑)




こんな感じ!


今日、1日走ってみてほぼ問題なく逃げ切れてそうです!イエスっ♪(´ε` )


段差越えたときにギャッ!ギャッ!と鳴ってましたが、これが解消されてめちゃくちゃ快適。ストレスフリー。


やはり快適なクルマはいいですね!


ブログ一覧 | M3
Posted at 2016/08/16 21:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年8月16日 23:36
ホームセンターでステンorアルミの300㎜角の3㎜以上の厚さ(薄いと加工は楽ですがペラペラなので仕事をしないです)板買ってきて、外した純正ブラケットを型に切り抜いて、(エアソーor電機ジグソーが有ればベストですがサンダーなどでも切り抜けます)好きな角度に当て木を使い曲げていきましょう❗️万力orバイスなどが有ると便利です挟む時にウエスなど同時に挟み込むと傷も付けないで加工できますよ❗️でも自作された針金ブラケット❗️仕事もしてるし十分ですよ❗️解決ですね(^-^)
コメントへの返答
2016年8月17日 0:56
ありがとうございます!
そこまで気合いの入ったブラケットは作れないっす!(笑)
爺ちゃんの針金が活かせたのでとりあえずこれでオッケーです♪(´ε` )
いや〜、ノイズがないって快適ですね〜

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation