• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

VANOSソレノイドバルブのOリング交換

どーも♪(´ε` )

新年に母の116iのエンジンオイル交換の際に発見したバノスのソレノイドバルブからのオイル滲み。




M3車検でTaylorさんにお邪魔した際に、頼んでおいたOリングが届いてました。



今朝は良い天気だったので早速お庭で交換です。

エアインテークをちょちょいと外せば作業エリアは確保できますね。



このU字のステーで押さえつけられてるのがソレノイドバルブ。

コネクタ部は銀色の針金みたいなパーツを押せばカプラが引き抜けます。
そして6角ボルトを外したら、ソレノイドバルブを引き抜く!マイナスドライバーを使ってテコの原理で引き抜く!



引き抜いたソレノイドバルブ本体に黄緑色のOリングがついてるので、コイツを外します。

あとエンジン本体側に黒いOリングが残ってるので、こいつもちょこちょこやって外します。



外したの図。




あとはパーツクリーナーとかで掃除してOリングを着けて元に戻します。




無事エンジン始動っ♪(´ε` )


稀にエンジンがかからないこともあるようですが、そのときはカプラ部のゴミを取って接点回復スプレーを吹いてやればよっぽど大丈夫なようです。

空気圧も調整して、まだまだ元気なE87っす!
コンパクトなFR、街乗りしてても楽しいですね!

ショートホイールベースなので、ヨンロクM3には無い良さがありますよっ♪(´ε` )




ブログ一覧 | M3
Posted at 2017/01/22 13:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

墜ちた日産!
バーバンさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation