• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

納車翌日の作業(996ターボ)

どーも♪(´ε` )

本来であれば、今日は一日、納車された966ターボで走り回ってる日でした😊

まずは当初計画通りにジャッキアップ。



ジャッキをかます位置は、サイドスカートに▼マークがついてます。
こういうとこ、ポルシェ。




ちゃんとウマ噛ませて作業しとります。

で、積載車に乗せるために上げられていた車高を元に戻します。下げますってことです。



こんなふうに購入店のアウトグランツさん(埼玉県入間市)がテープでマーキングしてくれていたので、とても楽でした。
こういう配慮が素敵だと思います。

ついでに積載用に外されていたリップも取り付けます。



バンパー側に凹のガイドがあり、
センターの突起を合わせて前から挿すだけです。



センター出しようの突起がついてます。
バンパー側には受け入れ用の穴が空いてるので分かりやすかったです。
で、ホイルハウス側からタッピングビス2本で留めるだけです。




タイヤをはめるときにはガイド棒が便利ですね。



2本で2000円もしないのですが、ほんと便利です。
作業が楽に安全に行えます。

というわけで、車高ダウンし、リップをつけ、
ターボ本来の姿になりました!😊






ついでにバッテリーにCTEK充電アダプタとCTEKバッテリーチェッカーをつけておきました。




で、黄砂?が凄かったので洗車をして車庫入れしてたら違和感が。。。

さっきまで映ってたバックカメラが映ってない。。。
ETCの電源が落ちてる。。。
ニュートラルに入れてもナビ画面が映らない。。。
FMラジオの選局ができない。。。
おーーーい!!!

どうもどこかのアクセサリー電源がダウンしており、そこから電源を引っ張ってるものたちがシャットダウンしてしまったようです😅

お店に連絡を取り相談。

で、ここでもう一つ変化点に気づく。

ドラレコも電源落ちてる。

今回、ドラレコだけサービスでつけていただきました。
せっかくだから前後録画できるユピテルの高級なやつ!(笑)

どうやらナビモニター裏の空いてたアクセサリー電源カプラを使ったそう。

それだ!!!

というわけで、おそらくモニター(前面パネル)のヒューズが飛んでしまい、そこにつながる機器もアウト!って感じです。

お店は埼玉、私は愛知なので、電話でインパネ周りのトリムの外し方を教えていただき、DIYすることに。



午前中のジャッキアップに続き、
納車翌日とは思えない光景ですね。(笑)

でも、こういうの好きなんです。
お店の方も申し訳ないと素直に謝っていただけるし、
丁寧にサポートもしてくれます。
人として信頼できるのって良いですね!😊

さて、
車体側のヒューズは全て問題なし。

となると、モニター、ナビのケーブルについてるヒューズが怪しい。

ただ、丸型ガラス管タイプのヒューズは問題なし。
どこだ?

と色々みていると、謎の箱を発見。
平型ヒューズが6個刺さってました。

この中の1Aヒューズが切れてる!
これじゃね?🤔

試しに交換してみたら、モニターもドラレコもETCも動きました!で、またシャットダウン。
1Aヒューズ切れました。

ビンゴです!

というわけで、ドラレコのアクセサリー電源を別の場所から引き直し解決!
ヒューズ買いに行ったりしてたら、18時になってしまいました。
辺りはもう真っ暗です😭


とりあえず完治しましたので、明日こそドライブですね!😊

あ、でも社長報告のプレゼン資料作らなくちゃなので少しだけ走りに行ってきます。

さてさて、
そんなわけで内装と魅惑のお尻の写真で本日はお別れです。















では!🥳

ブログ一覧 | Porsche
Posted at 2020/11/21 19:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

盆休み最終日
バーバンさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 22:35
納車翌日から、ヒューズ飛んで内装パネル外してるなんて
もってますね~(^^;)
やんちゃさ加減が見え隠れしていると思うのは、私だけでしょうか???
コメントへの返答
2020年11月21日 23:38
いやぁ、今日は久しぶりに一日中クルマをイジってましたよ。楽しかった!(^^)

17年経っているカーボントリムも、助手席エアコン吹き出し口周りのカーボン上部が太陽光パワーで剥がれて反れてしまってるので、いつか交換しようと思います。

とか、リモコンキーが1本効きません。
これも直るのか?登録とかあるのか?
はたまたキーヘッド部の交換になっちゃうのか?
お金と相談しながらゆっくり遊んでいこうと思います。

なんてったって17年落ちですから!(笑)🤣
2020年11月22日 15:40
作業お疲れさまです。こちらを拝見すると、自分の996C4Sとほとんど同じ感じでナビが付いているので、DAを導入されるなら、ナビとDAを繋ぎ替えるだけで多分イケると思います。
コメントへの返答
2020年11月22日 16:11
ありがとうございます。
これ、モニター部だけ純正OEMみたいなので、
2DIN用の化粧パネルが必要かもしれません。
どうなんでしょうね!🤣

色々調べてみます👍🏻

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation