• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

ルームミラー交換とバックライトLED化(996ターボ)

どーも♪(´ε` )

今日のメイン作業は、先のブログに書いた通りホイール補修になってしまいましたが、本来やる予定だった作業もやりました。

まずは曇っているルームミラーの改善です。
新品の自動防眩ミラーは7万円以上するらしく、ちょっと買う気になれません。

左ハンドルで死角が多いことから、曲面ワイドミラーにすることにしました。
安心の日本製、ナポレックス製のブルーミラーです。
自動防眩がなくてもそんなに眩しく無いだろうと思い、3,000円強ですがコレにしました。



運転席からのビューです。
右後方がかなり見やすいです。

コレはコレで良いと思います。
運転してても違和感ないですし😊

そして夜のバック駐車時に、純正ハロゲンバルブが少し暗いと感じてましたので、LEDバルブに。

リアコンビランプユニットはトルクスねじを2本外し後方に引っ張れば外れます。

バルブを交換。






とても明るくなりました!
1人だと写真撮らないので、ありません。
ごめんなさい😅

リアコンビニランプユニットを外す時に気づきましたが、ネジを止める部分が老朽化で割れてます。


ターボと4Sはワイドボディなのでカレラなどとは取り付け部が異なります。

ネットで調べてみたら、15,000円ほどで補修パーツが販売されています。

折を見て購入しようと思います😊

今回はどちらも安全性アップに向けた作業でした。


では!

ブログ一覧 | Porsche
Posted at 2020/12/12 17:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

筋肉痛💦
chishiruさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation