• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

油圧センサー故障2回目(996ターボ)

どーも🥳

少し前から、稀にABS,PSM警告灯が点灯しアイドリング不安定になる症状が出ています。

盆休みにスロットルボディなどを清掃し、
ここ1週間は問題ありませんが、
不安はあるので一度ショップに預けてきました。

ショップに向かう道中、、、

ピーッ!


ピーッ!


一番右の油圧計の針はゼロ。

昨年交換した油圧センサーが壊れたようです。
暑い夏にエンジンルームに熱が籠りやすいターボで走りまくり、
センサーも社外品なので仕方ないか。。。

というわけで、当初のABS,PSM警告灯の原因追求に加え、
油圧センサー交換もお願いしてきました。

懲りずにまた安価な社外品で。。。笑
※これは純正でもそこそこ壊れますから

スロットルボディ周りは分解するでしょうから、
良いタイミングで壊れたかなと思います。


さて、いつに戻ってくることやら。。。

果報は寝て待て😊


では!
ブログ一覧 | Porsche
Posted at 2023/08/26 14:45:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンチェックランプの顛末
GRスイスポさん

スロットルボディがいっぱい(汗)
かにゅあるさん

セディゴンのスロットルボディ交換
のび太、さん

この記事へのコメント

2023年8月26日 20:59
『ついでに』
の法則ですねっ♪
コメントへの返答
2023年8月26日 21:12
こんばんは。
コメントありがとうございます!

はい、あるあるです笑

今日は親の元同僚がやっているショップに預けてきました。
同じ996ターボ(同じ色、ナンバーの数字も同じ笑)の方もみえて、
BBS社の方もみえてて(富山県から)、楽しい雑談を2時間もしてしまいました。

帰りは新型ハイエースで家まで送ってもらっちゃいました!笑

クルマのトラブルも、悪くないですね!

じっくり治して行こうと思います😊
2023年8月27日 5:02
以前自分の乗ってた996でも最後の2年ぐらい、油圧計はよく不作動になりました。時々動かなくなって「Indicator Failure」が出たりしましたけど、他が正常だったのと、大体の場合正常に戻ってたので、そのうち直せばいいやって思ってるうちに買い替えです。よくあるんですね。
コメントへの返答
2023年8月27日 8:21
おはようございます。
コメントありがとうございます。

油圧センサーが接触不良になると、
その症状になりますよね。

昨年は、まさにそれでした。
正しくセンシングできてないので、
意味ないやつ笑

今回は完全にセンサー不動になったので、
赤色警告灯が常時点灯です。
こうなると車検もNGですし、
油圧低下によるエンジントラブルを未然に防げなくなるので、交換しました。

希少なGT1ブロックですし、
そこが唯一のこのクルマの強みなので笑


それにしても、
911ターボのエンジンルームは、
カレラ系のそれよりも熱問題がシビアなのですね。

なにかとパイピングが多く、
作業も大変ですね。(工賃も高くなりますね😅)

車齢も高いので、
やっぱり、真夏の昼間は乗っちゃあかんです笑

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation