• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月02日

純正シートにランバーサポートを!(NDロードスターSSP)

どーも🥳

NDロードスターSスペシャルパッケージのシートは、お世辞にもスポーツシートではありません。
フワフワしてます。

E46M3(途中からレカロSPG)、ポルシェ997カレラ、996ターボと、
ドイツ製の硬めのスポーツシートに座っていたので、
余計にかも。

みなさん、よくハンモック式の構造だから、、、と言われてますね。
その通りで、特に腰から背中あたりはフワフワしてます。

おかげさまで49歳になりましたが、
いまのところ腰痛は無し。
でも腰はしっかりと固定したくなります。

本当は、レカロRCSのホワイトシェルが欲しい!



シートヒーター付きだとレール込み、
左右で50万円近くになりそうです。
高ぇ、、、笑

シートヒーターは、
後付けサードパーティって手もありますけどね!

それはさておき、
RSコンセプトが市販されたら買おうと思っている今は、まだレカロは買いません。

娘は来年大学受験ですが、
なんか一人暮らししたがってるので節約&投資で笑

そんなこんなでランバーサポートを導入です。

こんなやつは持っているのですが、



まあまあ厚みがあり、シート座面が狭くなります。
腰は楽ですけどねー。
ロードスターのシートには、少し厚いかなと思います。※個人の感覚です

で、今回はこのエアータイプを使ってみます。






シートカバーとウレタンパッドの間に挟みこみたいので、めくります。

シートを倒し、裏側のシート生地接合部を外します。



こんな感じでコの字フック3箇所で、
シート生地の前面と背面が繋がってます。
下側の生地を車後方に回転させる感じで外します。



こんな感じになります。

シートにはファスナーがついてます。



とくに開かなくても作業は可能です!

フックを外した後、シート前面の生地を前側に引っ張り出します。
こんなふうに↓



あとな隙間からエアーパッドを押し込みます。

シートヒーター付のシートは、
熱線を切らないように。
作業は焦らず、いつも丁寧に!




エアーポンプは右側に出しておきました。
シートとロッカーの隙間からシート裏に落としておけば、
見た目もスッキリですので。

ポンプから空気を送り込むと、
腰部が膨らみ程よいところで固定。

姿勢が良くなり、
腰のフワフワ感も無くなり、
良さげな印象です。

しばらく乗ってみて、効果検証してみます。

作業自体は30分もかかりません。
工具不要だし。

むしろ、
この記事を書くほうが、時間かかってたりします笑


では!


ブログ一覧
Posted at 2024/03/02 20:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シート交換
グリ☆トモさん

RECAROはこうして載せ替えられ ...
cockpitさん

最近暑くなってプリウスαに欲しくな ...
赤らんたんさん

レカロ車検書類来たぞ。
にゃぼさんさん

水色さん純正化
白R(しろあーる)さん

後期型になって座面が低く改善されま ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation