• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月19日

半年点検とフットランプ取り付け(NDロードスターSSP(

どーも

今日は有休を取りMAZDAディーラーへ。
半年点検に行ってきました。
中古車だけどいちおー認定中古車なので。

納車時にディーラーで車高調を組んでいますが、
さらに勝手に車高を落としており、こんな感じ。



フロント20mm、リア25mmスペーサー入れたまま、入庫してきました。
「下げましたね!?笑」と笑って言われましたが、車検に通る高さなので問題無しです。


半年点検は何も問題ありませんでした。
現在、走行13,005km
半年で1,800km走りました。少ねぇ。。。笑


メンテナンスパックに入っているエンジンオイルに加え、
ミッションオイルとデフオイルも交換して貰いました。

両方で9千円くらいかな?
ポルシェでは考えられない安さです。
もうなんでもやってしまいそう笑

今回、フットライト&イルミネーションという
純正オプションも取り付けてもらいました。

ドアの開閉で足元が明るくなり、
ライトオン時の走行中も半分の光量で足元を照らします。

ステアリングコラムの下側にスイッチがつきます。



めちゃ小さいバルブが備わりました。
見えます?笑👇




暗くなり、ルームランプOFFで撮影👇



高級車になりました!笑


GENUINEな証です👇





待っている間、
葬送のフリーレン新刊を読み、
首都高SPL新刊を読み、
さらに時間を持て余したので、
新型ND2に試乗して遊びました。






Vセレクションですね。

タン色のレザーがオサレです。

特に内装!



素敵ですね!

さて、見た目はほとんど変わってませんが、
アシンメトリックLSDとステアリングの設計変更が、よく動画などで絶賛されてますのでチェケラ。


うーん、、、わからん!!

少なくともLSDはわからん。


ステアリングは、
曲がった後にちゃんと戻りますね!

これは進化を感じました。
安定性あるなぁと。

帰りに自分のクルマに乗ると、
ステアリングが軽く、よりクイックです。
これは車高調とアライメント調整(キャンバーなど)によるところかなと思います。

どっちもどっち、です笑


内装はとても良いですね!
高級になりましたね!

ちなみに、
パワーアップは全く感じませんでした笑
ロードスターは非力で良いのです。

なんだろうな。
安定感が増した、良い印象を受けました。


スピリットレーシングのRSコンセプトが出たら買うからね!
と念押しし、ディーラーを後にしました。


帰宅後、新たなパーツが届いたので、
また明日取り付けます。


では!




ブログ一覧
Posted at 2024/04/19 17:51:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ車ラインナップ
nobunobu33さん

7年目の車検
Kon3さん

ステアリングの交換へ!!
BIG FLATさん

Happy1の保証継承
marumo_cellさん

試乗車
noppo.さん

左操舵時の異音
ecoまるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation