• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月06日

オーバーホール(時計)

どーも!

ボーナスも出たことだし、レカロ入れようかなと思ったりもしましたが、、、
年明けに発表されるであろうスピリットレーシングの2L幌に期待してペンディング。
あれはきっと、スポーツシートですからね!

というわけでNDロードスターはこれ以上なにもせず、今時のクルマなので故障リスクも低く、平和にオープンドライブを楽しんでいます。


で、クルマ以外に色々と意識が行くわけですよ。

ブライトリングのオールドナビタイマー。


※いま手元にないから同じ時計の写真を拝借してます

25歳の誕生日に自分へのご褒美として買って以来、
24年間、スーツのとき(=毎日の仕事のとき)に付けてます。

一度もオーバーホールせず。。。


来年には50歳になるので、
25周年ってことですね。

25年前は45万円ほどでしたが、
今では120万円にもなってしまいました。

高校生の子2人を抱えるサラリーマンには、
なかなか手が出せなくなってしまいました。


そして今日、
購入したA.M.Iさんを訪問し、
オーバーホールをお願いしてきました。

すでに何回かモデルチェンジしており、
ムーブメントもロゴマークも変わっているんですね。

若い店員さんが、
「貴重です!」とよろこんでくれました。

当時の箱や会員証、ハンドブックなど新品同様で揃ってますので、
それを見ながらしばし歓談していました。

A.M.Iさんは、
購入時に会員になるとオーバーホール半額なのですが(当時ね)、
25年前のナビタイマーのオーバーホール基本料金は7万円、会員価格で3.5万円でした。

いまでは、会員価格で7.9万円と。
※現在の割引率は聞き忘れました

また、
12h計が壊れている(ストップウォッチモードで止まらない)ので、
修理代もかかります。
加えて、いくつかの交換パーツ代もかかるのでしょう。

2〜3週間後に見積りがでます。

怖いですね〜笑


オーバーホールは2ヶ月ほど期間が必要とのことなので、
2月の誕生日頃までにはオーバーホールできそうです。
25周年リニューアルですね!楽しみ!


さて、それまでの間は、、、
妻が使うことなく放置しているパシャCクロノを使おうと思います。




とはいえ、
これもオーバーホールしないといけません。
みんともさんから「カルティエのオーバーホールは未だお得だ」との情報を得たので、
来年の夏には出そうと思います。


おそらく、数年後には、
ナビタイマーは息子へ、
パシャCは娘へと、
引き継がれていくのだろうと思います。


私はApple Watchで良いのですが、、、
妻が新しい時計が欲しいと。。。

パシャCは、ゴツくて、
もうはめる気にならないそうです。


スウォッチじゃダメかな?笑



では!
ブログ一覧
Posted at 2024/12/06 22:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

機械式時計
Jun@My B...さん

おかえり、ドッペル
Yasu Gさん

BELLOF アイ・ビューティーS ...
そっくんのお兄ちゃんさん

100周年…
porschevikiさん

シー・シー・シー☆ザ・タイガース
ツゥさん

ロードスターで山に行ったり、海に行 ...
burnerさん

この記事へのコメント

2024年12月7日 1:14
こんばんは、
ナビタイマー、カッコいいですね。
25年もOHなしで稼働していたとは、驚きです。
ムーブメントは、ETA7750をチューンしたものだと思います。
昔なら3-4万でOHできたのに、本体の自社ムーブメント化に伴う値上げによって、OH代も便乗値上げみたいですね。

パシャETA 3針のコンプリートサービスは7.5万でした。
この時代のパシャクロノグラフは、おそらく7750かと思いますので、お値打ちなカルティエでも、OH代は二桁は行くのではないでしょうか?
カルティエの場合、パーツがないと、ムーブメントそのものを入れ替えとなります。
となれば、最新の高性能なCal. 1904 MCが乗って、帰ってくるかもしれませんねっ!
コメントへの返答
2024年12月7日 8:56
おはようございます!
いつも貴重な情報をありがとうございます。

ナビタイマーはなかなか被らないので、仕事でも気に入って使っています。
購入当時、ドラマで金城 武さんがはめていて、かっこよくて買ったってのはナイショです笑
※キムタクさんのエクスプローラが人気だった頃

一昨年、参考にカルティエに持参した際、
ムーブメント新品交換と説明受けたので、恐らく最新の高性能なVTECに換装されるのかと!
高速ストップウォッチになるかもしれません笑

パシャCクロノも気に入っていますので、オーバーホール計画を立てようと思います。

ありがとうございます!
2024年12月7日 6:30
2リッター幌のために私もコソコソ小細工を考えています(笑)

ブライトリングでずっと欲しい時計があるのですが、もちろん我慢でございます。そしてパシャクロノ20数年前に購入して今でも大切に使ってます。ただ私のパシャは不良品なのか何度も動かくなくなって修理に2~3回出しましたが、今でも不調は続いてます。でもこのゴツいけど上品なデザインが気に入ってます!(^_^)v
コメントへの返答
2024年12月7日 9:09
おはようございます!

なんと!
バイエンルンさんとは、
ブライトリングやパシャといった共通点もあるのですね。
ブライトリングは、
私もクロノマットとかスーパーオーシャンとか、欲しいモデルが幾つかあります。
※モンブリランはカタログ落ちしちゃいました。。。


パシャCクロノも、
なんやかんやで、かれこれ20年以上オーバーホール無しで動き続けてます。
こちらは故障も無し。

妻が独身時代に買ったものですが、
運が良いのでしょうね。

ただ、ベゼルやブレスに小傷が多いので、
オーバーホールついでに磨いてもらい、
輝きが戻るといいなと思っています。

ところでクルマの話ですが、
実は、私が初めて買った車は、
B16A VTECエンジンのインテグラでした。(もちろん
MT)

そしてエリーゼが気になる今日この頃です。。。笑

が、維持費を鑑みて、
2L幌スター作戦を遂行します。

妻には、
「ロードスター買う時に間に合わなかった2Lのやつがやっとでる。待ってた甲斐があった!」と、
出たら買うのが元のプランだった的に、
刷り込み中です。

がんばります!笑

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation