• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

高速クルージングしてお茶会

高速クルージングしてお茶会どーも♪(´ε` )

今朝は早起きして某PAに集合。



恩師はすでに到着していました。
愛車のレクサスRC350h。デカいブレーキが良くてガソリンモデルに乗っている素敵な方です。(笑)
かれこれ20数年間前に新入社員として当時の会社に入った時、親会社から出向されていて、新人研修を担当され、そのまま僕の上司になった方です。

色々とビジネスの面白さを教えてくださり、またクルマ大好きで、当時はアリストに乗っておられたので、よくツーリングしてました。

そんな恩師とは年に数回お会いし、ツーリングしてお茶会しています。
いつも気にかけていただいていて、とても有難いです。

そんなわけで虎渓山にある灯屋(あかりや)にモーニングを食べに。




人気店なので毎朝行列ができますが、今朝は一番乗りでゆっくりできました。😊

伝統のアイスコーヒーを頼みます。



コーヒー氷に熱々のエスプレッソをかけてアイスコーヒーでいただきます。
とても上品で面白くて美味しいです。
食器などもレトロな雰囲気の店内と相まってゆったり過ごせます。

ドリンクを頼むと朝の時間はモーニングセットとしてフレンチトーストとスープ(かアイス)がつきます。



美味しい。😋

仕事やプライベートの近況報告をしながら、楽しいひと時を過ごしました。

行き帰りは東海環状道を走るので、程よくツーリングになります。これまた楽しい。
やはりポルシェは走らせてナンボです!!👍🏻


帰宅後はフロント周りにすこしついた虫を掃除して、
また明日の出張に備えておきました。




天気も良くツーリング日和な日が続いてます。

安全に楽しく、また走りたい。😊




では!









Posted at 2019/05/19 16:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche
2019年05月05日 イイね!

サスペンションが欲しいから頑張って働こう!(笑)

どーも♪(´ε` )

世間より一足早く、明日から仕事開始です。
電車が空いてそうでいいですね。(笑)

連休後半は子供たちと遊びまくってました。


お祭りに行って食べまくり、




クッキー作りに参加して食べ、



コーヒー飲み、



ハンバーガーを食べ、




まあ、暑い中よく動きました。
渋滞が酷いと思ったので、家の近くで遊んでました。


おかげで洗車も何回かできました。(笑)





さて、イレギュラーなタイミングですが、明日から会社は新組織になります。

今までやってきた仕事のチームが、部になりました。
僕は明日から部長の役割をさせていただくことになりました。

プロフェッショナルなスタッフのみなさんのおかげで楽しい仕事ができてます。
部としてのテーマは、安全で快適な世の中をつくること。

可能性は無限大。楽しさ無限大。
新たなチャレンジを楽しんでいこうと思います。😊


では!



Posted at 2019/05/05 18:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

997カレラのエアクリーナーフィルター交換

997カレラのエアクリーナーフィルター交換どーも♪(´ε` )

今日は良い天気。まだまだ時間はたっぷりあります。

997カレラのエアクリーナーフィルター交換もしました。

久しぶりに見たエンジンルームはとても汚く。。。
拭きながら作業しました。



写真手前に見える横長のボックスにエアクリーナーフィルターが入ってます。

これ、ボックスの裏側にネジがあり、ボックスをクルマから外さないとカバーが開けられません。

というわけで外します。

まずはじめにこのコネクタを外しましょう。



このコネクタは裏側を見るとこんな構造になってます。



ので、裏側の真ん中あたりを指で押しながらコネクタを引くと外せます。
無理矢理引っ張らないように。

外したコネクタ近くにワイヤーハーネスがクランプ留めされているので、2箇所クランプからハーネスを外します。

コネクタ接続部すぐ近くと、



エアクリーナーボックス右側の底部にクランプがあります。




次はエンジンオイル給油口をエアクリーナーボックスから外します。
これは上に引っ張るだけです。



最後にこのクランプを緩めれば、手前のパイプが外せます。



これでエアクリーナーボックスを固定しているものは他に何もないので、引っ張ってはずしましょう。



めったに見ることのないポルシェ水平対向6気筒エンジン。



エアクリーナーボックスは8本のトルクスネジで上部と下部を組み付けてあります。
T-25サイズです。簡単に外せます。




ボックスを分解するとフィルターが出てきます。
新品とサクッと交換。


あとは逆の手順で組み付けるだけなのですが、
取り付けの際にゴム台座を無くさないように気をつけましょう。
2個付いてます。

黒い円形の部品、分かりますかね?


拡大するとこんなやつ。



というわけで作業完了です!




これで人もクルマもフレッシュエアーを吸えるようになりました。😊







Posted at 2019/05/02 15:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche
2019年05月02日 イイね!

997カレラのキャビンフィルター交換

997カレラのキャビンフィルター交換どーも♪(´ε` )

昨日までとはうって変わって東海地方は良い天気です。
トヨタ自動車が長期連休中のここ、豊田市は市内の道路がめちゃくちゃ空いてます。
みんなどこへ行った?(笑)

そんなわけで今朝はゴミ捨てに行ったついでに街中を小一時間ばかりドライブ。



マイペースで気持ちよく走れました。😊

さて、その後は行きつけのガソリンスタンドがキャンペーンで洗車が安いというので、母の118i Styleを洗車に。




まだ12,000kmしか走ってないのか、このクルマ。。。
1.5LターボでFRで多段ATで、なかなか楽しいクルマです。よくできたクルマ。
いつかセカンドカーに貰おう。。。(笑)

さてさて、そんなわけで997カレラのフィルター交換です。


通販でGETしたまま放置してたやつ。(笑)

まずはキャビンフィルター。
花粉症な僕にはとても大事なパーツです。😊

フロントトランク内に入り(笑)、バッテリーカバーを外します。



回転式のクリップが左右に1つずつあるだけなのでガバチョと外せます。
そして向かって左側のカバーも外します。
これは上側の爪が引っ掛かってるだけなので、下からガバッとめくれば外れます。



すると黒いヘンテコなカバーが出てくるので、写真のようにめくるとキャビンフィルターが見えます。

基本的にフィルターは上から置いてある(はめ込んである)だけなのですが、手前の黒い樹脂パーツがストッパーの役目を果たしてます。

明らかに凸形状の部分が手で摘めるようになってますね。

これを左にスライドさせると、、、




外れます。



あとは白いフィルターをごっそり抜き出して新品に交換です。😊

外したフィルターは黒く汚れていました。


これは今時はAmazonや楽天などでも数千円で購入できるので、早めに効果してフレッシュエアーを吸いましょう!

きっとエアコン本体への負担も減るはずです。(都合の良い想像)


さてさて、ポルシェにはあまり作業手順をブログなどで書いておられる方がいません。
空冷乗りの方はたくさんいらっしゃいますが、水冷はホント少ない。

僕は大した作業はできませんが、できるところはブログに残しておこうと思います。😊

というわけで、キャビンフィルター交換で結構なボリュームになりました。

エアクリーナーフィルター交換は次のブログに書きますね。

ではでは。😊



Posted at 2019/05/02 15:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche
2019年04月29日 イイね!

今朝もドライブ。三河湖〜鞍ヶ池PA。

どーも♪(´ε` )

全く予定の無い9連休。どこもかしこも混雑してそうで出かけたくない(笑)

さてさて、今夜からしばらく雨模様なんだとか。
天気予報がそう伝えています。

せっかく時間あるし、洗車もしてピカピカなので、



カレラでドライブしてきました。


今日は一人なので近場をぷら〜っとドライブです。

少し遠回りして三河湖へ。



すごく空いてました。
気持ちよくドライブして三河湖で缶コーヒー飲みながらお店のおばちゃんと歓談。(笑)



新緑の気持ち良い朝でした。
少し寒かったけど。(笑)


その後、鞍ヶ池PAまでまだ少しドライブ。😎



1時間半くらい気持ちよく山道をドライブしてました。
そんな飛ばすわけじゃなく、荷重を感じながらコーナーを抜けていく。
道が開けたら少しアクセス開いて加速してみる。

いい音だ!😊


明日、明後日は雨らしい。
雨がやんだらエアクリーナーフィルタと、エアコンフィルタを交換しよう!😊👍🏻






Posted at 2019/04/29 13:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Porsche

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation