• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

結局スタッドレスに交換(NDロードスターSSP)

どーも!

今日は時間があったので、来週やろうと思っていたロードスターのスタッドレス交換を、やってしまいました。

タイヤはブリザックVRX3ですが、たぶん今年もほとんど雪は降らないでしょう。

昨年中古セットで購入したものなので、
ホイールはよく分かりませんが、
たぶんオートバックスブランドのものですね。

そのまま取り付けるにはオフセットがいまいちなので、スペーサー嚙まします。



フロント20mm、リア25mmです。





というわけで、スタッドレスでもツライチです。




これで今年の冬も安心です。


と言いつつ、
明日から茨木や東京に出張してきます。
電車で!


では!


Posted at 2024/12/08 15:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月07日 イイね!

タイヤ交換セット

どーも!

寒くなってきましたね。

愛知県の平野部は、ほとんど雪は降りませんが、自動車関係の仕事なので雪の日にサマータイヤで事故など起こしたら大変です。

立場ってやつもあり、、、

というわけで、我が家のクルマたちをスタッドレスに替えていきます。
一気に3台は無理なので、毎週1台ずつ。

先日、母のBMW118iをスタッドレスに替えました。

今日は妻のCX-30です。

今回は新たにタイヤリフターを導入。






いやぁ、これは楽ですわ!

特にBMWなどの欧州車はホイールボルトなので、ガイド棒とリフターがあると力要らずで良いです。

これまでCX-30は、大型のジャッキで2輪リフトアップしてウマ嚙ましていましたが、ロードスター用に小型ジャッキを買ったので、サイド上げで一輪ずつ交換します。

なんだかんだで、
タイヤ交換の工具が充実してきました。




※他にでかいジャッキやウマもあります

来週末あたり、暇を見て、
ロードスターもスタッドレスに交換しようと思います。


では!

Posted at 2024/12/07 22:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月06日 イイね!

オーバーホール(時計)

どーも!

ボーナスも出たことだし、レカロ入れようかなと思ったりもしましたが、、、
年明けに発表されるであろうスピリットレーシングの2L幌に期待してペンディング。
あれはきっと、スポーツシートですからね!

というわけでNDロードスターはこれ以上なにもせず、今時のクルマなので故障リスクも低く、平和にオープンドライブを楽しんでいます。


で、クルマ以外に色々と意識が行くわけですよ。

ブライトリングのオールドナビタイマー。


※いま手元にないから同じ時計の写真を拝借してます

25歳の誕生日に自分へのご褒美として買って以来、
24年間、スーツのとき(=毎日の仕事のとき)に付けてます。

一度もオーバーホールせず。。。


来年には50歳になるので、
25周年ってことですね。

25年前は45万円ほどでしたが、
今では120万円にもなってしまいました。

高校生の子2人を抱えるサラリーマンには、
なかなか手が出せなくなってしまいました。


そして今日、
購入したA.M.Iさんを訪問し、
オーバーホールをお願いしてきました。

すでに何回かモデルチェンジしており、
ムーブメントもロゴマークも変わっているんですね。

若い店員さんが、
「貴重です!」とよろこんでくれました。

当時の箱や会員証、ハンドブックなど新品同様で揃ってますので、
それを見ながらしばし歓談していました。

A.M.Iさんは、
購入時に会員になるとオーバーホール半額なのですが(当時ね)、
25年前のナビタイマーのオーバーホール基本料金は7万円、会員価格で3.5万円でした。

いまでは、会員価格で7.9万円と。
※現在の割引率は聞き忘れました

また、
12h計が壊れている(ストップウォッチモードで止まらない)ので、
修理代もかかります。
加えて、いくつかの交換パーツ代もかかるのでしょう。

2〜3週間後に見積りがでます。

怖いですね〜笑


オーバーホールは2ヶ月ほど期間が必要とのことなので、
2月の誕生日頃までにはオーバーホールできそうです。
25周年リニューアルですね!楽しみ!


さて、それまでの間は、、、
妻が使うことなく放置しているパシャCクロノを使おうと思います。




とはいえ、
これもオーバーホールしないといけません。
みんともさんから「カルティエのオーバーホールは未だお得だ」との情報を得たので、
来年の夏には出そうと思います。


おそらく、数年後には、
ナビタイマーは息子へ、
パシャCは娘へと、
引き継がれていくのだろうと思います。


私はApple Watchで良いのですが、、、
妻が新しい時計が欲しいと。。。

パシャCは、ゴツくて、
もうはめる気にならないそうです。


スウォッチじゃダメかな?笑



では!
Posted at 2024/12/06 22:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月09日 イイね!

ドライブスルー3連敗(NDロードスターSSP)

どーも!

育ち盛りの息子がやたらマクドナルドのポテトとナゲットを食べたがるので、最近マックのドライブスルーを使う機会が増えました。

基本的に17時以降に買える、ポテナゲ特大です笑
ポテトL×2、ナゲット15個を、息子は晩飯前にペロリと。。。

それは良いのですが、問題はコイツ。




ドライブスルーのセンサーが反応しない!
待てど暮らせどスピーカーから店員さんの声がしません。

あげく手を振って「こちらへ来てくださーい」と、
受け取り窓口まで誘導され、そこで注文からスタート。
ガチでスルーです。

どうも車高が低すぎてダメだと。

これ、3回連続でやらかしてまして、
並んでいるとまあまあ後ろめたい。

なんとかしたい!
なんとかしたいけど、、、如何ともし難い。

オツムの弱さゆえ、低さは正義なのだから。。。


これはモバイルオーダーで店内受け取りにすべきだろうか???

きっと同じ悩みを抱えた天才軍団もいらっしゃるはず!
解決策を求ム!

明日から岩手と横浜に出張してきます。
新幹線で。
大学の教授訪問です。


では!笑


※なんの日記やねん



Posted at 2024/11/09 07:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

天日干し(NDロードスターSSP)

どーも!

昨夜は祖母の102歳の誕生日会でした。
木曽路でしゃぶしゃぶとすき焼き。

それにしてもよく食う祖母です笑

とはいえ、ご飯もお肉も、蟹も半分しか食べないので、僕のところに回ってきます。

少食なのに。。。
苦しいから!汗

結果、今朝はお腹を壊してしまい、
ドライブ日和なのにオープンドライブに行けません笑

昨日は大雨でした。

そんな中、祖母の家へ向かったわけですが、

助手席に置いた水筒の蓋がズレており、、、
助手席が水浸しに!

タオルで速攻吸い取りましたが、
中身が水で良かった!!

シートカバーしていて良かった!!!

おかげでシートの染み、浸水も無し!

というわけで、
今日は朝から良い天気。

濡れた助手席シートカバーの座面部を外し、
天日干ししております。








こういうときもオープンは便利?笑


少しお腹も落ち着いたので、
朝マックへ軽くドライブしてきました。




そして、
録画した実写ドラマのウイングマンを見てます。



クオリティ高っ!!

アオイさんはコスプレにしか見えん笑

それにしても、、、
ドリームノート欲しいなぁ。。。


では!



Posted at 2024/11/03 09:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation