• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

スピーカー交換と化粧パネル

どーも♪(´ε` )

かねてからの懸案事項たったM3のフロントスピーカーボソボソ。
走行中にボソボソ鳴るわけですよ。

ここ1年ほど、朝晩の通勤時には録音したNHKラジオ英会話を聞いて英語の勉強をしてるんですが、遠山先生の低音ボイスがボソりまくる!聞き取れん(笑)

最近では発生頻度も高くなってきて音楽を聴いててもボソボソどころかボボーッ!ボボーッ!って。

そんなんけでスピーカーインシュレーターを交換したわけですが、治らず。

ついにスピーカー交換することにしました。

僕のM3はハーマンカードンサウンドシステム装着車です。
前オーナーがオーディオ屋さんでちゃんと全スピーカーが鳴るように配線されてます。

ただ、ハーマンカードンのフロントドア、リアスピーカーってほんと大したことない感じ。
アンプがちゃんと仕事してるから、まぁ、走りのM3だし、マフラー音とかうるさいし、安めのスピーカーでいいや!ってことで楽天で取付が楽そうなのをポチり。



フロントドアスピーカーをこいつとスワップしました。
※ツィーターはとりあえず未使用




途中、配線加工してるときに平型端子がなくってホームセンターに走りましたが、無事終了です。
スピーカーはプラス、マイナス異なるサイズのメス端子を使います。
基本的にプラスが幅が広く、マイナスが狭い方です。

ちなみにスピーカーは基本的にプラスとマイナスの二本の配線しかありません。
青茶の線がマイナスです!
(右は青白がプラス、左は青赤がプラス)




試しに買ったばかりの氷室京介のベストアルバムを聴いてみましたが、前より音が良くなったな(笑)

来週一週間エージングも兼ねて乗ってみて、ボソらなければ治ったってことですね!楽しみだ♪(´ε` )

※しばらく乗りましたが完治しました!これ!やった♪(´ε` )


そしてもう1つの不満点だったナビの化粧パネル。
どこぞやのショップのハンドメイド感バンバンな木枠の化粧パネルが買った時から付いてます。
オーディオ裏側の処理なんてヒドイもんですわ。

なのでついにナビ取付キットを買う決意をしたわけです。

でもミドーのは7万近くしてちょっと高い。
そんなわけで一宮にあるSOUND EVEさんのキットを購入しました。




品質も良いし取付説明書もすごく丁寧で分かりやすい。
今日はもう時間ないし、明日は雨なので来週末かGW連休中にでも交換しよう!

また1つ、楽しみが増えました♪(´ε` )
Posted at 2016/04/16 17:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
2425 262728 29 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation